編集テンプレ[edit]

+

テンプレ

ホルン[edit]

+

ステータス

堅固オーラPT[edit]

メギドCフォラスCボティス
オーブネクロスロスヴァリン
霊宝

フォラススキルでボティスにオーラを積んでいくと敵スキルがカスダメになります。
ボティス覚醒スキルとロスヴァリンがダメージソースです。
オーラの影響で両方そこそこ火力が出るため、30%回復でも倒せます。
ターゲッティングするAI+強化解除ありのスキルを使ってくる関係上、
攻撃を適切に誘導しなければフォラスがすぐ死にます。次の2つを心がけてください。
①フォトンはフォラス2、ボティス3 ②ボティスの覚醒0でターン開始を迎えない
(ボティスの覚醒が0だと、フォトン3つ積んでいても無視されることがあります。)
これが難しい場合は後列にフォトン置き場を作ってフォラスとフォトン置き場に1ずつ、ボティス3にしてもOK。
オーラが充分溜まってボティスにダメージが通らなくなったらフォラスは見捨ててもOK。

Rアマイモンバレット列攻撃PT[edit]

Rアマイモン&CアガレスPT[edit]

↑の小改造版、基本的な戦術は同じなので細かいオーブや霊宝などは割愛。

+
...


Rアマイモン+Bマルコシアスフォトン破壊PT(改良版)[edit]

メギドRアマイモンBマルコシアスBチェルノボグ
オーブエンキドゥ白銀竜ポーラ
霊宝トレラントリング*4エピック系

上のバレットPTの改良版です。
マルコシアスをチェルノボグの素早さ30%UPMEに乗せる事で素早さ補正無しで先手が取れるので、オーブ・霊宝を攻撃に全振りします。
リーダーは素早さ20%UPMEのメギドでもいいですが、先手を取るには素早さが少し足りないので霊宝2つを素早さUPにする必要があります。
(20%UP持ちはそこそこいるのでリーダーの自由度は上がります)

追記:バリア階とHP回復階も一応これで行けますが割と長引いてしまうので、バリア解除やスキルフォトン追加等の補助役を追加した方がスムーズにクリアできると思います。

グラシャ伝説PT[edit]

メギド回復役(任意)Bグラシャラボラス
オーブ回復系ウルマフmk.Ⅱ
霊宝蒼星系

某所でグラシャ単騎として紹介されていたのですが(場合により)絆が必要だったりフォトン置きに運が絡んだり(主に奥義暴発的な意味で)したので2人編成にしてもう少し楽に勝てるようにしました。
とにかくありったけのHP霊宝を詰め込んで伝説のオーラの無効化ラインを押し上げ、グラシャに攻撃を誘導して完封する作戦です。被ダメ20%増は道中のバーストHP増加が取れてないと足りないかもしれません。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS