効果をフィルタで絞込むor降順昇順でソートすると探しやすいです。
名前 | 枠1 | 枠2 | 枠3 | 枠4 | 枠5 | 効果 |
リリス | B | B | B | B | リーダーのHPが高いほど、ダメージを軽減する(最大20%) | |
リリス | B+S | B+F | B+F | B+S | リーダーのHPが高いほど、攻撃力が上昇する(最大15%) | |
リリス | B+女 | B+男 | 20%の確率で、味方への単体攻撃を受け持つ | |||
リリス | B+女 | B+男 | 10%の確率で、ダメージを無効化する | |||
リリス | B+S | HPが80%以上のとき、毎ターン終了時に覚醒ゲージを+1する | ||||
リリス | B+S | 自身のHPが高いほど、ダメージを軽減する(最大25%) | ||||
リリス | B+S | HPが10%上昇する | ||||
バエル | B | B | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大40%) | |||
バエル | B+S | B+S | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大20%) | |||
バエル | B+女 | B+男 | B+男 | B+女 | 海洋生物系モンスターへのダメージが40%上昇する | |
バエル | B | B | 10%の確率で、敵を感電状態にする | |||
バエル | B+F | B+F | 行動開始時、15%の確率でチャージを追加する | |||
バエル | B+S | 全体ダメージが15%上昇する | ||||
バエル | B+S | 地形の持続ターンが+1される | ||||
バエル | B+S | 海洋生物モンスターからのダメージを30%軽減する | ||||
バエルC | B | C | C | B | 誘雷状態の敵から受けるダメージを15%軽減する | |
バエルC | B+S | B+S | 地形の持続ターンが+1される | |||
バエルC | C+F | C+F | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |||
バエルC | C+S | 自身が付与する誘雷状態の誘雷数+1 | ||||
バエルC | C+S | 覚醒に必要なゲージを-1する | ||||
リリム | B | B | B | B | 10%の確率で、敵を睡眠状態にする | |
リリム | B+S | B+S | 15%の確率で、ダメージを無効化する | |||
リリム | B+F | B+F | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
リリム | B+S | 10%の確率で、ダメージを無効化する | ||||
リリム | B+S | 状態異常命中率が20%上昇する | ||||
リリムR | R | R | 攻撃力が5%上昇する | |||
リリムR | R+S | R+S | HPが15%上昇する | |||
リリムR | R | R | 防御力が20%上昇する | |||
リリムR | R+F | R+F | 単体ダメージが15%上昇する | |||
リリムR | R+S | HPが10%上昇する | ||||
リリムR | R+S | 15%の確率で、ダメージを無効化する | ||||
アガレス | B | B | B+S | B | B | 感電が無効になる |
アガレス | B+S | B+S | 攻撃時、敵の防御力を無視する | |||
アガレス | B+F | B+F | 15%の確率で、ダメージを無効化する | |||
アガレス | B+S | 貫通ダメージが20%上昇する | ||||
アガレスC | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
アガレスC | C+S | C+S | C+S | 15%の確率で、敵を感電状態にする | ||
アガレスC | C | C+S | C | 神系モンスターへのダメージが20%上昇する | ||
アガレスC | C+F | C+F | 素早さが30%上昇する | |||
ニバス | R | R+S | R | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | ||
ニバス | R+S | R+S | 素早さが30%上昇する | |||
ニバス | R | R | 攻撃力が5%上昇する | |||
ニバス | R+T | R+T | 与えるステータス強化の持続ターンが+1される | |||
ニバス | R+S | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | ||||
ニバスB | C | C | 与えるステータス強化の効果量が20%上昇する | |||
ニバスB | C+S | C+S | 15%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | |||
ニバスB | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |||
ニバスB | B+T | B+T | 大協奏中、30%の確率で行動開始時、チャージを追加 | |||
ニバスB | B+S | スキルフォトン使用時、味方編成を協奏状態にする | ||||
ニバスB | B+S | 大協奏中、毎ターン終了時、HPが20%回復する | ||||
ウァサゴ | R | R | R+F | R | R | ステータス弱体が無効になる |
ウァサゴ | R+F | R+F | 10%の確率で、敵を即死させる | |||
ウァサゴ | R+S | R+S | 15%の確率で、敵を呪い状態にする | |||
ウァサゴ | R+F | 状態異常命中率が20%上昇する | ||||
ウァサゴB | B | B+F | B | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大40%) | ||
ウァサゴB | B+F | B+F | B+F | HPが15%上昇する | ||
ウァサゴB | B | B | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
ウァサゴB | B+T | B+T | 受けるダメージを15%軽減する | |||
サキュバス | R | R | 10%の確率で、敵を束縛状態にする | |||
サキュバス | R+T | R+F | R+T | R+F | R+T | 男性へのダメージが30%上昇する |
サキュバス | R | R | 与えたダメージの15%を吸収する | |||
サキュバス | R+T | フォトン奪取の命中率が10%上昇する | ||||
サキュバスB | B | B | チャージフォトン使用時、30%の確率で味方単体にチェイン | |||
サキュバスB | B+女 | B+女 | B+T | B+女 | B+女 | 男性からのダメージを25%軽減する |
サキュバスB | B | B | HPが10%上昇する | |||
サキュバスB | B+T | 与える回復量が20%上昇する | ||||
ガミジン | C | C | 10%の確率で、敵に反撃する | |||
ガミジン | C+F | C+F | 15%の確率で、ダメージを無効化する | |||
ガミジン | C | C | 10%の確率で、敵を毒状態にする | |||
ガミジン | C+S | C+S | 攻撃時、敵の防御力を無視する | |||
ガミジン | C+F | 与えるステータス弱体の効果量が20%上昇する | ||||
ガミジン | C+F | 与えるステータス弱体の持続ターンが+1される | ||||
ガミジンB | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |||
ガミジンB | B+T | B+T | HPが15%上昇する | |||
ガミジンB | B | B+F | B | HPが10%上昇する | ||
ガミジンB | B+S | B+S | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大20%) | |||
ガミジンB | B+F | 防御力が30%上昇する | ||||
ユフィール | B | B | 素早さが20%上昇する | |||
ユフィール | B+S | B+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
ユフィール | B | B | 10%の確率で、ダメージを無効化する | |||
ユフィール | B+F | B+F | 戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | |||
ユフィール | B+S | 与える回復量が20%上昇する | ||||
ユフィール | B+S | 覚醒に必要なゲージを-1する | ||||
ユフィールC | C | C | 自身が蘇生されたときソウルを+1する | |||
ユフィールC | C+S | C+S | 戦闘中、徐々に素早さが上昇する(最大50%) | |||
ユフィールC | C | C | 自身が蘇生されたとき、自身の素早さが30%上昇する(2ターン) | |||
ユフィールC | C+T | C+T | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大20%) | |||
ユフィールC | C+S | チャージフォトン使用時、味方編成をネクロ状態にする | ||||
ユフィールC | C+S | 戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | ||||
マルバス | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
マルバス | C+S | C+F | C+F | C+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |
マルバス | C | C | 防御力が20%上昇する | |||
マルバス | C+S | 受けるダメージを10%軽減する | ||||
マルバス | C+S | 与える回復量が40%上昇する | ||||
マルバスR | R | R | R | R | 与えたダメージの15%を吸収する | |
マルバスR | R+T | R+F | R+F | R+T | 毎ターン終了時、点穴が+10される | |
マルバスR | R+S | 素早さが20%上昇する | ||||
マルバスR | R+S | 防御力が30%上昇する | ||||
フリアエ | C | C+S | C | 素早さが20%上昇する | ||
フリアエ | C+T | C+T | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
フリアエ | C | C | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
フリアエ | C+F | C+F | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
フリアエ | C+S | 与える回復量が40%上昇する | ||||
フリアエR | R | R | HPが10%上昇する | |||
フリアエR | R+S | R+S | 素早さが30%上昇する | |||
フリアエR | R | R | 攻撃力が5%上昇する | |||
フリアエR | R+F | R+F | 受けるダメージを15%軽減する | |||
フリアエR | R+S | スキルフォトン使用時、味方編成をFインパルス状態にする | ||||
フリアエR | R+S | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | ||||
ウァレフォル | R | R+F | R | 連続ダメージが10%上昇する | ||
ウァレフォル | R+F | R+F | 15%の確率で、敵を毒状態にする | |||
ウァレフォル | R | R | 単体ダメージが10%上昇する | |||
ウァレフォル | R+F | R+F | 獣人系モンスターへのダメージが40%上昇する | |||
ウァレフォル | R+F | 状態異常の持続ターンが+1される | ||||
ウァレフォルC | C | C | HPが10%上昇する | |||
ウァレフォルC | C+S | C+F | C+F | C+F | C+S | 誘雷状態の敵が多いほど、攻撃力上昇(最大20%) |
ウァレフォルC | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
ウァレフォルC | C+F | 自身が奥義を使用した時、敵全体を80%の確率で誘雷状態 | ||||
アラストール | C | C | C+T | C | C | 防御力が20%上昇する |
アラストール | C+T | C+T | 与えたダメージの20%を吸収する | |||
アラストール | C+S | C+S | 15%の確率で、敵をめまい状態にする | |||
アラストール | C+T | 列ダメージが20%上昇する | ||||
アラストールB | B | B | B+T | B | B | 束縛が無効になる |
アラストールB | B+T | B+T | スキルフォトン使用時、50%の確率で味方単体にチェイン | |||
アラストールB | B+S | B+S | 単体ダメージが15%上昇する | |||
アラストールB | B+T | アタックフォトン使用時、50%の確率で味方単体にチェイン | ||||
アモン | B | B | B+F | B | B | 暗闇が無効になる |
アモン | B+F | B+F | 10%の確率で、敵を即死させる | |||
アモン | B+S | B+S | 15%の確率で、敵を毒状態にする | |||
アモン | B+F | 15%の確率で、ダメージを無効化する | ||||
アモンR | R | R | 素早さが20%上昇する | |||
アモンR | R+F | R+F | R+F | 連続ダメージが15%上昇する | ||
アモンR | R | R | 防御力が20%上昇する | |||
アモンR | R+S | R+S | 受けるダメージを15%軽減する | |||
アモンR | R+F | 覚醒ゲージ減少の命中率が10%上昇する | ||||
ヒュトギン | B | B | B+S | B | B | 全ての状態異常への耐性が25%上昇する |
ヒュトギン | B+S | B+S | 敵にHボムが付与されているほど、防御力が上昇する(最大45%) | |||
ヒュトギン | B+T | B+T | 素早さが30%上昇する | |||
ヒュトギン | B+S | 与える回復量が40%上昇する | ||||
ヒュトギンC | R | C | C+S | C | R | HPが10%上昇する |
ヒュトギンC | R+S | C+S | バレットが多いほど、防御力上昇(最大35%) | |||
ヒュトギンC | C+S | バレットアーツ中、自身へのダメージを20%軽減する | ||||
ヒュトギンC | C+S | R+S | バレットが多いほど、攻撃力上昇(最大25%) | |||
バルバトス | C | C | C+S | C | C | 毒が無効になる |
バルバトス | C+S | C+S | 攻撃力が10%上昇する | |||
バルバトス | C+F | C+F | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
バルバトス | C+S | 覚醒に必要なゲージを-1する | ||||
バルバトスR | R | R | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |||
バルバトスR | R+女 | B+女 | B+女 | R+女 | 音符の数が多いほど、ダメージ軽減(最大20%) | |
バルバトスR | B | B | 素早さが20%上昇する | |||
バルバトスR | R+S | 全体ダメージが15%上昇する | ||||
バルバトスR | R+S | 2ターン目まで、行動開始時、スキルを追加する | ||||
ロキ | C | C | 10%の確率で、弾撃ダメージ時に敵の素早さを20%低下させる | |||
ロキ | C+S | C+S | 重奏状態中、毎ターン終了時、HPが15%回復する | |||
ロキ | C | C | 10%の確率で、弾撃ダメージ時に敵を呪い状態にする | |||
ロキ | C+S | C+S | 与えるステータス強化の効果量が40%上昇する | |||
ロキ | C+T | スキルフォトン使用時、味方編成を重奏状態にする | ||||
ロキ | C+T | 自身の発生させる弾撃ダメージが20%上昇する | ||||
パイモン | R | R | R | R | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |
パイモン | R+F | R+F | 単体ダメージが15%上昇する | |||
パイモン | R+女 | R+女 | R+F | R+女 | R+女 | 獣系モンスターへのダメージが40%上昇する |
パイモン | R+T | R+T | HPが15%上昇する | |||
パイモン | R+F | 単体ダメージが10%上昇する | ||||
パイモン | R+F | 覚醒に必要なゲージを-1する | ||||
パイモンB | B | B | 覚醒ゲージが多いほど、受けるダメージを軽減(最大20%) | |||
パイモンB | B+F | B+F | 与えるステータス強化の効果量が40%上昇する | |||
パイモンB | B | B | 自身が奥義を使用した時、HPが15%回復する | |||
パイモンB | B+S | B+S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |||
パイモンB | B+F | 覚醒状態のとき、攻撃力が15%上昇する | ||||
パイモンB | B+F | 覚醒状態のとき、覚醒ゲージ増加量が+1される | ||||
インキュバス | R | R | 10%の確率で、敵をめまい状態にする | |||
インキュバス | R+F | R+T | R+F | R+T | R+F | 女性へのダメージが30%上昇する |
インキュバス | R | R | 5%の確率で、敵にめまい攻撃で反撃する | |||
インキュバス | R+F | HPが10%上昇する | ||||
インキュバスC | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
インキュバスC | C+男 | C+男 | C+F | C+男 | C+男 | 女性キャラクターに攻撃時、覚醒ゲージを-1する |
インキュバスC | C | C | HPが10%上昇する | |||
インキュバスC | C+F | 状態異常命中率が10%上昇する | ||||
ブエル | B | B | B | B | HPが10%上昇する | |
ブエル | B+S | B+S | 行動開始時、15%の確率でチャージを追加する | |||
ブエル | B+S | B+S | 行動開始時、15%の確率でアタックを追加する | |||
ブエル | B+S | 敵から狙われにくくなる | ||||
ブエル | B+S | 与えるステータス強化の持続ターンが+1される | ||||
ブエルR | R | R | R | R | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |
ブエルR | R+T | R+T | 15%の確率で、敵に反撃する | |||
ブエルR | R+F | R+F | 行動開始時、15%の確率でチャージを追加する | |||
ブエルR | R+S | 素早さが20%上昇する | ||||
ブエルR | R+S | 防御力が30%上昇する | ||||
グリマルキン | C | C | C | C | 5%の確率で、敵に雷ダメージで反撃する | |
グリマルキン | C+S | C+S | 受けるダメージを15%軽減する | |||
グリマルキン | C+F | C+F | 雷ダメージが20%上昇する | |||
グリマルキン | C+S | 受けるダメージを10%軽減する | ||||
グリマルキン | C+S | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | ||||
グリマルキンR | R | R+S | R | 素早さが20%上昇する | ||
グリマルキンR | R+F | R+F | HPが15%上昇する | |||
グリマルキンR | R | R | 与えたダメージの15%を吸収する | |||
グリマルキンR | R+F | R+F | 攻撃力が10%上昇する | |||
グリマルキンR | R+S | 受けるダメージを15%軽減する | ||||
グシオン | C | C | 10%の確率で、敵を睡眠状態にする | |||
グシオン | C+S | C+S | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大20%) | |||
グシオン | C | C | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
グシオン | C+F | C+F | 15%の確率で、敵を睡眠状態にする | |||
グシオン | C+S | 与えるステータス弱体の効果量が20%上昇する | ||||
グシオン | C+S | 与えるステータス強化の効果量が40%上昇する | ||||
グシオンB | B | B | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |
グシオンB | B+S | B+T | B+T | B+S | 列・全体ダメージが15%上昇する | |
グシオンB | B+S | スキルフォトン使用時、味方編成を協奏状態にする | ||||
グシオンB | B+S | 与える回復量が40%上昇する | ||||
コルソン | C | C | C | C | 受けるダメージを10%軽減する | |
コルソン | C+F | C+F | 15%の確率で、敵を呪い状態にする | |||
コルソン | C+T | C+T | HPが15%上昇する | |||
コルソン | C+F | 反動によるダメージを50%軽減する | ||||
コルソン | C+F | 単体ダメージが15%上昇する | ||||
コルソンR | R | R+F | R | 素早さが20%上昇する | ||
コルソンR | R+F | R+T | R+T | R+F | 自身の点穴の値が高いほど、防御力が上昇する(最大40%) | |
コルソンR | R | R | 単体ダメージが10%上昇する | |||
コルソンR | R+F | 得られる点穴+5 | ||||
シトリー | C | C | 10%の確率で、敵を感電状態にする | |||
シトリー | C+T | C+S | C+S | C+T | 覚醒ゲージが多いほど攻撃力が上昇する(最大20%) | |
シトリー | C | C | HPが10%上昇する | |||
シトリー | C+T | 攻撃力が5%上昇する | ||||
シトリー | C+T | 地形によるダメージが40%上昇する | ||||
シトリーR | R | R | R+T | R | R | HPが10%上昇する |
シトリーR | R+T | R+S | R+S | R+T | 敵にHボムが付与されているほど、攻撃力が上昇する(最大30%) | |
シトリーR | R+T | 単体攻撃のダメージが15%上昇する | ||||
ジニマル | C | C+T | C | 受けるダメージを10%軽減する | ||
ジニマル | C+T | C+T | 15%の確率で、敵を束縛状態にする | |||
ジニマル | C | C | 10%の確率で、敵を束縛状態にする | |||
ジニマル | C+F | C+F | 防御力が30%上昇する | |||
ジニマル | C+T | 列ダメージが20%上昇する | ||||
ジニマルR | R | R | Hボムを付与したとき、HPを10%回復する | |||
ジニマルR | R+T | R+T | 敵にHボムが付与されているほど、防御力が上昇する(最大45%) | |||
ジニマルR | B | B | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
ジニマルR | B+S | B+S | 敵にHボムが付与されているほど、素早さが上昇する(最大45%) | |||
ジニマルR | R+T | 敵にHボムが付与されているほど、ダメージを軽減(最大15%) | ||||
ジニマルR | R+T | 自身状態異常付与時Hアンカー対象にHボム速(0.5倍/3ターン) | ||||
ベレト | C | C+T | C | 10%の確率で、敵に反撃する | ||
ベレト | C+T | C+T | 行動開始時、15%の確率でアタックを追加する | |||
ベレト | C+女 | C+女 | C+T | C+女 | C+女 | 古代生物系モンスターへのダメージが40%上昇する |
ベレト | C | C | 10%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | |||
ベレト | C+S | C+S | 攻撃力が10%上昇する | |||
ベレト | C+T | HPが15%上昇する | ||||
ベレトB | B | B | 受けるダメージを10%軽減する | |||
ベレトB | B+T | B+S | B+S | B+T | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |
ベレトB | B | B | HPが10%上昇する | |||
ベレトB | B+T | 従属チェイン状態の味方がいる時、行動開始時、スキル追加 | ||||
ベレトB | B+T | 従属チェイン状態の味方がいる時、自身のフォトン容量+1 | ||||
バフォメット | R | R+S | R | 毎ターン終了時、点穴が+10される | ||
バフォメット | R+S | R+S | 単体ダメージが15%上昇する | |||
バフォメット | R | R | 戦闘開始時、点穴が+25される | |||
バフォメット | R+F | R+F | 素早さが30%上昇する | |||
バフォメット | R+S | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | ||||
レラジェ | C | C | C+S | C | C | 受けるダメージを10%軽減する |
レラジェ | C+S | C+S | C+S | 単体ダメージが15%上昇する | ||
レラジェ | C+S | C+S | 獣系モンスターへのダメージが40%上昇する | |||
レラジェR | R | R | 攻撃力が5%上昇する | |||
レラジェR | R+S | R+S | 受けるダメージを15%軽減する | |||
レラジェR | R | R | 単体ダメージが10%上昇する | |||
レラジェR | R+F | R+F | HPが15%上昇する | |||
レラジェR | R+S | HPが10%上昇する | ||||
レラジェR | R+S | 攻撃力が10%上昇する | ||||
サラ | R | R | R | R | 与えたダメージの15%を吸収する | |
サラ | R+F | R+F | 全快時、受けるダメージを30%軽減する | |||
サラ | R+T | R+T | HPが15%上昇する | |||
サラ | R+F | 与える回復量が20%上昇する | ||||
サラ | R+F | 単体ダメージが15%上昇する | ||||
サラB | B | B+F | B | HPが15%上昇する | ||
サラB | B+S | B+F | B+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | ||
サラB | B | B | 火ダメージが20%上昇する | |||
サラB | B+F | B+F | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
エリゴス | R | R | 10%の確率で、敵に反撃する | |||
エリゴス | R+F | R+F | 15%の確率で、敵をめまい状態にする | |||
エリゴス | R | R | 連続ダメージが10%上昇する | |||
エリゴス | R+T | R+T | 虫系モンスターへのダメージが40%上昇する | |||
エリゴス | R+F | 10%の確率で、ダメージを無効化する | ||||
エリゴス | R+F | 連続ダメージが15%上昇する | ||||
エリゴスB | B | B | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |
エリゴスB | B+S | B+F | B+S | 虫系モンスターへのダメージが40%上昇する | ||
エリゴスB | B+S | B+S | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大50%) | |||
エリゴスB | B+F | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | ||||
サタナキア | R | R | 攻撃力が5%上昇する | |||
サタナキア | R+S | R+S | 戦闘不能時、敵全体に1倍ダメージ | |||
サタナキア | R | R | 20%の確率で、味方への単体攻撃を受け持つ | |||
サタナキア | R+F | R+F | HPが50%以下のとき、攻撃力が25%上昇する | |||
サタナキア | R+S | HPが10%上昇する | ||||
サタナキア | R+S | 全快時、受けるダメージを30%軽減する | ||||
サタナキアB | B | B | B | B | 受けるダメージを10%軽減する | |
サタナキアB | B+T | B+T | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
サタナキアB | B+F | B+F | 覚醒ゲージが多いほど攻撃力が上昇する(最大20%) | |||
サタナキアB | B+S | 自身がチェインを発動したとき自身の覚醒ゲージが+1される | ||||
サタナキアB | B+S | アタックフォトン使用時、味方単体にチェイン | ||||
ゼパル | R | R | 攻撃力が5%上昇する | |||
ゼパル | R+F | R+F | R+F | 連続ダメージが15%上昇する | ||
ゼパル | R | R+F | R | 連続ダメージが10%上昇する | ||
ゼパル | R+F | R+F | 単体ダメージが15%上昇する | |||
ゼパルC | C | C | C | C | バーサーク状態の味方が多いほど攻撃力が上昇する(最大40%) | |
ゼパルC | C+F | C+F | HPが15%上昇する | |||
ゼパルC | C+T | C+T | 味方がバーサーク状態になった時覚醒ゲージが+1される | |||
ゼパルC | C+F | 単体ダメージが10%上昇する | ||||
ゼパルC | C+F | バーサーク状態の味方が5人以上の時、攻撃力が100%上昇する | ||||
タナトス | C | C+T | C | 味方が一度でも戦闘不能になっている時攻撃力が15%上昇する | ||
タナトス | C+T | C+T | C+T | 戦闘不能時、敵全体に1倍ダメージ | ||
タナトス | C | C | 自身が蘇生された時、受けるダメージを20%軽減する(2ターン) | |||
タナトス | C+S | C+S | HPが15%上昇する | |||
ボティス | C | C+T | C | HPが10%上昇する | ||
ボティス | C+S | C+S | C+S | C+S | 全快時、受けるダメージを30%軽減する | |
ボティス | C | C | 与える回復量が20%上昇する | |||
ボティス | C+T | 防御力が30%上昇する | ||||
ボティスR | R | R | 暗闇が無効になる | |||
ボティスR | R+F | R+F | 敵が少ないほど、攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
ボティスR | R | R+T | R | 素早さが20%上昇する | ||
ボティスR | R+S | R+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
ボティスR | R+T | コロッセオ状態中、30%の確率で攻撃を無効化する | ||||
ティアマト | C | C | 20%の確率で、味方への単体攻撃を受け持つ | |||
ティアマト | C+F | C+F | 15%の確率で、敵に反撃する | |||
ティアマト | C | C | 10%の確率で、敵に反撃する | |||
ティアマト | C+S | C+S | 攻撃力が10%上昇する | |||
ティアマト | C+F | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | ||||
ティアマト | C+F | 15%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | ||||
バティン | R | R | 与えたダメージの15%を吸収する | |||
バティン | R+T | R+T | R+T | R+T | 戦闘不能時、味方全体を25%回復させる | |
バティン | R | R | 10%の確率で、敵を毒状態にする | |||
バティン | R+T | 与える回復量が20%上昇する | ||||
バティン | R+T | 単体ダメージが15%上昇する | ||||
バティンB | B | B | 素早さが20%上昇する | |||
バティンB | B+T | B+T | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大50%) | |||
バティンB | B | B | HPが10%上昇する | |||
バティンB | B+S | B+T | B+S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | ||
バティンB | B+T | 攻撃力が5%上昇する | ||||
ブニ | C | C | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
ブニ | C+F | C+S | C+S | C+F | 受けるダメージを15%軽減する | |
ブニ | C | C+F | C | 素早さが20%上昇する | ||
ブニ | C+F | 覚醒ゲージ減少の効果量が+1される | ||||
ブニB | B | B | HPが10%上昇する | |||
ブニB | B+S | B+S | 行動開始時、15%の確率でチャージを追加する | |||
ブニB | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |||
ブニB | B+F | B+F | 列・全体ダメージが15%上昇する | |||
ブニB | B+F | 与えるステータス強化の効果量が20%上昇する | ||||
ブニB | B+F | 地形の持続ターンが+1される | ||||
サレオス | B | B | B | B | 全ての状態異常への耐性が25%上昇する | |
サレオス | B+F | B+F | 15%の確率で、敵を呪い状態にする | |||
サレオス | B+T | B+T | 10%の確率で、敵に暗闇攻撃で反撃する | |||
サレオス | B+F | 地形によるダメージが20%上昇する | ||||
サレオス | B+F | 全ての状態異常への耐性が50%上昇する | ||||
サレオスC | C | C+F | C | HPが10%上昇する | ||
サレオスC | C+F | C+T | C+T | C+F | 雷ダメージが20%上昇する | |
サレオスC | C | C | 連続ダメージが10%上昇する | |||
サレオスC | C+F | 15%の確率で、敵を暗闇状態にする | ||||
オリエンス | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
オリエンス | C+S | C+S | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
オリエンス | R | R | 感電が無効になる | |||
オリエンス | R+T | R+T | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
オリエンス | R+S | 素早さが20%上昇する | ||||
オリエンス | R+S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが最大になる | ||||
プルソン | R | R | 素早さが20%上昇する | |||
プルソン | R+T | R+T | 全快時、攻撃力が20%上昇する | |||
プルソン | R | R | 10%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | |||
プルソン | R+F | R+F | 単体ダメージが15%上昇する | |||
プルソン | R+T | 覚醒ゲージ減少の命中率が10%上昇する | ||||
プルソン | R+T | 覚醒ゲージ減少の効果量が+1される | ||||
プルソンB | B | B | B+T | B | B | HPが10%上昇する |
プルソンB | B+F | B+F | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |||
プルソンB | B+男 | B+T | B+女 | 攻撃力が5%上昇する | ||
プルソンB | B+S | B+S | 受けるダメージを15%軽減する | |||
プルソンB | B+男 | B+女 | 防御力が20%上昇する | |||
プルソンB | B+T | 自身に勇輝の加護の地形があるとき、ダメージ30%軽減 | ||||
アリオク | C | C+S | C | 状態異常命中率が10%上昇する | ||
アリオク | C+S | C+S | バレットが多いほど、防御力上昇(最大50%) | |||
アリオク | R | R | HPが10%上昇する | |||
アリオク | R+F | R+F | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大20%) | |||
アリオク | C+S | バレットアーツ中、自身へのダメージを20%軽減する | ||||
モラクス | B | B | 10%の確率で、敵に反撃する | |||
モラクス | B+F | B+F | 攻撃時、敵の防御力を無視する | |||
モラクス | B+女 | B+女 | B+F | B+女 | B+女 | 爬虫類系モンスターへのダメージが40%上昇する |
モラクス | B | B | 素早さが20%上昇する | |||
モラクス | B+S | B+S | 15%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | |||
モラクス | B+F | 攻撃力が5%上昇する | ||||
モラクス | B+F | 貫通ダメージが20%上昇する | ||||
モラクスR | R | R | 与えるステータス強化の効果量が20%上昇する | |||
モラクスR | R+S | R+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
モラクスR | R | R | 連続ダメージが10%上昇する | |||
モラクスR | R+F | R+F | 猛攻状態中、35%の確率で攻撃時、覚醒ゲージを-1する | |||
モラクスR | R+F | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | ||||
モラクスR | R+F | 積めるフォトンの量を+1する | ||||
リヴァイアサン | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |||
リヴァイアサン | B+S | B+S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |||
リヴァイアサン | B+男 | B+女 | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
リヴァイアサン | B | B+S | B | Hボムを付与したとき、覚醒ゲージを+1する | ||
リヴァイアサン | B+T | B+T | 防御力が30%上昇する | |||
リヴァイアサン | B+男 | B+女 | Hボムの命中率が10%上昇する | |||
リヴァイアサン | B+S | 地形の持続ターンが+1される | ||||
リヴァイアサン | B+S | アーマーの効果量を30%上昇させる | ||||
イポス | R | R | R+F | R | R | 単体ダメージが10%上昇する |
イポス | R+F | R+S | R+S | R+F | 行動開始時、15%の確率でアタックを追加する | |
イポス | R+F | 素早さが30%上昇する | ||||
イポスC | C | C | C+F | C | C | めまいが無効になる |
イポスC | C+F | C+F | C+F | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | ||
イポスC | C+T | C+T | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
カスピエル | B | B | B+T | B | B | 覚醒ゲージ減少が無効になる |
カスピエル | B+T | B+T | 単体ダメージが15%上昇する | |||
カスピエル | B+S | B+S | 15%の確率で、敵を混乱状態にする | |||
カスピエル | B+T | 敵が多いほど、攻撃力が上昇する(最大15%) | ||||
カスピエルC | C | C | 素早さが20%上昇する | |||
カスピエルC | C+S | C+S | 戦闘不能時、敵全体に1倍ダメージ | |||
カスピエルC | C | C | 単体ダメージが10%上昇する | |||
カスピエルC | C+F | C+F | HPが50%以下のとき、30%の確率でダメージを無効化する | |||
カスピエルC | C+T | 攻撃力が5%上昇する | ||||
カスピエルC | C+T | HPが50%以下のとき、攻撃力が25%上昇する | ||||
アイム | B | B | 素早さが20%上昇する | |||
アイム | B+S | B+S | 与えるステータス強化の持続ターンが+1される | |||
アイム | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |||
アイム | B+T | B+T | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |||
アイム | B+S | 地形によるダメージが20%上昇する | ||||
アイム | B+S | 単体ダメージが15%上昇する | ||||
アイムR | R | R | 被ダメージ時HP25%以下のとき一度だけ攻撃を2回無効化する | |||
アイムR | R+S | R+S | 2ターンの間攻撃力が40%低下しターン終了時HPを30%回復する | |||
アイムR | B | R+S | B | 2ターンの間攻撃力が30%低下しターン終了時HPを20%回復する | ||
アイムR | B+T | B+T | Hボムの命中率が10%上昇する | |||
アイムR | R+S | 与えるステータス弱体の持続ターンが+1される | ||||
ネフィリム | C | C | 生存している味方が多いほど、攻撃力が上昇する(最大値10%) | |||
ネフィリム | C+F | C+F | 受けるステータス強化の持続ターンが+1される | |||
ネフィリム | C | C | 素早さが20%上昇する | |||
ネフィリム | C+T | C+T | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
ネフィリム | C+S | HPが10%上昇する | ||||
ネフィリム | C+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | ||||
ネフィリムB | B | B | 受けるダメージを10%軽減する | |||
ネフィリムB | B+S | B+S | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
ネフィリムB | B | B | 素早さが20%上昇する | |||
ネフィリムB | B+F | B+F | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
ネフィリムB | B+S | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | ||||
ネフィリムB | B+S | 巨大化中自身の攻撃力が35%上昇する | ||||
ナベリウス | R | R | R+T | R | R | 毎ターン終了時、HPが5%回復する |
ナベリウス | R+T | R+T | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |||
ナベリウス | R+S | R+S | 素早さが30%上昇する | |||
ナベリウス | R+T | 列ダメージが20%上昇する | ||||
ナベリウスB | B | B | 覚醒ゲージが多いほど防御力が上昇する(最大15%) | |||
ナベリウスB | B+T | B+T | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
ナベリウスB | B | B | 与えたダメージの15%を吸収する | |||
ナベリウスB | B+F | B+F | 火ダメージが20%上昇する | |||
ナベリウスB | B+T | 15%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | ||||
ナベリウスB | B+T | アタックが火ダメージになる | ||||
ミノソン | B | B+S | B | HPが10%上昇する | ||
ミノソン | B+S | B+S | 全ての状態異常への耐性が50%上昇する | |||
ミノソン | B | B | 雷ダメージが15%上昇する | |||
ミノソン | B+S | B+S | 自身に地形がある時、攻撃力15%上昇 | |||
ミノソン | B+S | 戦闘開始時、2ターンの間味方全体を万雷の加護地形にする | ||||
グラシャラボラス | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |||
グラシャラボラス | B+T | B+T | 物体系モンスターへのダメージが40%上昇する | |||
グラシャラボラス | B | B | 単体ダメージが10%上昇する | |||
グラシャラボラス | B+T | B+T | 攻撃時、敵の防御力を無視する | |||
グラシャラボラス | B+T | 反動によるダメージを50%軽減する | ||||
グラシャラボラス | B+T | 全体ダメージが20%上昇する | ||||
グラシャラボラスC | C | C | C+T | C | C | 10%の確率で、ダメージを無効化する |
グラシャラボラスC | C+F | C+T | C+F | HPが15%上昇する | ||
グラシャラボラスC | C+S | C+S | 与える回復量が40%上昇する | |||
ニスロク | R | R | R | R | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |
ニスロク | R+T | R+T | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
ニスロク | R+S | R+S | 与えたダメージの20%を吸収する | |||
ニスロク | R+F | バレットアーツ中、自身へのダメージを15%軽減する | ||||
ニスロク | R+F | 覚醒に必要なゲージを-1する | ||||
ブネ | R | R | HPが10%上昇する | |||
ブネ | R+F | R+F | 15%の確率で、ダメージを無効化する | |||
ブネ | R+男 | R+女 | R+F | R+女 | R+男 | 植物系モンスターへのダメージが40%上昇する |
ブネ | R | R | 10%の確率で、ダメージを無効化する | |||
ブネ | R+T | R+T | 攻撃力が10%上昇する | |||
ブネ | R+F | 列ダメージが15%上昇する | ||||
ブネ | R+F | 覚醒ゲージ減少の効果量が+1される | ||||
ブネB | B | B | 10%の確率で、ダメージを無効化する | |||
ブネB | B+S | B+S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |||
ブネB | B | B | 覚醒ゲージが多いほど攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
ブネB | B+F | B+F | HPが15%上昇する | |||
ブネB | B+F | 破断攻撃のダメージが20%上昇する | ||||
ブネB | B+F | 攻撃力が10%上昇する | ||||
オレイ | B | B | B+F | B | B | フォトン奪取が無効になる |
オレイ | B+F | B+F | スキルフォトン使用時、50%の確率で味方単体にチェイン | |||
オレイ | B+S | B+S | 与えるステータス強化の持続ターンが+1される | |||
オレイ | B+F | 15%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | ||||
ロノウェ | C | C | 10%の確率で、ダメージを無効化する | |||
ロノウェ | C+S | C+S | C+F | C+S | C+S | 最初のターン、ダメージを30%軽減する |
ロノウェ | C | C | 防御力が20%上昇する | |||
ロノウェ | C+F | HPが10%上昇する | ||||
ロノウェR | R | R | R | R | HPが10%上昇する | |
ロノウェR | R+F | R+T | R+F | R+T | R+F | 毎ターン終了時、HPが10%回復する |
ロノウェR | R+F | 防御力が20%上昇する | ||||
マルチネ | B | B | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大40%) | |||
マルチネ | B+T | B+T | スキルフォトン使用時、50%の確率で味方単体にチェイン | |||
マルチネ | B | B | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
マルチネ | B+S | B+S | 15%の確率で、敵に反撃する | |||
マルチネ | B+F | 覚醒ゲージが多いほど攻撃力が上昇する(最大15%) | ||||
マルチネ | B+F | フォトン使用時、チェイン中なら攻撃力が15%上昇する | ||||
マルチネC | C | C | 素早さが10%上昇する | |||
マルチネC | C+F | C+F | HPが50%以下のとき、25%の確率でダメージを無効化する | |||
マルチネC | C | C | 10%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | |||
マルチネC | C+F | C+F | HPが50%以下のとき、攻撃力が20%上昇する | |||
マルチネC | C+F | 素早さが30%上昇する | ||||
マルチネC | C+F | 防御力が20%上昇する | ||||
ベリト | C | C | 10%の確率で、敵をめまい状態にする | |||
ベリト | C+F | C+F | 単体ダメージが15%上昇する | |||
ベリト | C | C | HPが50%以下のとき、攻撃力が20%上昇する | |||
ベリト | C+S | C+F | C+S | HPが50%以下のとき、30%の確率でダメージを無効化する | ||
ベリト | C+F | 単体ダメージが10%上昇する | ||||
ベリトB | B | B | B+F | B | B | めまいが無効になる |
ベリトB | B+F | B+F | アタックフォトン使用時、50%の確率で味方単体にチェイン | |||
ベリトB | B+S | B+S | 覚醒ゲージが多いほど攻撃力が上昇する(最大20%) | |||
ベリトB | B+F | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | ||||
アザゼル | R | R | R+F | R | R | 暗闇が無効になる |
アザゼル | R+F | R+F | R+F | バレットが多いほど、攻撃力上昇(最大25%) | ||
アザゼル | R+S | R+S | バレットが多いほど、素早さ上昇(最大35%) | |||
アスタロト | R | R | 連続ダメージが10%上昇する | |||
アスタロト | R+F | R+F | 15%の確率で、敵を凍結状態にする | |||
アスタロト | R | R | 10%の確率で、敵を凍結状態にする | |||
アスタロト | R+T | R+T | 行動開始時、15%の確率でアタックを追加する | |||
アスタロト | R+F | 状態異常命中率が10%上昇する | ||||
アスタロト | R+F | 連続ダメージが15%上昇する | ||||
アスタロトB | B | B | B+F | B | B | 雷ダメージが15%上昇する |
アスタロトB | B+F | B+F | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |||
アスタロトB | B+T | B+T | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大50%) | |||
アスタロトB | B+F | 毎ターン終了時、覚醒ゲージが+1される | ||||
アルマロス | B | B | 自身が蘇生されたとき、毎ターン終了時、HP15%回復(2ターン) | |||
アルマロス | B+S | B+S | 味方が蘇生されたとき、自身の覚醒ゲージが+1される | |||
アルマロス | B | B | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
アルマロス | B+F | B+F | 戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | |||
アルマロス | B+S | スキルフォトン使用時、味方編成をネクロ状態にする | ||||
アルマロス | B+S | 味方が蘇生されたとき、ソウルを+1する | ||||
フォルネウス | C | C | C | C | 受けるダメージを10%軽減する | |
フォルネウス | C+T | C+T | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |||
フォルネウス | C+F | C+F | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
フォルネウス | C+T | 与える回復量が20%上昇する | ||||
フォルネウス | C+T | 与えるステータス強化の効果量が40%上昇する | ||||
フォルネウスB | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
フォルネウスB | C+T | C+T | 戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | |||
フォルネウスB | B | B | 防御力が20%上昇する | |||
フォルネウスB | B+S | B+T | B+S | 味方が一度でも戦闘不能時、受けるダメージを20%軽減する | ||
フォルネウスB | B+T | 全体ダメージが15%上昇する | ||||
バラキエル | C | C | C+S | C | C | 凍結が無効になる |
バラキエル | C+S | C+S | 10%の確率で、敵に凍結攻撃で反撃する | |||
バラキエル | C+F | C+F | 攻撃力が10%上昇する | |||
バラキエル | C+S | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | ||||
フォラス | B | B | B+S | B | B | めまいが無効になる |
フォラス | B+S | B+S | 攻撃時、敵の防御力を無視する | |||
フォラス | B+T | B+T | 与えるステータス強化の持続ターンが+1される | |||
フォラス | B+S | 貫通ダメージが20%上昇する | ||||
フォラスC | C | C | C | C | 最初のターン、ダメージを25%軽減する | |
フォラスC | C+T | C+F | C+F | C+T | 15%の確率で、敵に反撃する | |
フォラスC | C+S | 素早さが20%上昇する | ||||
フォラスC | C+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | ||||
フルーレティ | C | C+S | C | HPが10%上昇する | ||
フルーレティ | C+S | C+S | 防御力が30%上昇する | |||
フルーレティ | C | C | 状態異常命中率が10%上昇する | |||
フルーレティ | C+F | C+F | 15%の確率で、敵を束縛状態にする | |||
フルーレティ | C+S | 状態異常命中率が20%上昇する | ||||
フルーレティB | B | B | HPが10%上昇する | |||
フルーレティB | B+S | B+S | 受けるダメージを15%軽減する | |||
フルーレティB | B | B | 防御力が20%上昇する | |||
フルーレティB | B+F | B+F | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
フルーレティB | B+S | 炎上・狂炎地形がある敵から、受けるダメージを15%軽減する | ||||
フルーレティB | B+S | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大50%) | ||||
アスモデウス | B | B | 10%の確率で、敵を煉獄の炎状態にする | |||
アスモデウス | B+S | B+F | B+S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | ||
アスモデウス | B+男 | B+女 | B+女 | B+男 | HPが10%上昇する | |
アスモデウス | B | B | 20%の確率で、味方への単体攻撃を受け持つ | |||
アスモデウス | B+S | B+S | 戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | |||
アスモデウス | B+F | 火ダメージが20%上昇する | ||||
アスモデウス | B+F | 攻撃力が5%上昇する | ||||
アスモデウスR | B | R | R+F | R | B | 大幻獣系モンスターへのダメージが20%上昇する |
アスモデウスR | B+F | B+F | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |||
アスモデウスR | B+男 | B+男 | 覚醒状態のとき、攻撃力が15%上昇する | |||
アスモデウスR | R+S | R+S | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |||
アスモデウスR | R+女 | R+女 | 与えるステータス強化の効果量が20%上昇する | |||
アスモデウスR | R+F | 覚醒状態のとき、攻撃力が25%上昇する | ||||
アスモデウスR | R+F | 覚醒状態のとき、25%の確率でダメージを無効にする | ||||
ガギゾン | C | C | 20%の確率で、味方への単体攻撃を受け持つ | |||
ガギゾン | C+S | C+F | C+F | C+S | 氷結・凍土地形がある敵から、受けるダメージを20%軽減する | |
ガギゾン | C+女 | C+男 | C+男 | C+女 | HPが10%上昇する | |
ガギゾン | C | C | 敵に弱体が付与されているほど、攻撃力上昇(最大10%) | |||
ガギゾン | C+S | 全快時、素早さが40%上昇する | ||||
ガギゾン | C+S | 地形の持続ターンが+1される | ||||
ガギゾン | C+S | 受けるダメージを10%軽減する | ||||
ガープ | C | C | C | C | 受けるダメージを10%軽減する | |
ガープ | C+S | C+S | C+F | C+S | C+S | HPが15%上昇する |
ガープ | C+女 | C+男 | C+F | C+男 | C+女 | 古代生物モンスターからのダメージを30%軽減する |
ガープ | C+F | 10%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | ||||
ガープR | R | R | R | R | 受けるダメージを10%軽減する | |
ガープR | R+F | R+F | コロッセオ状態中、素早さが30%上昇する | |||
ガープR | R+T | R+T | コロッセオ状態中、攻撃力が20%上昇する | |||
ガープR | R+F | コロッセオ状態中行動開始時、スキルを追加 | ||||
ガープR | R+F | 攻撃力が10%上昇する | ||||
ハック | C | C+F | C | HPが50%以下のとき、攻撃力が20%上昇する | ||
ハック | C+F | C+T | C+T | C+F | 15%の確率で、敵に反撃する | |
ハック | C | C | 列ダメージが15%上昇する | |||
ハック | C+F | HPが50%以下のとき、攻撃力が25%上昇する | ||||
ハックB | B | B+F | B | HPが10%上昇する | ||
ハックB | B+F | B+F | 攻撃力が10%上昇する | |||
ハックB | B | B | 受けるダメージを10%軽減する | |||
ハックB | B+S | B+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
ハックB | B+F | 素早さが30%上昇する | ||||
フルフル | B | B | 10%の確率で、敵を感電状態にする | |||
フルフル | B+S | B+F | B+F | B+S | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大20%) | |
フルフル | B | B | 防御力が20%上昇する | |||
フルフル | B+S | 全体ダメージが15%上昇する | ||||
フルフル | B+S | 地形の持続ターンが+1される | ||||
フルフルC | C | C | C+S | C | C | 感電が無効になる |
フルフルC | C+S | C+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
フルフルC | C+T | C+T | 15%の確率で、敵を感電状態にする | |||
フルフルC | C+S | エレキ状態中、ターン終了時、エレキレベルが+2される | ||||
マスティマ | C | C+T | C | 攻撃力が5%上昇する | ||
マスティマ | C+F | C+F | 戦闘不能時、敵単体に1.5倍ダメージ | |||
マスティマ | C | C | HPが10%上昇する | |||
マスティマ | C+S | C+S | 受けるダメージを15%軽減する | |||
マスティマ | C+T | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大50%) | ||||
マルコシアス | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
マルコシアス | C+S | C+S | 悪魔系モンスターへのダメージが40%上昇する | |||
マルコシアス | C | C | 単体ダメージが10%上昇する | |||
マルコシアス | C+S | C+S | C+S | 単体ダメージが15%上昇する | ||
マルコシアス | C+S | ステータス弱体の命中率が10%上昇する | ||||
マルコシアスB | B | B | B+S | B | B | 生存している味方が多いほど、攻撃力が上昇する(最大値10%) |
マルコシアスB | B+S | B+S | 素早さが30%上昇する | |||
マルコシアスB | B+T | B+T | アタックフォトン使用時、50%の確率で味方単体にチェイン | |||
マルコシアスB | B+S | 単体ダメージが15%上昇する | ||||
ブリフォー | R | R | HPが10%上昇する | |||
ブリフォー | R+F | R+T | R+T | R+F | 攻撃力が10%上昇する | |
ブリフォー | R | R | 受けるダメージを10%軽減する | |||
ブリフォー | R+F | 素早さが20%上昇する | ||||
ブリフォー | R+F | 単体ダメージが15%上昇する | ||||
ストラス | B | B+T | B | 単体ダメージが10%上昇する | ||
ストラス | B+T | B+F | B+F | B+T | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |
ストラス | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |||
ストラス | B+T | 地形の持続ターンが+1される | ||||
ストラスR | R | R | R | R | HPが10%上昇する | |
ストラスR | R+T | R+F | R+T | R+F | R+T | 得られる点穴+5 |
ストラスR | R+T | 自身の点穴の値が高いほど、防御力が上昇する(最大30%) | ||||
メフィスト | B | B | B+S | B | B | 10%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる |
メフィスト | B+S | B+S | 行動開始時、15%の確率でチャージを追加する | |||
メフィスト | B+T | B+S | B+T | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | ||
メフィストC | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
メフィストC | C+F | C+F | 戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | |||
メフィストC | C | C+S | C | 被ダメージ時HP25%以下のとき一度だけ攻撃を2回無効化する | ||
メフィストC | C+T | C+T | 防御力が30%上昇する | |||
メフィストC | C+S | 戦闘開始時2ターンの間味方全体にランダムで効果を付与する(攻撃力10%上昇、ダメージ15%軽減、状態変化耐性のいずれか1つ) | ||||
フェニックス | B | B | B+F | B | B | 凍結が無効になる |
フェニックス | B+F | B+F | 10%の確率で、敵を即死させる | |||
フェニックス | B+T | B+T | 戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | |||
フェニックス | B+F | 地形によるダメージが40%上昇する | ||||
フェニックスC | C | C | C | C | HPが10%上昇する | |
フェニックスC | C+F | C+F | C+F | HPが50%以下のときHPが少ないほど攻撃力が上昇する(最大35%) | ||
フェニックスC | C+S | C+S | 戦闘不能時、一度だけHPの15%で蘇生する | |||
フェニックスC | C+F | 味方が戦闘不能になった時覚醒ゲージが+1される | ||||
ネビロス | R | R | バレットが多いほど、素早さ上昇(最大25%) | |||
ネビロス | R+S | C+S | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |||
ネビロス | C | C | バレットが多いほど、防御力上昇(最大25%) | |||
ネビロス | R+S | バレットが多いほど、攻撃力上昇(最大15%) | ||||
ネビロス | R+S | バレットアーツ中、自身へのダメージを20%軽減する | ||||
ネビロス | C+S | R+S | 全ての状態異常への耐性が50%上昇する | |||
ハルファス | B | B | 全快時、攻撃力が15%上昇する | |||
ハルファス | B+F | B+F | 攻撃時、敵の防御力を無視する | |||
ハルファス | B | B | 全快時、受けるダメージを25%軽減する | |||
ハルファス | B+S | B+S | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |||
ハルファス | B+F | 10%の確率で、ダメージを無効化する | ||||
ハルファス | B+F | 全体ダメージが20%上昇する | ||||
ハルファスR | R | R | 与えたダメージの15%を吸収する | |||
ハルファスR | R+F | R+S | R+F | R+S | R+F | Fインパルス中、受けるダメージが20%軽減する |
ハルファスR | R | R | HPが10%上昇する | |||
ハルファスR | R+F | 自身付与のリリース効果発動時、自身がリリース対象になる | ||||
アガリアレプト | B | B | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
アガリアレプト | B+F | B+S | B+S | B+F | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |
アガリアレプト | B | B | 戦闘中、徐々に素早さが上昇する(最大40%) | |||
アガリアレプト | B+F | 連続ダメージが10%上昇する | ||||
アガリアレプト | B+F | 状態異常の持続ターンが+1される | ||||
アガリアレプトR | R | R | 攻撃力が5%上昇する | |||
アガリアレプトR | R+F | R+F | R+F | R+F | 素早さが30%上昇する | |
アガリアレプトR | R | R | HPが10%上昇する | |||
アガリアレプトR | R+F | 全ての状態異常への耐性が25%上昇する | ||||
アガリアレプトR | R+F | 攻撃力が10%上昇する | ||||
マルファス | C | C | C | C | 10%の確率で、ダメージを無効化する | |
マルファス | C+T | C+T | 戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | |||
マルファス | C+S | C+S | 攻撃力が10%上昇する | |||
マルファス | C+T | フォトン奪取の命中率が10%上昇する | ||||
マルファス | C+T | 行動開始時、15%の確率でチャージを追加する | ||||
マルファスB | B | B | B+T | B | B | 受ける攻撃をMISSにする(5%)(奥義、秘奥義、オーブは除く) |
マルファスB | B+T | B+T | 攻撃力が10%上昇する | |||
マルファスB | B+S | B+S | スキルフォトン使用時、50%の確率で味方単体にチェイン | |||
マルファスB | B+T | 受けるダメージを15%軽減する | ||||
ウコバク | B | B | B | B | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | |
ウコバク | B+T | B+F | B+T | B+F | B+T | 与えるステータス強化の持続ターンが+1される |
ウコバク | B+T | 受ける火ダメージを30%軽減する | ||||
ラウム | B | B | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |||
ラウム | B+T | B+T | B+T | B+T | 行動開始時、15%の確率でチャージを追加する | |
ラウム | B | B | 10%の確率で、敵を混乱状態にする | |||
ラウム | B+T | 連続ダメージが10%上昇する | ||||
ラウム | B+T | 15%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | ||||
ラウムC | C | C | 受けるダメージを10%軽減する | |||
ラウムC | C+T | C+T | 15%の確率で、敵を混乱状態にする | |||
ラウムC | C | C | 連続ダメージが10%上昇する | |||
ラウムC | C+F | C+F | HPが50%以下のとき、攻撃力が25%上昇する | |||
ラウムC | C+T | 防御力が20%上昇する | ||||
ラウムC | C+T | 10%の確率で、敵に混乱攻撃で反撃する | ||||
グザファン | R | R | HPが10%上昇する | |||
グザファン | R+S | R+S | 受けるダメージを15%軽減する | |||
グザファン | R | R | 素早さが20%上昇する | |||
グザファン | R+F | R+F | 攻撃力が10%上昇する | |||
グザファン | R+S | 単体ダメージが10%上昇する | ||||
グザファン | R+S | オーラの数が多いほど、攻撃力上昇(最大15%) | ||||
フォカロル | B | B | B+T | B | B | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) |
フォカロル | B+T | B+F | B+T | B+F | B+T | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大50%) |
フォカロルR | R | R+T | R | 防御力が20%上昇する | ||
フォカロルR | R+T | R+S | R+S | R+T | 連続ダメージが15%上昇する | |
フォカロルR | R | R | 攻撃力が5%上昇する | |||
フォカロルR | R+T | 与えるステータス強化の持続ターンが+1される | ||||
アマイモン | C | C+F | C | 攻撃力が5%上昇する | ||
アマイモン | C+F | C+F | 10%の確率で、敵に束縛攻撃で反撃する | |||
アマイモン | C | C | 10%の確率で、敵を束縛状態にする | |||
アマイモン | C+T | C+T | 行動開始時、15%の確率でアタックを追加する | |||
アマイモン | C+F | 状態異常の持続ターンが+1される | ||||
アマイモンR | C | R+F | C | 防御力が20%上昇する | ||
アマイモンR | C+S | R+F | C+S | 素早さが30%上昇する | ||
アマイモンR | R | R | 単体ダメージが10%上昇する | |||
アマイモンR | R+S | R+S | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |||
ウェパル | R | R | 単体ダメージが10%上昇する | |||
ウェパル | R+T | R+F | R+T | R+F | R+T | 最初のターン、攻撃力が20%上昇する |
ウェパル | R | R+T | R | 素早さが20%上昇する | ||
ウェパルB | B | B | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
ウェパルB | B+T | B+S | 敵にHボムが付与されているほど、防御力が上昇する(最大45%) | |||
ウェパルB | B+男 | B+男 | HPが10%上昇する | |||
ウェパルB | B+T | 最初のターン、素早さが50%上昇する | ||||
ウェパルB | B+T | Hボムの命中率が10%上昇する | ||||
ウェパルB | B+T | Hボムを付与したとき、HPを10%回復する | ||||
ウェパルB | R | R | 10%の確率で、ダメージを無効化する | |||
ウェパルB | R+S | R+T | 敵にHボムが付与されているほど、素早さが上昇する(最大45%) | |||
ウェパルB | R+女 | R+女 | 防御力が20%上昇する | |||
ルキフゲス | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |||
ルキフゲス | B+F | B+F | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |||
ルキフゲス | B | B+F | B | HPが10%上昇する | ||
ルキフゲス | B+F | B+F | 攻撃時、敵の防御力を無視する | |||
ルキフゲス | B+F | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大50%) | ||||
サブナック | C | C | 10%の確率で、敵をめまい状態にする | |||
サブナック | C+S | C+S | C+S | C+S | 受けるダメージを15%軽減する | |
サブナック | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
サブナック | C+F | 貫通による防御力無視を無効化する | ||||
サブナック | C+F | 40%の確率で、味方への単体攻撃を受け持つ | ||||
サブナックB | B | B | B | B | 素早さが20%上昇する | |
サブナックB | B+F | B+S | B+S | B+F | 受けるダメージを15%軽減する | |
サブナックB | B+F | HPが50%以下のとき、25%の確率でダメージを無効化する | ||||
サブナックB | B+F | 15%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | ||||
サルガタナス | B | B | B+S | B | B | ステータス弱体が無効になる |
サルガタナス | B+S | B+S | 攻撃力が10%上昇する | |||
サルガタナス | B+女 | B+女 | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
サルガタナス | B+T | B+T | 戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | |||
サルガタナス | B+女 | B+女 | 素早さが20%上昇する | |||
サルガタナス | B+S | スキルフォトン使用時、味方単体にチェイン | ||||
サルガタナス | B+S | 素早さが10%上昇する | ||||
シャックス | C | C | C | C | 10%の確率で、敵を感電状態にする | |
シャックス | C+F | C+F | HPが15%上昇する | |||
シャックス | C+S | C+S | 素早さが30%上昇する | |||
シャックス | C+F | 状態異常命中率が10%上昇する | ||||
シャックス | C+F | 単体ダメージが15%上昇する | ||||
シャックスB | B | B | 雷ダメージが15%上昇する | |||
シャックスB | B+F | B+S | B+S | B+F | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |
シャックスB | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |||
シャックスB | B+F | 自身が雷ダメージを与えたとき、覚醒ゲージが+1される | ||||
シャックスB | B+F | アタックが雷ダメージになる | ||||
タムス | B | B | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
タムス | B+F | B+F | 炎上・狂炎地形がある敵から、受けるダメージを20%軽減する | |||
タムス | B | B | 炎上・狂炎地形がある敵から、受けるダメージを15%軽減する | |||
タムス | B+S | B+S | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
タムス | B+F | アタックが火ダメージになる | ||||
タムス | B+F | 地形によるダメージが40%上昇する | ||||
ヴィネ | B | B | B+S | B | B | 毎ターン終了時、HPが5%回復する |
ヴィネ | B+S | B+S | 攻撃力が10%上昇する | |||
ヴィネ | B+S | B+S | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
ヴィネ | B+S | 与える回復量が40%上昇する | ||||
ヴィネR | R | R | R+S | R | R | 毎ターン終了時、HPが5%回復する |
ヴィネR | R+S | R+S | R+S | 15%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | ||
ヴィネR | R+F | R+F | 防御力が30%上昇する | |||
チェルノボグ | C | B+F | C | HPが10%上昇する | ||
チェルノボグ | C+T | C+T | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |||
チェルノボグ | B | B | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
チェルノボグ | B+S | B+S | 素早さが30%上昇する | |||
チェルノボグ | B+F | 受けるダメージを15%軽減する | ||||
ビフロンス | R | R | 10%の確率で、敵を呪い状態にする | |||
ビフロンス | R+T | R+T | 10%の確率で、敵を即死させる | |||
ビフロンス | R | R | 与えたダメージの15%を吸収する | |||
ビフロンス | R+F | R+F | 精霊系モンスターへのダメージが40%上昇する | |||
ビフロンス | R+T | 状態異常命中率が10%上昇する | ||||
ビフロンス | R+T | 列ダメージが20%上昇する | ||||
ビフロンスC | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
ビフロンスC | C+T | C+T | 戦闘不能時、敵横一列に1.25倍ダメージ | |||
ビフロンスC | C | C | 防御力が20%上昇する | |||
ビフロンスC | C+S | C+S | HPが15%上昇する | |||
ビフロンスC | C+T | 味方が一度でも戦闘不能になっている時攻撃力が15%上昇する | ||||
ビフロンスC | C+T | 与えたダメージの20%を吸収する | ||||
アガシオン | C | C | 受けるダメージを10%軽減する | |||
アガシオン | C+F | C+F | 攻撃力が10%上昇する | |||
アガシオン | B | B | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
アガシオン | B+S | B+S | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大50%) | |||
アガシオン | C+F | 素早さが20%上昇する | ||||
アガシオン | C+F | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | ||||
ウヴァル | R | R | 連続ダメージが10%上昇する | |||
ウヴァル | R+F | R+F | R+F | R+F | 敵が少ないほど、攻撃力が上昇する(最大15%) | |
ウヴァル | R | R | 素早さが20%上昇する | |||
ウヴァル | R+F | HPが10%上昇する | ||||
ウヴァル | R+F | 連続ダメージが15%上昇する | ||||
ウヴァルC | C | C | 素早さが20%上昇する | |||
ウヴァルC | C+F | C+T | C+F | C+T | C+F | 敵が少ないほど、攻撃力が上昇する(最大15%) |
ウヴァルC | C | C | HPが10%上昇する | |||
ウヴァルC | C+F | 単体ダメージが10%上昇する | ||||
ヴェルドレ | B | B | 大協奏中、受けるダメージを20%軽減する | |||
ヴェルドレ | B+S | B+S | 最初のターン、行動開始時、スキルを追加する | |||
ヴェルドレ | B | B | 大協奏中、毎ターン終了時、HPが15%回復する | |||
ヴェルドレ | B+T | B+S | B+T | 大協奏中、受けるダメージを25%軽減する | ||
ヴェルドレ | B+S | 大協奏中、敵の防御力を無視する | ||||
ハーゲンティ | C | C | C | C | 与えたダメージの15%を吸収する | |
ハーゲンティ | C+T | C+T | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
ハーゲンティ | C+S | C+S | 15%の確率で、敵を暗闇状態にする | |||
ハーゲンティ | C+T | 全体ダメージが15%上昇する | ||||
ハーゲンティ | C+T | フォトン奪取の命中率が20%上昇する | ||||
ハーゲンティB | B | B+T | B | 素早さが20%上昇する | ||
ハーゲンティB | B+T | B+T | 全体ダメージが20%上昇する | |||
ハーゲンティB | B | B | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |||
ハーゲンティB | B+S | B+S | スキルフォトン使用時、50%の確率で味方単体にチェイン | |||
ハーゲンティB | B+T | 覚醒ゲージ減少の命中率が20%上昇する | ||||
ウトゥック | R | R+S | R | バレットが多いほど、素早さ上昇(最大25%) | ||
ウトゥック | R+S | R+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
ウトゥック | R+女 | R+女 | 攻撃力が5%上昇する | |||
ウトゥック | R | R | バレット消費数が多いほど、攻撃力上昇(最大15%) | |||
ウトゥック | R+F | R+F | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |||
ウトゥック | R+男 | R+男 | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
ウトゥック | R+S | 単体ダメージが15%上昇する | ||||
ウトゥック | R+S | 受けるダメージを10%軽減する | ||||
クロケル | B | B | B+S | B | B | 睡眠が無効になる |
クロケル | B+S | B+S | B+S | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大20%) | ||
クロケル | B+S | B+S | 戦闘中、徐々に素早さが上昇する(最大50%) | |||
クロケルR | R | R | 受けるダメージを10%軽減する | |||
クロケルR | R+T | R+T | 列ダメージが20%上昇する | |||
クロケルR | R | R | 防御力が20%上昇する | |||
クロケルR | R+F | R+F | HPが15%上昇する | |||
クロケルR | R+S | 列ダメージが15%上昇する | ||||
クロケルR | R+S | 素早さが20%上昇する | ||||
サタナイル | S | S | B+T | S | S | 音符の数が多いほど、ダメージ軽減(最大10%) |
サタナイル | B+S | B+S | B+S | B+S | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |
サタナイル | B+T | 行動開始時、音符が1以上溜まっているとチャージを追加 | ||||
フルカス | B | B | 与えたダメージの15%を吸収する | |||
フルカス | B+F | B+S | B+S | B+F | 攻撃時、敵の防御力を無視する | |
フルカス | B | B | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
フルカス | B+F | HPが10%上昇する | ||||
フルカス | B+F | 貫通ダメージが20%上昇する | ||||
フルカスC | C | C | C | C | バーサーク中、敵の防御力を無視する | |
フルカスC | C+女 | C+女 | 与えたダメージの20%を吸収する | |||
フルカスC | C+女 | C+女 | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
フルカスC | C+F | バーサーク状態の味方が多いほど攻撃力が上昇する(最大40%) | ||||
フルカスC | C+F | 連続ダメージが15%上昇する | ||||
シャミハザ | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
シャミハザ | C+F | C+F | C+F | 単体ダメージが15%上昇する | ||
シャミハザ | C | C | HPが10%上昇する | |||
シャミハザ | C+S | C+S | 15%の確率で、敵に反撃する | |||
シャミハザ | C+F | 10%の確率で、敵に反撃する | ||||
シャミハザR | B | R+F | B | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | ||
シャミハザR | B+S | B+S | 敵Hボム数に応じた確率で行動開始時アタック追加(最大20%) | |||
シャミハザR | R | R | オーラの数が多いほど、攻撃力上昇(最大10%) | |||
シャミハザR | R+T | R+T | 受けるダメージを15%軽減する | |||
シャミハザR | R+F | オーラの数が多いほど、攻撃力上昇(最大15%) | ||||
バラム | C | C | C+F | C | C | 5%の確率で、敵にフォトン破壊攻撃で反撃する |
バラム | C+F | C+T | 攻撃力が10%上昇する | |||
バラム | C+男 | C+男 | 単体ダメージが10%上昇する | |||
バラム | C+F | 状態異常の持続ターンが+1される | ||||
バラム | C+F | 防御力が20%上昇する | ||||
バラム | C+T | C+F | HPが15%上昇する | |||
バラム | C+女 | C+女 | 素早さが20%上昇する | |||
バラムR | R | R | 受けるダメージを10%軽減する | |||
バラムR | R+男 | R+女 | 同種類のフォトンを続けて使用する度に攻撃力上昇(1連続につき10%、最大30%/別種使用で効果リセット) | |||
バラムR | R | R | 与える回復量が20%上昇する | |||
バラムR | R+男 | R+女 | 与えるステータス強化の効果量が40%上昇する | |||
バラムR | R+F | 覚醒ゲージの消費が0になる確率が10%上昇する | ||||
バラムR | R+F | 奥義使用時、アタックフォトンを追加する(1ターン中3回まで) | ||||
プルフラス | R | R | 攻撃力が5%上昇する | |||
プルフラス | R+F | R+F | R+F | 単体ダメージが15%上昇する | ||
プルフラス | R | R+F | R | HPが10%上昇する | ||
プルフラス | R+S | R+S | 15%の確率で、敵に反撃する | |||
プルフラスB | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |||
プルフラスB | B+F | B+F | スキルフォトン使用時、50%の確率で味方単体にチェイン | |||
プルフラスB | B | B | 素早さが20%上昇する | |||
プルフラスB | B+S | B+S | アタックフォトン使用時、50%の確率で味方単体にチェイン | |||
プルフラスB | B+F | 与えたダメージの15%を吸収する | ||||
プルフラスB | B+F | 単体ダメージが10%上昇する | ||||
アロケル | C | C | C+F | C | C | 呪いが無効になる |
アロケル | C+F | C+F | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |||
アロケル | C+S | C+S | 全快時、攻撃力が20%上昇する | |||
アロケル | C+F | 15%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | ||||
アロケルR | R | R+F | R | コロッセオ状態中、攻撃力が10%上昇する | ||
アロケルR | R+F | R+T | R+T | R+F | コロッセオ状態中、受けるダメージを25%軽減する | |
アロケルR | R | R | HPが10%上昇する | |||
アロケルR | R+F | 与えるステータス強化の持続ターンが+1される | ||||
ジズ | B | B | 覚醒ゲージ減少が無効になる | |||
ジズ | B+S | B+S | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大50%) | |||
ジズ | B | B | 防御力が20%上昇する | |||
ジズ | B+F | B+F | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
ジズ | B+S | HPが50%以下のとき、25%の確率でダメージを無効化する | ||||
ジズ | B+S | 素早さが20%上昇する | ||||
ジズR | R | B | R+S | B | R | 暴奏中、攻撃力が30%上昇する |
ジズR | R+S | R+S | 暴奏中、自身が音符を蓄積した時、覚醒ゲージが+1される | |||
ジズR | B+S | B+S | 列・全体ダメージが15%上昇する | |||
ジズR | R+S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが最大になる | ||||
カイム | C | C | C | C | 受けるダメージを10%軽減する | |
カイム | C+S | C+S | 与えるステータス強化の効果量が40%上昇する | |||
カイム | C+T | C+T | フォトン奪取の命中率が20%上昇する | |||
カイム | C+S | 覚醒ゲージ減少の命中率が10%上昇する | ||||
カイム | C+S | ステータス弱体の命中率が20%上昇する | ||||
カイムB | B | B | B+S | B | B | 炎上・狂炎地形がある敵から、受けるダメージを15%軽減する |
カイムB | B+S | B+S | 地形によるダメージが20%上昇する | |||
カイムB | B+F | B+F | 火ダメージが15%上昇する | |||
カイムB | B+S | 覚醒に必要なゲージを-1する | ||||
ベバル | R | B+T | R | HPが10%上昇する | ||
ベバル | R+T | B+T | R+T | 大協奏中、毎ターン終了時、HPが20%回復する | ||
ベバル | B | B | 大協奏中、敵の防御力を無視する | |||
ベバル | B+S | B+S | 戦闘中、徐々に素早さが上昇する(最大50%) | |||
ベバルC | C | C+T | C | 重奏中、音符が多い程防御力が上昇する(最大120%) | ||
ベバルC | C+T | C+S | C+S | C+T | 重奏中、音符が多い程攻撃力が上昇する(最大70%) | |
ベバルC | C | C | 30%の確率で、弾撃ダメージ時に敵の覚醒ゲージを-1する | |||
ベバルC | C+T | HPが50%以下のとき、30%の確率でダメージを無効化する | ||||
ムルムル | R | R | R+S | R | R | 即死が無効になる |
ムルムル | R+S | R+S | 飛行系モンスターへのダメージが40%上昇する | |||
ムルムル | R+T | R+T | 行動開始時、15%の確率でアタックを追加する | |||
ムルムル | R+S | 攻撃力が10%上昇する | ||||
ムルムルC | C | C | 防御力が20%上昇する | |||
ムルムルC | C+S | C+T | C+S | C+T | C+S | 15%の確率で、弾撃ダメージ時に敵の防御力を30%低下させる |
ムルムルC | C | C+S | C | 攻撃力が5%上昇する | ||
アバラム | R | R | B | B | 列・全体ダメージが10%上昇する | |
アバラム | R+S | R+T | 大協奏中、30%の確率で行動開始時、アタックを追加 | |||
アバラム | B+S | スキルフォトン使用時、味方編成を協奏状態にする | ||||
アバラム | B+S | 列・全体ダメージが15%上昇する | ||||
アバラム | B+T | B+S | 大協奏中、30%の確率で行動開始時、チャージを追加 | |||
アバラムC | C | C | 防御力が20%上昇する | |||
アバラムC | C+S | C+T | C+T | C+S | 10%の確率で、弾撃ダメージ時に敵を暗闇状態にする | |
アバラムC | C | C | HPが10%上昇する | |||
アバラムC | C+S | スキルフォトン使用時、味方編成を重奏状態にする | ||||
アバラムC | C+S | 重奏中、音符が多い程攻撃力が上昇する(最大70%) | ||||
オロバス | R | R | R | R | 10%の確率で、敵を呪い状態にする | |
オロバス | R+S | R+F | R+F | R+S | 戦闘不能時、敵全体に1倍ダメージ | |
オロバス | R+S | 状態異常命中率が10%上昇する | ||||
オロバス | R+S | 覚醒ゲージ減少の効果量が+1される | ||||
オロバスC | C | C | デスギフトの数が多いほど、防御力上昇(最大20%) | |||
オロバスC | C+S | C+T | C+T | C+S | 戦闘不能時、敵単体に2倍ダメージ | |
オロバスC | C | C | デスギフトの数が多いほど、攻撃力上昇(最大10%) | |||
オロバスC | C+S | スキルフォトン使用時、味方編成をネクロ状態にする | ||||
オロバスC | C+S | 戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | ||||
アリトン | C | C | 10%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | |||
アリトン | C+S | C+S | HPが50%以下のとき、攻撃力が20%上昇する | |||
アリトン | C | C+S | C | 防御力が20%上昇する | ||
アリトン | C+F | C+F | 受けるダメージを15%軽減する | |||
アリトン | C+S | 与えるステータス弱体の持続ターンが+1される | ||||
グレモリー | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
グレモリー | C+F | C+T | C+F | C+T | C+F | 受けるダメージを15%軽減する |
グレモリー | C | C | 素早さが20%上昇する | |||
グレモリー | C+F | フォトン破壊の命中率が10%上昇する | ||||
グレモリーR | R | R | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
グレモリーR | R+T | R+T | 全快時、受けるダメージを30%軽減する | |||
グレモリーR | R | R | 素早さが20%上昇する | |||
グレモリーR | R+S | R+S | 15%の確率で、ダメージを無効化する | |||
グレモリーR | R+F | OC状態中、35%の確率で攻撃時、覚醒ゲージを-1する | ||||
グレモリーR | R+F | 覚醒状態ならチャージフォトン使用でオーバーチャージ(1回) | ||||
バロール | R | R | 素早さが10%上昇する | |||
バロール | R+F | R+F | 15%の確率で、敵を暗闇状態にする | |||
バロール | R | R | 10%の確率で、敵を暗闇状態にする | |||
バロール | R+T | R+T | 15%の確率で、敵に反撃する | |||
バロール | R+F | 攻撃力が5%上昇する | ||||
バロール | R+F | 与えたダメージの20%を吸収する | ||||
オセ | R | R | 10%の確率で、敵を毒状態にする | |||
オセ | R+F | R+F | R+F | R+F | 素早さが30%上昇する | |
オセ | R | R | 連続ダメージが10%上昇する | |||
オセ | R+F | 素早さが20%上昇する | ||||
オセ | R+F | 行動開始時、15%の確率でアタックを追加する | ||||
オセC | C | C | 素早さが20%上昇する | |||
オセC | C+F | C+T | C+T | C+F | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |
オセC | C | C | HPが10%上昇する | |||
オセC | C+F | スキルフォトン使用時、味方編成を怒闘状態にする | ||||
オセC | C+F | HPが15%上昇する | ||||
ベヒモス | R | R | R | R | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |
ベヒモス | R+F | R+F | R+F | 連続ダメージが15%上昇する | ||
ベヒモス | R+S | R+S | HPが15%上昇する | |||
ベヒモス | R+F | 覚醒に必要なゲージを+1する | ||||
ベヒモスB | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |||
ベヒモスB | B+F | B+F | 地形によるダメージが40%上昇する | |||
ベヒモスB | B | B | HPが10%上昇する | |||
ベヒモスB | B+S | B+S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |||
ベヒモスB | B+F | 破断攻撃のダメージが20%上昇する | ||||
ベヒモスB | B+F | 覚醒に必要なゲージを-1する | ||||
アミー | B | B | 攻撃力が5%上昇する | |||
アミー | B+T | B+T | 行動開始時、15%の確率でアタックを追加する | |||
アミー | B | B | 素早さが20%上昇する | |||
アミー | B+S | B+S | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |||
アミー | B+T | ステータス弱体の命中率が10%上昇する | ||||
アミー | B+T | 列ダメージが20%上昇する | ||||
アミーC | C | C+T | C | 全快時、受けるダメージを25%軽減する | ||
アミーC | C+T | C+T | HPが15%上昇する | |||
アミーC | R | R | 攻撃力が5%上昇する | |||
アミーC | R+T | R+T | 敵が多いほど、攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
アミーC | C+T | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | ||||
ダゴン | C | C | 5%の確率で敵に反撃し、与えたダメージの10%を吸収する | |||
ダゴン | C+T | C+T | バーサーク状態の味方が3人以上の時、攻撃力が40%上昇する | |||
ダゴン | C | C | 与えたダメージの15%を吸収する | |||
ダゴン | C+F | C+F | バーサーク状態の味方が3人以上の時HP吸収量が40%上昇する | |||
ダゴン | C+T | バーサーク状態の味方が1人以上の時HP吸収量が30%上昇する | ||||
ダゴン | C+T | バーサーク状態の味方が1人以上の時、攻撃力が40%上昇する | ||||
オリアス | B | B | 10%の確率で、敵を凍結状態にする | |||
オリアス | B+S | B+S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |||
オリアス | B | B | 全快時、攻撃力が15%上昇する | |||
オリアス | B+T | B+T | 15%の確率で、敵を凍結状態にする | |||
オリアス | B+S | 地形によるダメージが20%上昇する | ||||
オリアス | B+S | 状態異常の持続ターンが+1される | ||||
オリアスC | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
オリアスC | C+S | C+T | C+T | C+S | 15%の確率で、敵を凍結状態にする | |
オリアスC | C | C | 防御力が20%上昇する | |||
オリアスC | C+S | HPが10%上昇する | ||||
オリアスC | C+S | 状態異常命中率が20%上昇する | ||||
スコルベノト | C | C | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |||
スコルベノト | C+T | C+T | 覚醒ゲージが多いほど攻撃力が上昇する(最大20%) | |||
スコルベノト | C | C | 受けるダメージを10%軽減する | |||
スコルベノト | C+S | C+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
スコルベノト | C+T | 戦闘不能を蘇生するとき、HP割合量が10%上昇する | ||||
スコルベノト | C+T | 与えるステータス強化の持続ターンが+1される | ||||
スコルベノトR | R | R | R+T | R | R | 束縛が無効になる |
スコルベノトR | R+T | R+F | R+F | R+T | 単体ダメージが15%上昇する | |
スコルベノトR | R+T | 防御力が30%上昇する | ||||
ウァプラ | B | B+T | B | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | ||
ウァプラ | B+T | B+T | 行動開始時、15%の確率でチャージを追加する | |||
ウァプラ | B | B | 10%の確率で、敵を感電状態にする | |||
ウァプラ | B+T | B+T | 敵が多いほど、攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
ウァプラ | B+T | 列ダメージが20%上昇する | ||||
ウァプラR | R | R | B | B | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |
ウァプラR | R+T | R+S | B+S | B+T | 敵にHボムが付与されているほど、防御力が上昇する(最大45%) | |
ウァプラR | R+T | 覚醒ゲージ減少の命中率が10%上昇する | ||||
ウァプラR | R+T | HPが15%上昇する | ||||
メルコム | C | C | 10%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | |||
メルコム | C+T | C+T | HPが15%上昇する | |||
メルコム | C | C | HPが10%上昇する | |||
メルコム | C+S | C+S | 防御力が30%上昇する | |||
メルコム | C+T | 防御力が20%上昇する | ||||
メルコム | C+T | 15%の確率で、致死ダメージを踏みとどまる | ||||
ザガン | C | C | C | C | 10%の確率で、ダメージを無効化する | |
ザガン | C+S | C+S | C+S | C+S | 15%の確率で、敵に反撃する | |
ザガン | C+F | 防御力が20%上昇する | ||||
ザガン | C+F | HPが15%上昇する | ||||
ザガンR | R | R | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |||
ザガンR | R+S | R+S | HPが15%上昇する | |||
ザガンR | R | R | 連続ダメージが10%上昇する | |||
ザガンR | R+F | R+F | コロッセオ状態中、受けるダメージを25%軽減する | |||
ザガンR | R+F | HPが10%上昇する | ||||
ザガンR | R+F | 素早さが20%上昇する | ||||
フィロタヌス | B | B | B+S | B | B | HPが10%上昇する |
フィロタヌス | B+S | B+F | B+F | B+S | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大20%) | |
フィロタヌス | B+S | 全快時、受けるダメージを30%軽減する | ||||
ウァラク | B | B | B | B | 地形が無効になる | |
ウァラク | B+T | B+T | 素早さが30%上昇する | |||
ウァラク | B+S | B+S | 15%の確率で、敵を混乱状態にする | |||
ウァラク | B+T | 全体ダメージが15%上昇する | ||||
ウァラク | B+T | 状態異常命中率が20%上昇する | ||||
ウァラクC | C | C | C | C | 地形が無効になる | |
ウァラクC | C+T | C+T | C+T | 自身の発生させる弾撃ダメージが20%上昇する | ||
ウァラクC | C+S | C+S | 10%の確率で、弾撃ダメージ時に敵のフォトン容量を-1する | |||
ウァラクC | C+T | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大40%) | ||||
インプ | B | B | B+T | B | B | 感電が無効になる |
インプ | B+T | B+T | 10%の確率で、敵に感電攻撃で反撃する | |||
インプ | B+S | B+S | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大20%) | |||
インプ | B+T | 素早さが30%上昇する | ||||
インプR | R | R | R+T | R | R | 攻撃力が5%上昇する |
インプR | R+T | R+T | 防御力が30%上昇する | |||
インプR | R+F | R+F | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
インプR | R+T | 状態異常命中率が20%上昇する | ||||
アンドラス | R | R | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
アンドラス | R+T | R+S | R+T | R+S | R+T | 全ての状態異常への耐性が50%上昇する |
アンドラス | R | R | 10%の確率で、敵を毒状態にする | |||
アンドラス | R+T | 与える回復量が20%上昇する | ||||
アンドラスC | C | C | C+T | C | C | 病気が無効になる |
アンドラスC | C+T | C+T | 15%の確率で、敵を毒状態にする | |||
アンドラスC | C+F | C+F | 状態異常の持続ターンが+1される | |||
アンドラスC | C+T | 状態異常命中率が20%上昇する | ||||
アマゼロト | R | R+T | R | 単体ダメージが10%上昇する | ||
アマゼロト | R+T | R+F | R+F | R+T | 封印状態中、行動開始時、アタックを追加する | |
アマゼロト | R | R | 連続ダメージが10%上昇する | |||
アマゼロト | R+T | 封印状態中、行動開始時、スキルを追加する | ||||
アマゼロトB | B | B | 氷結・凍土地形がある敵から、受けるダメージを15%軽減する | |||
アマゼロトB | B+T | B+T | HPが50%以下のとき、30%の確率でダメージを無効化する | |||
アマゼロトB | C | C | HPが10%上昇する | |||
アマゼロトB | C+T | C+T | 氷結・凍土地形がある敵から、受けるダメージを20%軽減する | |||
アマゼロトB | B+T | 10%の確率で、ダメージを無効化する | ||||
アマゼロトB | B+T | 地形の持続ターンが+1される | ||||
フラウロス | R | R | 10%の確率で、敵をめまい状態にする | |||
フラウロス | R+T | R+T | 15%の確率で、敵に反撃する | |||
フラウロス | R | R | 連続ダメージが10%上昇する | |||
フラウロス | R+F | R+F | 全快時、攻撃力が20%上昇する | |||
フラウロス | R+T | フォトン奪取の命中率が10%上昇する | ||||
フラウロス | R+T | 連続ダメージが15%上昇する | ||||
フラウロスB | B | B+T | B | 素早さが20%上昇する | ||
フラウロスB | B+T | B+T | 敵が多いほど、攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
フラウロスB | B | B | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
フラウロスB | B+S | B+S | HPが15%上昇する | |||
フラウロスB | B+T | 攻撃力が10%上昇する | ||||
プロメテウス | B | B | HPが10%上昇する | |||
プロメテウス | B+S | B+S | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |||
プロメテウス | B | B | 火ダメージが15%上昇する | |||
プロメテウス | B+F | B+F | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
プロメテウス | B+S | 生存している味方が多い程、防御力が上昇する(最大値20%) | ||||
プロメテウス | B+S | 毎ターン終了時、覚醒ゲージが+1される | ||||
プロメテウスC | C | C | 10%の確率で、弾撃ダメージ時に敵を束縛状態にする | |||
プロメテウスC | C+S | C+S | 重奏状態中、毎ターン終了時、HPが15%回復する | |||
プロメテウスC | C | C+S | C | 重奏状態中、毎ターン終了時、HPが10%回復する | ||
プロメテウスC | C+T | C+T | 音符の数が多いほど高確率で、ダメージを無効化(最大30%) | |||
プロメテウスC | C+S | 自身が発動させたライブの効果が継続中、自身の音符増加量+1 | ||||
アンドレアルフス | R | R | 10%の確率で、敵をめまい状態にする | |||
アンドレアルフス | R+F | R+F | R+F | R+F | 15%の確率で、敵に反撃する | |
アンドレアルフス | R | R | 受けるダメージを10%軽減する | |||
アンドレアルフス | R+F | 連続ダメージが10%上昇する | ||||
アンドレアルフス | R+F | 受けるダメージを15%軽減する | ||||
アンドレアルフスC | C | C | HPが10%上昇する | |||
アンドレアルフスC | C+S | C+S | 素早さが30%上昇する | |||
アンドレアルフスC | C | C | バレット消費数が多いほど、攻撃力上昇(最大15%) | |||
アンドレアルフスC | C+S | C+S | 単体ダメージが15%上昇する | |||
アンドレアルフスC | C+F | 単体ダメージが10%上昇する | ||||
アンドレアルフスC | C+F | 覚醒に必要なゲージを-1する | ||||
ベルフェゴール | C | C | 素早さが20%上昇する | |||
ベルフェゴール | C+F | C+F | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
ベルフェゴール | C+男 | C+男 | 受けるダメージを10%軽減する | |||
ベルフェゴール | C | C+F | C | 被ダメージ時HP25%以下のとき一度だけ攻撃を2回無効化する | ||
ベルフェゴール | C+T | C+T | HPが50%以下のとき、攻撃力が25%上昇する | |||
ベルフェゴール | C+男 | C+男 | HPが50%以下のとき、攻撃力が20%上昇する | |||
ベルフェゴール | C+F | HPが50%以下のとき、反動によるダメージが無効 | ||||
ベルフェゴール | C+F | 戦闘不能時、一度だけHPの15%で蘇生する | ||||
キマリス | R | R | 10%の確率で、敵を暗闇状態にする | |||
キマリス | R+T | R+T | R+T | R+T | 死者系モンスターへのダメージが40%上昇する | |
キマリス | R | R | 単体ダメージが10%上昇する | |||
キマリス | R+T | 状態異常命中率が10%上昇する | ||||
キマリス | R+T | 単体ダメージが15%上昇する | ||||
キマリスC | C | C | C+T | C | C | 呪いが無効になる |
キマリスC | C+T | C+T | C+T | HPが15%上昇する | ||
キマリスC | C+S | C+S | 戦闘不能時、敵全体に1倍ダメージ | |||
マモン | R | R | Bアーツ中バレットが5個以下で行動開始時、アタックを追加 | |||
マモン | R+S | R+S | 受けるダメージを15%軽減する | |||
マモン | R+男 | R+男 | HPが10%上昇する | |||
マモン | R | R | 20%の確率で、味方への単体攻撃を受け持つ | |||
マモン | R+T | R+T | 防御力が30%上昇する | |||
マモン | R+男 | R+男 | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
マモン | R+S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | ||||
マモン | R+S | 受けるステータス強化の持続ターンが+1される | ||||
マモン | R+S | 跳弾によって与えるダメージが10%上昇する | ||||
アムドゥスキアス | C | C | 素早さが20%上昇する | |||
アムドゥスキアス | C+S | C+S | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
アムドゥスキアス | C | C | 10%の確率で、敵を暗闇状態にする | |||
アムドゥスキアス | C+F | C+F | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
アムドゥスキアス | C+S | 状態異常命中率が10%上昇する | ||||
アムドゥスキアス | C+S | 与える回復量が40%上昇する | ||||
アムドゥスキアスB | B | B | 地形が無効になる | |||
アムドゥスキアスB | B+S | B+S | 味方が蘇生されたとき、自身の覚醒ゲージが+1される | |||
アムドゥスキアスB | B+男 | C+男 | B+S | C+女 | B+女 | 自身に浸食地形があるとき、受けるダメージを30%軽減する |
アムドゥスキアスB | C | C | 戦闘不能時、敵単体に1.5倍ダメージ | |||
アムドゥスキアスB | C+T | C+T | デスギフトの数が多いほど、単体ダメージ上昇(最大25%) | |||
アムドゥスキアスB | B+S | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | ||||
アムドゥスキアスB | B+S | 毎ターン終了時、覚醒ゲージが+1される | ||||
ルシファー | R | R | 攻撃力が5%上昇する | |||
ルシファー | R+F | R+F | Fインパルス中、行動開始時、合計EN100以下でアタック追加 | |||
ルシファー | R+女 | R+F | R+男 | 連続ダメージが10%上昇する | ||
ルシファー | R | R | 受けるダメージを10%軽減する | |||
ルシファー | R+F | R+F | 攻撃力が10%上昇する | |||
ルシファー | R+女 | R+男 | HPが10%上昇する | |||
ルシファー | R+F | 消耗状態にならない | ||||
ルシファー | R+F | 覚醒に必要なゲージを-1する | ||||
ベリアル | R | R | HPが10%上昇する | |||
ベリアル | R+S | R+S | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |||
ベリアル | R+男 | R+S | R+男 | 単体ダメージが10%上昇する | ||
ベリアル | R | R+S | R | 毎ターン終了時、点穴が+15される | ||
ベリアル | R+F | R+S | R+F | HPが15%上昇する | ||
ベリアル | R+女 | R+女 | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | |||
ベリアルB | B | B | HPが10%上昇する | |||
ベリアルB | B+S | B+S | B+S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | ||
ベリアルB | B | B | 自身または味方が敵に炎上・狂炎地形発生時、自身覚醒+1 | |||
ベリアルB | B+F | B+F | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
ベリアルB | B+S | 防御力が20%上昇する | ||||
ネルガル | C | C | C | C | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |
ネルガル | C+S | C+S | 受けるダメージを15%軽減する | |||
ネルガル | C+F | C+F | 攻撃時、敵の防御力を無視する | |||
ネルガル | C+S | 反撃のダメージが30%上昇する | ||||
ネルガル | C+S | 40%の確率で、味方への単体攻撃を受け持つ | ||||
ネルガルB | B | B | 受けるダメージを10%軽減する | |||
ネルガルB | B+S | B+S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |||
ネルガルB | R | R | 与えたダメージの15%を吸収する | |||
ネルガルB | R+S | R+S | バレット攻撃によって与えるダメージが20%上昇する | |||
ネルガルB | B+S | 自身の技か特性で作成するバレットの特効倍率が0.15上昇 | ||||
ネルガルB | B+S | バレットが多いほど、ダメージ軽減(最大20%) | ||||
デカラビア | R | R | 10%の確率で、敵を毒状態にする | |||
デカラビア | R+S | R+S | 15%の確率で、敵を凍結状態にする | |||
デカラビア | R | R | 攻撃力が5%上昇する | |||
デカラビア | R+T | R+T | 植物系モンスターへのダメージが40%上昇する | |||
デカラビア | R+S | 状態異常命中率が10%上昇する | ||||
デカラビア | R+S | 覚醒ゲージ減少の効果量が+1される | ||||
デカラビアB | B | B | 自身が蘇生されたとき、自身の防御力が20%上昇する(2ターン) | |||
デカラビアB | B+S | B+S | 戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | |||
デカラビアB | C | C | 素早さが20%上昇する | |||
デカラビアB | C+T | C+T | 自身が蘇生されたとき、自身の攻撃力が20%上昇する(2ターン) | |||
デカラビアB | B+S | スキルフォトン使用時、味方編成をネクロ状態にする | ||||
デカラビアB | B+S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | ||||
バールゼフォン | B | B | B+S | B | B | 呪いが無効になる |
バールゼフォン | B+S | B+F | B+F | B+S | フォトン使用時、チェイン中なら攻撃力が15%上昇する | |
バールゼフォン | B+S | 地形の持続ターンが+1される | ||||
バールゼフォンC | C | C | オーラの数が多いほど高確率で敵に反撃する(最大15%) | |||
バールゼフォンC | C+T | C+F | C+F | C+T | オーラの数が多いほど、攻撃力上昇(最大15%) | |
バールゼフォンC | C | C | オーラの数が多いほど、素早さ上昇(最大30%) | |||
バールゼフォンC | C+S | オーラの数が多いほど、ダメージ軽減(最大15%) | ||||
バールゼフォンC | C+S | 本効果以外で自身がオーラ付与時自身に彩色のオーラ1個付与 | ||||
セーレ | C | C | C+F | C | C | 全ての状態異常への耐性が25%上昇する |
セーレ | C+F | C+F | 素早さが30%上昇する | |||
セーレ | C+S | C+S | 攻撃力が10%上昇する | |||
セーレ | C+F | 与える回復量が40%上昇する | ||||
セーレR | R | R | R+F | R | R | HPが10%上昇する |
セーレR | R+F | R+F | 連続ダメージが15%上昇する | |||
セーレR | R+S | R+S | 列ダメージが20%上昇する | |||
セーレR | R+F | 封印中、受けるダメージが20%軽減する | ||||
アスラフィル | R | R | 20%の確率で、味方への単体攻撃を受け持つ | |||
アスラフィル | R+S | R+S | HPが15%上昇する | |||
アスラフィル | R | R | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |||
アスラフィル | R+S | R+S | 音符の数が多いほど、ダメージ軽減(最大20%) | |||
アスラフィル | R+T | 列・全体ダメージが10%上昇する | ||||
アスラフィル | R+T | 積めるフォトンの量を+1する | ||||
ダンタリオン | B | B | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |||
ダンタリオン | B+S | B+S | 行動開始時、15%の確率でチャージを追加する | |||
ダンタリオン | B | B | 戦闘中、徐々に素早さが上昇する(最大40%) | |||
ダンタリオン | B+S | B+S | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大20%) | |||
ダンタリオン | B+S | 列ダメージが15%上昇する | ||||
ダンタリオン | B+S | フォトン奪取の効果量が+1される | ||||
ダンタリオンR | R | R | 防御力が20%上昇する | |||
ダンタリオンR | R+F | R+F | 封印中、毎ターン終了時、HPが25%回復する | |||
ダンタリオンR | R | R | 全ての状態異常への耐性が25%上昇する | |||
ダンタリオンR | R+T | R+T | 封印中、与える回復量が60%上昇する | |||
ダンタリオンR | R+S | 列ダメージが15%上昇する | ||||
ダンタリオンR | R+S | 封印状態中、行動開始時、スキルを追加する | ||||
アクィエル | C | C+S | C | 与えたダメージの15%を吸収する | ||
アクィエル | C+S | C+S | 戦闘開始時、1ターンの間状態異常命中率が80%上昇する | |||
アクィエル | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
アクィエル | C+F | C+F | 自身が状態異常を付与した時覚醒ゲージが+1される | |||
アクィエル | C+S | 敵全体の状態異常の種類が多いほどHP吸収量が上昇(最大50%) | ||||
アクィエルB | B | B | 味方が一度でも戦闘不能時、受けるダメージを15%軽減する | |||
アクィエルB | B+S | B+S | 戦闘不能時、敵全体に1倍ダメージ | |||
アクィエルB | C | C | 自身が蘇生されたときソウルを+1する | |||
アクィエルB | C+S | B+S | C+S | 戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | ||
アクィエルB | B+S | 魂衣状態時、30%の確率で敵を執心状態にする | ||||
アンドロマリウス | R | R | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |||
アンドロマリウス | R+S | R+F | R+S | R+F | R+S | 15%の確率で、敵を凍結状態にする |
アンドロマリウス | R | R | HPが50%以下のとき、25%の確率でダメージを無効化する | |||
アンドロマリウス | R+S | 受けるダメージを10%軽減する | ||||
アンドロマリウスC | C | C | HPが10%上昇する | |||
アンドロマリウスC | C+S | C+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
アンドロマリウスC | C | C | 攻撃力が5%上昇する | |||
アンドロマリウスC | C+T | C+T | 戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | |||
アンドロマリウスC | C+S | 氷結・凍土地形がある敵から、受けるダメージを15%軽減する | ||||
アンドロマリウスC | C+S | 素早さが30%上昇する | ||||
ゲイボルグ | R | R | R | R | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |
ゲイボルグ | R+T | R+T | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
ゲイボルグ | R+F | R+F | 攻撃力が10%上昇する | |||
ゲイボルグ | R+T | 幻影状態中、30%の確率で、味方への単体攻撃を受け持つ | ||||
ゲイボルグ | R+T | 覚醒に必要なゲージを-1する | ||||
チユエン | R | R | 攻撃力が5%上昇する | |||
チユエン | R+T | R+T | 単体ダメージが15%上昇する | |||
チユエン | C | C | HPが10%上昇する | |||
チユエン | C+T | C+T | 受けるダメージを15%軽減する | |||
チユエン | R+T | 1ターン中3回以上フォトンで行動したら次の行動開始時スキル追加 | ||||
チユエン | R+T | 覚醒に必要なゲージを-1する | ||||
シェンウー | C | C | 単体ダメージが10%上昇する | |||
シェンウー | C+T | C+T | 攻撃力が10%上昇する | |||
シェンウー | R | R | 与えるステータス強化の効果量が20%上昇する | |||
シェンウー | R+T | R+T | 素早さが30%上昇する | |||
シェンウー | C+T | 防御力が20%上昇する | ||||
シェンウー | C+T | HPが15%上昇する | ||||
ヴリトラ | C | C | C | C | 状態異常命中率が10%上昇する | |
ヴリトラ | C+S | C+T | 状態異常の持続ターンが+1される | |||
ヴリトラ | C+S | C+F | 状態異常が付与されている敵へのダメージが30%上昇する | |||
ヴリトラ | C+T | 自身の状態異常が3つ以上なら自身のアタックが強化される | ||||
ヴリトラ | C+T | 自身の状態異常が3つ以上なら毎ターン終了時、覚醒ゲージ+2 | ||||
フーリーチン | C | C | 受けるダメージを10%軽減する | |||
フーリーチン | C+男 | C+女 | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大50%) | |||
フーリーチン | R | R | ステータス弱体が無効になる | |||
フーリーチン | R+男 | R+女 | 行動開始時、15%の確率でアタックを追加する | |||
フーリーチン | C+S | 全快時、受けるダメージを25%軽減する | ||||
フーリーチン | C+S | 与えるステータス強化の効果量が40%上昇する | ||||
チンロン | C | C | 与えたダメージの15%を吸収する | |||
チンロン | C+T | C+T | 攻撃力が10%上昇する | |||
チンロン | B | B | 受けるダメージを10%軽減する | |||
チンロン | B+S | B+S | HPが15%上昇する | |||
チンロン | C+T | アタックが雷ダメージになる | ||||
チンロン | C+T | 攻撃時、敵の防御力を無視する | ||||
バイフー | B | R | B+T | R | B | ノックバック、引き寄せが無効になる |
バイフー | B+T | R+F | B+T | R+F | B+T | 戦闘中、徐々に素早さが上昇する(最大50%) |
ニスロクB | B | B+F | B | 全快時、受ける攻撃を25%でMISSにする(奥義、秘奥義、オーブは除く) | ||
ニスロクB | B+F | B+S | B+S | B+F | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+2される | |
ニスロクB | B | B | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
ニスロクB | B+F | 覚醒状態ならチャージフォトン使用でオーバーチャージ(1回) | ||||
ロキR | R | R | リーダーがライブ状態中、30%の確率で味方への単体攻撃を受け持つ | |||
ロキR | R+T | R+T | リーダーがライブ状態中、行動開始時、20%の確率でアタックを追加する | |||
ロキR | R | R | リーダーがライブ状態中、毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
ロキR | R+S | R+S | 最初のターン、フォトンを使用した行動終了時、消費したフォトンをリーダーに追加(1回まで発揮) | |||
ロキR | R+T | 自身が発動させたライブの効果が継続中受ける攻撃をMISSにする(10%)(奥義、秘奥義、オーブは除く) | ||||
ロキR | R+T | 積めるフォトンの量を+1する | ||||
バールベリト | C | C | B | B | 与えるステータス弱体の効果量が20%上昇する | |
バールベリト | C+S | C+T | B+S | 敵に弱体が付与された時覚醒ゲージが+1される | ||
バールベリト | C+男 | B+女 | 弱体がある敵から、受けるダメージを10%軽減する | |||
バールベリト | C+F | B+F | 敵に弱体が付与されているほど、攻撃力上昇(最大20%) | |||
バールベリト | C+男 | C+T | B+女 | HPが75%以下のとき、攻撃力が15%上昇する | ||
バールベリト | C+T | フォトン奪取が無効になる | ||||
オリエンスB | S | S | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |||
オリエンスB | S+女 | S+女 | 行動開始時、15%の確率でスキルを追加する | |||
オリエンスB | F | F | バレット消費数が多いほど、攻撃力上昇(最大15%) | |||
オリエンスB | F+男 | F+男 | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
オリエンスB | B+S | 素早さが20%上昇する | ||||
オリエンスB | B+S | 単体ダメージが15%上昇する | ||||
ダゴンR | R | R | 全快時、攻撃力が15%上昇する | |||
ダゴンR | R+T | R+T | 全快時、連続ダメージが30%上昇する | |||
ダゴンR | R | R | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
ダゴンR | R+F | R+F | 全快時、受けるダメージを30%軽減する | |||
ダゴンR | R+T | 攻撃力が5%上昇する | ||||
ダゴンR | R+T | 覚醒に必要なゲージを-1する | ||||
エウリノーム | B | B | B | B | 戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される | |
エウリノーム | B+F | B+F | 攻撃力が10%上昇する | |||
エウリノーム | B+男 | B+F | B+男 | 敵が多いほど、攻撃力が上昇する(最大10%) | ||
エウリノーム | B+S | B+S | 与える回復量が40%上昇する | |||
エウリノーム | B+女 | B+女 | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大40%) | |||
エウリノーム | B+F | 受けるダメージを10%軽減する | ||||
エウリノーム | B+F | 執心状態の敵からフォトンによる攻撃を受けたとき、自身覚醒+1 | ||||
アンダカ | C | C | C+T | C | C | 暗闇が無効になる |
アンダカ | C+T | C+T | 15%の確率で、敵を暗闇状態にする | |||
アンダカ | C+S | C+S | 10%の確率で、敵に暗闇攻撃で反撃する | |||
アンダカ | C+T | 状態異常命中率が20%上昇する | ||||
ベルゼブフ | C | C | HPが10%上昇する | |||
ベルゼブフ | C+F | C+F | 全快時、攻撃力が20%上昇する | |||
ベルゼブフ | C+男 | C+女 | 全快時、受けるダメージを25%軽減する | |||
ベルゼブフ | R | R | 全快時、攻撃力が15%上昇する | |||
ベルゼブフ | R+F | R+F | HPが50%以上のとき、与えるスキルダメージが20%上昇する | |||
ベルゼブフ | R+男 | R+女 | 毎ターン終了時、HPが5%回復する | |||
ベルゼブフ | C+F | 素早さが10%上昇する | ||||
ベルゼブフ | C+F | 自身に影蝕の加護があるとき、アタックの威力が低下し連撃回数+2 | ||||
ベルゼブフ | C+F | 与えるステータス弱体の効果量が20%上昇する | ||||
チューチャオ | R | R | 防御力が20%上昇する | |||
チューチャオ | R+S | R+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
チューチャオ | B | B | 与えるステータス強化の効果量が20%上昇する | |||
チューチャオ | B+F | B+F | 受けるダメージを15%軽減する | |||
チューチャオ | R+S | アタックが火ダメージになる | ||||
チューチャオ | R+S | 地形の持続ターンが+1される | ||||
マナナンガル | C | C | 与えるステータス強化の効果量が20%上昇する | |||
マナナンガル | C+男 | C+T | C+男 | 素早さが30%上昇する | ||
マナナンガル | C | C+T | C | HPが10%上昇する | ||
マナナンガル | C+男 | C+男 | 覚醒に必要なゲージを-1する | |||
カガセオ | B | B+F | B | 10ターン経過している場合、戦闘不能時、一度だけHPの50%で蘇生する | ||
カガセオ | B+女 | B+男 | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大20%) | |||
カガセオ | C | C | 戦闘中、徐々に防御力が上昇する(最大40%) | |||
カガセオ | C+女 | C+男 | 10ターン経過している場合、戦闘不能時、一度だけHPの75%で蘇生する | |||
カガセオ | B+F | 10ターン経過している場合、攻防早が25%上昇する | ||||
ティアマトR | R | R | HPが10%上昇する | |||
ティアマトR | R+F | R+F | 自身に味方のターゲッティングがあるとき、行動開始時、アタックを追加する | |||
ティアマトR | R | R | 受けるダメージを10%軽減する | |||
ティアマトR | R+S | R+S | 毎ターン終了時、HPが10%回復する | |||
ティアマトR | R+F | 自身がシフトするたび、自身のHPを10%回復する | ||||
ティアマトR | R+F | 自身以外の味方に味方のターゲッティングがあるとき、行動開始時、スキルを追加する | ||||
サタン | T | T | 与えるステータス強化の効果量が20%上昇する | |||
サタン | C+T | B+F | B+F | C+T | 召喚により黒い犬と入れ替ったときサタンのアタックに追撃する | |
サタン | C+女 | B+男 | B+男 | C+女 | HPが10%上昇する | |
サタン | F | F | 召喚により黒い犬と入れ替ったとき攻撃時、敵の防御力を無視する | |||
サタン | B+F | 召喚により味方の黒い犬が1体以上なら攻撃時、敵の防御力を無視する | ||||
サタン | B+F | 受けるステータス強化の持続ターンが+1される | ||||
サタン | B+F | 戦闘中、徐々に攻撃力が上昇する(最大15%) | ||||
モレク | B | B | B | B | 毒、地形、ペインフォトンによるダメージが回復になる | |
モレク | B+F | B+F | 15%の確率で、攻撃時、敵に積まれているフォトン1つをペインフォトンに転換する | |||
モレク | B+男 | B+F | B+男 | 浸食地形がある敵から、受けるダメージを15%軽減する | ||
モレク | B+S | B+S | 自身に浸食地形があるとき、毎ターン終了時、HPが15%回復する | |||
モレク | B+女 | B+女 | HPが10%上昇する | |||
モレク | B+F | 自身に浸食地形があるとき、覚醒増加量を+1する | ||||
モレク | B+F | 戦闘開始時、2ターンの間敵味方全体をフォトンを使用するたび、1.5倍ダメージの浸食地形にする |