テンプレ
ステータス
メギド | Cジニマル | 感電役 | 束縛役 | 暗闇役 | Rフラウロス |
オーブ | ブルーツリー | 種族特攻 | |||
霊宝 | 猛撃 |
メギド | Cバラム | Cフルーレティ | |||
オーブ | アッキピテル | キュービズム | |||
霊宝 | 紅のプロトポロス | エピック系 |
1T目にフルーレティスキルを何度か打ってめまい・束縛を入れて(ついでに奥義LVを上げる)、後はフルーレティ奥義で延長攻撃し続けます。
感電面が出たらバラムで感電を入れます。暗闇と病気も一応対応しているので、該当面の時は入れましょう。
当たり面の時に奥義を入れたら大きいダメージになるので、続けていればその内倒せます。
フルーレティのオーブは持っていればニニグラトの方がいいです。
もしくはブルーツリーで対応面を増やした方がいいかもです。
メギド | Cベリト | Cバラム | |||
オーブ | ブルーツリー | レゼルボア | |||
霊宝 | 剛堅 | 弱体命中UP |
メギド | Rフラウロス | Cバラム | |||
オーブ | パイロダンサー | レゼルボア | |||
霊宝 | 猛撃 | 弱体命中UP |
メギド | ベリト | プルソン | アマイモン | バラム (任意で編成) | |
オーブ | 彷徨う未練 (命中100%呪い) | レリックアンバー (命中100%感電) | デビ千代 (命中100%病気) | 適当 | |
霊宝 | 紅プロトポロスx4 | 耐久系 | シーナリー系 | 紅プロトポロスx4 |
シャックス、フルーレティなどを温存したい人向け。
バラムは異常付与に関係ない構成になっているので、抜いても構わないが与ダメージが全然違うので「ここで絶対バラムを使う」という場所が他に無いのであれば起用するといいと思う。
メギド | Bカスピエル | Bベリアル | Bインプ | Bオレイ | Bアラストール |
オーブ | 水嶺術士 | アバドン | ピローヌorワン・O・ワン | ポーラ | スムドゥス |
霊宝 | 耐久系 | 烈火 | 耐久系 | 耐久or連鎖 | 耐久or連鎖 |
メギド | Cバラム | Cアンダカ | Cフルーレティ | ||
オーブ | ブルーツリー | ウィッチスリザー | レゼルボア | ||
霊宝 | 自由 | 自由 | 自由 |
全ての面に対応する状態異常を構えられる構成です。アンダカ奥義により完殺も入れることができます。
異常延長を狙う関係上フルーレティの覚醒スキルが構えにくいためレゼルボア(病気)採用ですが、アンダカのオーブが実質自由枠なのでこちらに持たせても構いません。