ヌメローン
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*編集テンプレ [#q294d173]
#region(テンプレ)
・↓の内容を編集したい所にコピペして下さい。
**PT名
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CEN...
|メギド||||||
|オーブ||||||
|霊宝||||||
文章~
-備考1~
--備考2~
&br;
・表1列目のCENTER:の前に↓の内容を入れるとスタイルの色分け...
ラッシュ BGCOLOR(#EEEEEE):
カウンター BGCOLOR(#FDEFE7):
バースト BGCOLOR(#E7F1F9):
#endregion
*ヌメローン [#s854270a]
-''出現フロア:26階~29階''~
-''フロアテーマ''~
--''26階:ペインフォトン発生''~
--''27階:被ダメージ20%上昇(味方のみ)''~
--''28階:全ステータス20%上昇(敵のみ)''~
--''29階:ペインフォトン発生''~
#region(ステータス)
&br;
ヌメローン
|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|C...
|BGCOLOR(#DDEEFF):クラス|BGCOLOR(#DDEEFF):HP|BGCOLOR(#DDE...
|ファイター|84456|1798|550|250|不定形&br;海洋生物|
【特性】
&br;
行動開始時、自身の積まれているフォトン1つをスキルに変化す...
&br;
&br;
&br;
&br;
ヌメローン(全ステータス20%上昇)
|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|C...
|BGCOLOR(#DDEEFF):クラス|BGCOLOR(#DDEEFF):HP|BGCOLOR(#DDE...
|ファイター|101347|2157|660|300|不定形&br;海洋生物|
&br;
#endregion
#contentsx(fromhere=on,depth=1:2)
**ヌメローン単騎攻略を考える上でのまとめ [#m886c359]
#region(長いので折り畳み)
旧有志Wikiに書いてある通り、ヌメローンは1つ目のフォトンに...
そうすると基本的には、~
フォトンを1つ取れるターンのダメージ:覚醒スキル~
フォトンを3つ取れるターンのダメージ:スキルブレイク+覚醒...
(+αでブレイク後のアタックやペインフォトン分)~
という被ダメージを繰り返すので、こちらの回復がこの合計を...
~
スキルブレイクのダメージ:(1798×(28階なら1.2)×2-防御力...
(旧wikiにはスキル強化分が乗るとあるけどどうも乗っていな...
覚醒スキルのダメージ:1798×(前列なら1.25)×(27階なら1.2...
※どちらも乱数は割愛~
これに特性ME等のダメージ軽減を反映させたものが各被ダメー...
~
攻撃面では基本的に、~
フォトンを1つ取れるターン:チャージorアタックでやり過ごす~
フォトンを3つ取れるターン:覚醒-1~2まで貯めてアタックor...
という流れでダメージを通して行きます。~
~
霊宝は基本的に自然回復系を付けます。(スウェルゴブレット...
~
最後に、フルオートならともかく手動操作をする場合、コンデ...
特にペインフォトン階はフォトンを3つ取れるターンで奥義を打...
強化解除でリザーブを解除できると1巡目奥義が狙えるため、...
#endregion
&br;
**Bアムドゥスキアス単騎PT [#icf59ab1]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bアムドゥスキアス|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
-ヌメローン単騎で一番楽に勝てるアムドゥスキアス単騎です。~
・ME&特性?でダメ軽減&自動回復~
・MEで毎ターン覚醒+1~
・奥義を相手ブレイク状態で撃ってしまっても問題ない~
ヌメローンを単騎で倒す為に作られたかの様なメギドです。不...
かなり安定なのでオーブはアークエンジェルの方が早いかもで...
&br;
**Cフルフル単騎PT [#u4ca39e3]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:13...
|メギド|||Cフルフル|||
|オーブ|||グウィルギィ|||
|霊宝|||自然回復系|||
-Cフルフル単騎でも勝てます。~
睡眠時の回復10%で余裕持って耐久ができます。~
基本的にエレキ50からの奥義で大体ワンパン可能、28階はちょ...
相手のブレイク待機を解除しないとエレキ解除してもダメージ...
&br;
**Cグリマルキン単騎PT [#h0587bba]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:13...
|メギド|||Cグリマルキン|||
|オーブ|||グウィルギィ|||
|霊宝|||自然回復系|||
-Cグリマルキン単騎でも勝てます。~
MEのダメージ10%減で余裕持って耐久できます。~
エレキ50からの奥義である程度削りを入れていればワンパン~...
エレキ25までは早く貯まるので、2パン前提で解除してしまった...
相手のブレイク待機を解除しないとエレキ解除してもダメージ...
&br;
**Bバールゼフォン単騎PT [#icf59ab1]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bバールゼフォン|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
-Bバールゼフォン単騎でも勝てます。~
特性でゲージ3以上からチャージ→奥義とブレイクされず奥義が...
&br;
**Bアガレス単騎PT [#icf59ab1]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bアガレス|||
|オーブ|||アークエンジェル|||
|霊宝|||自動回復系|||
-Bアガレス単騎でも勝てます。~
HPが高いのでポーラでなくアークエンジェルで余裕で耐久でき...
攻撃ターン時に3つ目に狙ったフォトンが湧かなかった時にオー...
&br;
**Cアリオク単騎PT [#h0587bba]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:13...
|メギド|||Cアリオク|||
|オーブ|||グウィルギィ|||
|霊宝|||自然回復系|||
-Cアリオク単騎でも勝てます。~
初手スキルでバレットアーツ状態にして、MEのダメージ軽減状...
攻撃面では特に有効な点は無いので、他メギドを使いたくない...
&br;
**アラストール浸食PT [#h0587bba]
|CENTER:|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#...
|メギド|B回復役||Bアラストール|||
|オーブ|ポーラorバロンニャー||スムドゥス|||
|霊宝|HP、自然回復||HP、自然回復|||
-ヌメローンの最適解はBアムドゥスキアス単騎だと思いますが...
基本的な動かし方はアム単と同じですが、耐久も火力も劣るの...
28階の回復マスを見据えて、好調な回復役を起用して普通に落...
純粋にクリアだけならBグシオンをリーダー起用がいいかもしれ...
連続でブレイクされると割と簡単に落ちるので、なるだけ均等...
また、耐久系の塔効果が必須です。28F(敵ステ20%UP)ならHP・...
&br;
**Bエウリノーム単騎PT [#q7830d16]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bエウリノーム|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
-Bエウリノーム単騎でも勝てます。~
一応恐慌を入れるのが理想ですが、入れるのが難しいのと入れ...
基本的には執心入れつつ奥義狙いですが、反撃状態でブレイク...
スキル優先で取ってわざとブレイクを狙っていってもいい感じ...
&br;
**Cバールゼフォン&執心盾PT [#ga6b15ef]
|CENTER:|CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:130|BGCOLOR(#...
|メギド||アガシオン|Cバールゼフォン|||
|オーブ||グウィルギィ|精霊系|||
|霊宝||防御力|自然回復系|||
-Cバールゼフォンの侵食でも勝てます。
-単騎でいけるかは未確認ですが、執心盾を添えてオーラを貯め...
-オーラを青にできれば攻撃力が最終的に140%上がるため、侵食...
-単騎の場合はオーラを黄にすればダメージ軽減がつくので耐久...
-精霊系回復オーブにはリムペレティなどがあります。
&br;
**モレク様単騎PT [#o1fe95e0]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bモレク|||
|オーブ|||アーティ|||
|霊宝|||耐久系|||
強染浸食とアーティのペイン追加で3ターン目終わりには既にボ...
奥義が通れば勝ちですし、無敵で通らなくても浸食が延長でき...
浸食が切れるとグダりそうなので、2個ぐらいゴブレット(自然...
&br;
*ヌメローンフルオート単騎 [#d32262dc]
**ヌメローンのフルオート単騎攻略を考える上でのまとめ [#r3...
-可能なのはカウンターかバーストのメギドのみ
--ヌメローンフルオート単騎をする場合は基本的に、~
自動回復系霊宝(スウェルゴブレット、サージオブライフ)+...
の組み合わせで耐久を行うので、カウンターかバーストのメギ...
(手動であればラッシュで単騎できるメギドもいます)~
-HPが並以上欲しい
--ヌメローン単騎での死因は主に中途半端に自動回復しきらな...
手動の場合だとブレイク自体を意図的に2ターンに1回に避ける...
HPが低いメギドはフルオート単騎をやるのは厳しいです。~
体感では前衛だと基礎値で最低8000ぐらいは欲しい感じです。~
-スキルで攻撃or反撃が必須~
--手動の単騎であればゲージを少しづつ貯めて奥義がダメージ...
フルオート単騎ではブレイク直後のスキルでのダメージがメイ...
なのでスキルが攻撃or反撃系のメギドでないと向いていないで...
(反撃系はブレイクに反撃が取れるので向いています)~
-スキル攻撃以外に+αがあると向いている~
--スキルが攻撃である以外にも対ヌメローンに効果的な要素が...
-階層の難度差を考慮する~
--ヌメローンの出る26~29階のフロアテーマの中だと、全ステ2...
フルオート単騎ができるメギドの中にも後者は問題無いが前者...
-塔効果はHPを可能な限り取っておく~
--フルオート単騎で重要になるのはHPなので、カウンター/バー...
フルオート単騎をする場合はカウンター/バーストのHPはなるべ...
一応防御力も関係はしてくるので、余力があれば取っておくと...
-霊宝は最低スウェルゴブレット*4~
--霊宝は最低スウェルゴブレット*4を推奨、可能であればサー...
メギドによっては冬暁ウッドパイを混ぜても問題ないですが、...
-可能であれば絆霊宝を作っておく~
--絆霊宝を付けていればHPと防御力に20%の補正がかかるので...
他の場所でも使うメギドであれば絆霊宝を作る事も考慮すると...
**Bエウリノームフルオート単騎PT [#b8523876]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bエウリノーム|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
HPが最高クラスでスキルが反撃系、絆霊宝も作れるのでフルオ...
ステUP・被ダメUP階でもまず問題無くフルオートが可能です。~
&br;
**Bアマゼロトフルオート単騎PT [#yca42b1d]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bアマゼロト|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
ステータスが平均的に高く、絆霊宝も作れます。~
HPは8000弱ですが防御力が高く、地形で攻撃力を抑える事も出...
スキルで氷結地形にする事ができるので、無敵の間でもダメー...
場合により特性の発動も見込めます。~
ステUP・被ダメUP階でもまず問題無くフルオートが可能です。~
&br;
**Cウヴァルフルオート単騎PT [#acadffbe]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:13...
|メギド|||Cウヴァル|||
|オーブ|||グウィルギィ|||
|霊宝|||自動回復系|||
スキルが反撃系で2.5倍ダメージな所がフルオートに向いていま...
HPは並以上ですが防御力が低いのが若干のネックになります。~
絆霊宝は作れるのでステータスの補強は可能です。~
ペインフォトン階は問題無いですが、ステUP・被ダメUP階だと...
後者でフルオートをする場合は絆霊宝と塔効果を盛った上で行...
&br;
**Cガミジンフルオート単騎PT [#vecdc855]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:13...
|メギド|||Cガミジン|||
|オーブ|||グウィルギィ|||
|霊宝|||自動回復系|||
特性が発動すればスキルの威力が跳ね上がるのがヌメローンに...
鍵となるのがコンディション・塔効果etcを含めてヌメローンの...
(ガミジンの場合はサージオブライフよりスウェルゴブレット...
上回れればHPも並以上なので十分フルオートが可能です。~
ステUP階だとヌメローンの防御力が上がるので、防御力を考慮...
&br;
**Bカガセオフルオート単騎PT [#m05d7c0c]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bカガセオ|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
10ターン経過すればスキル威力3倍、ステ25%アップ、1度自動...
という所が長所になります。~
10T目までが不安定なのとHPが若干低い為、耐久力にはやや不安...
フルオートする場合は10T目までは適当に手動で、そこからフル...
ステUP階や被ダメUP階で使うのは絆霊宝を作った上で考慮した...
&br;
**Bアクィエルフルオート単騎PT [#p89eb37b]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bアクィエル|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
ネクロ発動化・死ななくてもソウルが貯まる・1度死んでも自動...
ステは低めですが後列なのとソウルでのダメージ軽減、1度死ん...
見た目より耐久性に優れています。~
時間はかかりますが、ステUP階や被ダメUP階でもやれなくはな...
初手のスキルは手動で乗せましょう。~
&br;
**Rアスモデウス(4凸+4魔重)フルオート単騎PT [#pac9efcd]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:13...
|メギド|||Rアスモデウス|||
|オーブ|||パワーアンプ|||
|霊宝|||蒼星のループタイ*4|||
これだけ単騎可能なメギドが居る中で行けたからなんなのだ、...
魔重*4だと上のオーブ・霊宝の組み合わせでブレイクによるダ...
&br;
終了行:
*編集テンプレ [#q294d173]
#region(テンプレ)
・↓の内容を編集したい所にコピペして下さい。
**PT名
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CEN...
|メギド||||||
|オーブ||||||
|霊宝||||||
文章~
-備考1~
--備考2~
&br;
・表1列目のCENTER:の前に↓の内容を入れるとスタイルの色分け...
ラッシュ BGCOLOR(#EEEEEE):
カウンター BGCOLOR(#FDEFE7):
バースト BGCOLOR(#E7F1F9):
#endregion
*ヌメローン [#s854270a]
-''出現フロア:26階~29階''~
-''フロアテーマ''~
--''26階:ペインフォトン発生''~
--''27階:被ダメージ20%上昇(味方のみ)''~
--''28階:全ステータス20%上昇(敵のみ)''~
--''29階:ペインフォトン発生''~
#region(ステータス)
&br;
ヌメローン
|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|C...
|BGCOLOR(#DDEEFF):クラス|BGCOLOR(#DDEEFF):HP|BGCOLOR(#DDE...
|ファイター|84456|1798|550|250|不定形&br;海洋生物|
【特性】
&br;
行動開始時、自身の積まれているフォトン1つをスキルに変化す...
&br;
&br;
&br;
&br;
ヌメローン(全ステータス20%上昇)
|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|C...
|BGCOLOR(#DDEEFF):クラス|BGCOLOR(#DDEEFF):HP|BGCOLOR(#DDE...
|ファイター|101347|2157|660|300|不定形&br;海洋生物|
&br;
#endregion
#contentsx(fromhere=on,depth=1:2)
**ヌメローン単騎攻略を考える上でのまとめ [#m886c359]
#region(長いので折り畳み)
旧有志Wikiに書いてある通り、ヌメローンは1つ目のフォトンに...
そうすると基本的には、~
フォトンを1つ取れるターンのダメージ:覚醒スキル~
フォトンを3つ取れるターンのダメージ:スキルブレイク+覚醒...
(+αでブレイク後のアタックやペインフォトン分)~
という被ダメージを繰り返すので、こちらの回復がこの合計を...
~
スキルブレイクのダメージ:(1798×(28階なら1.2)×2-防御力...
(旧wikiにはスキル強化分が乗るとあるけどどうも乗っていな...
覚醒スキルのダメージ:1798×(前列なら1.25)×(27階なら1.2...
※どちらも乱数は割愛~
これに特性ME等のダメージ軽減を反映させたものが各被ダメー...
~
攻撃面では基本的に、~
フォトンを1つ取れるターン:チャージorアタックでやり過ごす~
フォトンを3つ取れるターン:覚醒-1~2まで貯めてアタックor...
という流れでダメージを通して行きます。~
~
霊宝は基本的に自然回復系を付けます。(スウェルゴブレット...
~
最後に、フルオートならともかく手動操作をする場合、コンデ...
特にペインフォトン階はフォトンを3つ取れるターンで奥義を打...
強化解除でリザーブを解除できると1巡目奥義が狙えるため、...
#endregion
&br;
**Bアムドゥスキアス単騎PT [#icf59ab1]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bアムドゥスキアス|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
-ヌメローン単騎で一番楽に勝てるアムドゥスキアス単騎です。~
・ME&特性?でダメ軽減&自動回復~
・MEで毎ターン覚醒+1~
・奥義を相手ブレイク状態で撃ってしまっても問題ない~
ヌメローンを単騎で倒す為に作られたかの様なメギドです。不...
かなり安定なのでオーブはアークエンジェルの方が早いかもで...
&br;
**Cフルフル単騎PT [#u4ca39e3]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:13...
|メギド|||Cフルフル|||
|オーブ|||グウィルギィ|||
|霊宝|||自然回復系|||
-Cフルフル単騎でも勝てます。~
睡眠時の回復10%で余裕持って耐久ができます。~
基本的にエレキ50からの奥義で大体ワンパン可能、28階はちょ...
相手のブレイク待機を解除しないとエレキ解除してもダメージ...
&br;
**Cグリマルキン単騎PT [#h0587bba]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:13...
|メギド|||Cグリマルキン|||
|オーブ|||グウィルギィ|||
|霊宝|||自然回復系|||
-Cグリマルキン単騎でも勝てます。~
MEのダメージ10%減で余裕持って耐久できます。~
エレキ50からの奥義である程度削りを入れていればワンパン~...
エレキ25までは早く貯まるので、2パン前提で解除してしまった...
相手のブレイク待機を解除しないとエレキ解除してもダメージ...
&br;
**Bバールゼフォン単騎PT [#icf59ab1]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bバールゼフォン|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
-Bバールゼフォン単騎でも勝てます。~
特性でゲージ3以上からチャージ→奥義とブレイクされず奥義が...
&br;
**Bアガレス単騎PT [#icf59ab1]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bアガレス|||
|オーブ|||アークエンジェル|||
|霊宝|||自動回復系|||
-Bアガレス単騎でも勝てます。~
HPが高いのでポーラでなくアークエンジェルで余裕で耐久でき...
攻撃ターン時に3つ目に狙ったフォトンが湧かなかった時にオー...
&br;
**Cアリオク単騎PT [#h0587bba]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:13...
|メギド|||Cアリオク|||
|オーブ|||グウィルギィ|||
|霊宝|||自然回復系|||
-Cアリオク単騎でも勝てます。~
初手スキルでバレットアーツ状態にして、MEのダメージ軽減状...
攻撃面では特に有効な点は無いので、他メギドを使いたくない...
&br;
**アラストール浸食PT [#h0587bba]
|CENTER:|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#...
|メギド|B回復役||Bアラストール|||
|オーブ|ポーラorバロンニャー||スムドゥス|||
|霊宝|HP、自然回復||HP、自然回復|||
-ヌメローンの最適解はBアムドゥスキアス単騎だと思いますが...
基本的な動かし方はアム単と同じですが、耐久も火力も劣るの...
28階の回復マスを見据えて、好調な回復役を起用して普通に落...
純粋にクリアだけならBグシオンをリーダー起用がいいかもしれ...
連続でブレイクされると割と簡単に落ちるので、なるだけ均等...
また、耐久系の塔効果が必須です。28F(敵ステ20%UP)ならHP・...
&br;
**Bエウリノーム単騎PT [#q7830d16]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bエウリノーム|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
-Bエウリノーム単騎でも勝てます。~
一応恐慌を入れるのが理想ですが、入れるのが難しいのと入れ...
基本的には執心入れつつ奥義狙いですが、反撃状態でブレイク...
スキル優先で取ってわざとブレイクを狙っていってもいい感じ...
&br;
**Cバールゼフォン&執心盾PT [#ga6b15ef]
|CENTER:|CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:130|BGCOLOR(#...
|メギド||アガシオン|Cバールゼフォン|||
|オーブ||グウィルギィ|精霊系|||
|霊宝||防御力|自然回復系|||
-Cバールゼフォンの侵食でも勝てます。
-単騎でいけるかは未確認ですが、執心盾を添えてオーラを貯め...
-オーラを青にできれば攻撃力が最終的に140%上がるため、侵食...
-単騎の場合はオーラを黄にすればダメージ軽減がつくので耐久...
-精霊系回復オーブにはリムペレティなどがあります。
&br;
**モレク様単騎PT [#o1fe95e0]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bモレク|||
|オーブ|||アーティ|||
|霊宝|||耐久系|||
強染浸食とアーティのペイン追加で3ターン目終わりには既にボ...
奥義が通れば勝ちですし、無敵で通らなくても浸食が延長でき...
浸食が切れるとグダりそうなので、2個ぐらいゴブレット(自然...
&br;
*ヌメローンフルオート単騎 [#d32262dc]
**ヌメローンのフルオート単騎攻略を考える上でのまとめ [#r3...
-可能なのはカウンターかバーストのメギドのみ
--ヌメローンフルオート単騎をする場合は基本的に、~
自動回復系霊宝(スウェルゴブレット、サージオブライフ)+...
の組み合わせで耐久を行うので、カウンターかバーストのメギ...
(手動であればラッシュで単騎できるメギドもいます)~
-HPが並以上欲しい
--ヌメローン単騎での死因は主に中途半端に自動回復しきらな...
手動の場合だとブレイク自体を意図的に2ターンに1回に避ける...
HPが低いメギドはフルオート単騎をやるのは厳しいです。~
体感では前衛だと基礎値で最低8000ぐらいは欲しい感じです。~
-スキルで攻撃or反撃が必須~
--手動の単騎であればゲージを少しづつ貯めて奥義がダメージ...
フルオート単騎ではブレイク直後のスキルでのダメージがメイ...
なのでスキルが攻撃or反撃系のメギドでないと向いていないで...
(反撃系はブレイクに反撃が取れるので向いています)~
-スキル攻撃以外に+αがあると向いている~
--スキルが攻撃である以外にも対ヌメローンに効果的な要素が...
-階層の難度差を考慮する~
--ヌメローンの出る26~29階のフロアテーマの中だと、全ステ2...
フルオート単騎ができるメギドの中にも後者は問題無いが前者...
-塔効果はHPを可能な限り取っておく~
--フルオート単騎で重要になるのはHPなので、カウンター/バー...
フルオート単騎をする場合はカウンター/バーストのHPはなるべ...
一応防御力も関係はしてくるので、余力があれば取っておくと...
-霊宝は最低スウェルゴブレット*4~
--霊宝は最低スウェルゴブレット*4を推奨、可能であればサー...
メギドによっては冬暁ウッドパイを混ぜても問題ないですが、...
-可能であれば絆霊宝を作っておく~
--絆霊宝を付けていればHPと防御力に20%の補正がかかるので...
他の場所でも使うメギドであれば絆霊宝を作る事も考慮すると...
**Bエウリノームフルオート単騎PT [#b8523876]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bエウリノーム|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
HPが最高クラスでスキルが反撃系、絆霊宝も作れるのでフルオ...
ステUP・被ダメUP階でもまず問題無くフルオートが可能です。~
&br;
**Bアマゼロトフルオート単騎PT [#yca42b1d]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bアマゼロト|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
ステータスが平均的に高く、絆霊宝も作れます。~
HPは8000弱ですが防御力が高く、地形で攻撃力を抑える事も出...
スキルで氷結地形にする事ができるので、無敵の間でもダメー...
場合により特性の発動も見込めます。~
ステUP・被ダメUP階でもまず問題無くフルオートが可能です。~
&br;
**Cウヴァルフルオート単騎PT [#acadffbe]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:13...
|メギド|||Cウヴァル|||
|オーブ|||グウィルギィ|||
|霊宝|||自動回復系|||
スキルが反撃系で2.5倍ダメージな所がフルオートに向いていま...
HPは並以上ですが防御力が低いのが若干のネックになります。~
絆霊宝は作れるのでステータスの補強は可能です。~
ペインフォトン階は問題無いですが、ステUP・被ダメUP階だと...
後者でフルオートをする場合は絆霊宝と塔効果を盛った上で行...
&br;
**Cガミジンフルオート単騎PT [#vecdc855]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:13...
|メギド|||Cガミジン|||
|オーブ|||グウィルギィ|||
|霊宝|||自動回復系|||
特性が発動すればスキルの威力が跳ね上がるのがヌメローンに...
鍵となるのがコンディション・塔効果etcを含めてヌメローンの...
(ガミジンの場合はサージオブライフよりスウェルゴブレット...
上回れればHPも並以上なので十分フルオートが可能です。~
ステUP階だとヌメローンの防御力が上がるので、防御力を考慮...
&br;
**Bカガセオフルオート単騎PT [#m05d7c0c]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bカガセオ|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
10ターン経過すればスキル威力3倍、ステ25%アップ、1度自動...
という所が長所になります。~
10T目までが不安定なのとHPが若干低い為、耐久力にはやや不安...
フルオートする場合は10T目までは適当に手動で、そこからフル...
ステUP階や被ダメUP階で使うのは絆霊宝を作った上で考慮した...
&br;
**Bアクィエルフルオート単騎PT [#p89eb37b]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:13...
|メギド|||Bアクィエル|||
|オーブ|||ポーラ|||
|霊宝|||自動回復系|||
ネクロ発動化・死ななくてもソウルが貯まる・1度死んでも自動...
ステは低めですが後列なのとソウルでのダメージ軽減、1度死ん...
見た目より耐久性に優れています。~
時間はかかりますが、ステUP階や被ダメUP階でもやれなくはな...
初手のスキルは手動で乗せましょう。~
&br;
**Rアスモデウス(4凸+4魔重)フルオート単騎PT [#pac9efcd]
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|BGCOLOR(#EEEEEE):CENTER:13...
|メギド|||Rアスモデウス|||
|オーブ|||パワーアンプ|||
|霊宝|||蒼星のループタイ*4|||
これだけ単騎可能なメギドが居る中で行けたからなんなのだ、...
魔重*4だと上のオーブ・霊宝の組み合わせでブレイクによるダ...
&br;
ページ名: