メギド使い道/カウンター
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*編集方法 [#u330553e]
-''星間の塔での活用方法''~
--新しく書く人が~
--追記する時は~
--こんな感じで~
-''星間の塔での活用方法''~
--新しく書く人が~
--追記する時は~
--こんな感じで~
*メギド使い道/カウンター [#la2a199b]
|BGCOLOR(#FDEFE7):|BGCOLOR(#FDEFE7):|BGCOLOR(#FDEFE7):|c
|ファイター|トルーパー|スナイパー|
|[[アガシオン >#d9cf18b0]]&br;[[アマイモン >#mcb29db9]]&b...
*カウンター(ファイター) [#v78dfe2d]
**アガシオン [#d9cf18b0]
-''星間の塔での活用方法''~
--専用霊宝により敵全体に開幕執心がかけられるので、塔のあ...
特に1~2Tの速攻で倒したいので盾役等にフォトンは振りたくな...
オーブにエンジェリルを持たせておくと自動蘇生時にスキルで...
--使おうと思うとキリがないが、温存しようと思うと最後まで...
32階まで来て温存しっぱなしならば、アフロンタレング戦で前...
-''星間の塔での使い所''~
--ゴウケツ・ドラゴニュート(2~5階):序盤のこの辺りの敵...
--アッキピテル(16階ボス):お供をブネで1~2Tで一掃する戦...
--ヌメローン(26~29階):浸食で倒す場合に執心をかけてお...
--32階~35階・・・アフロンタレング
---[[アムドゥスキアスBネクロ編成>http://cf065387.cloudfre...
--32階~35階・・・ドラギナッツオ
---[[ゲイボルグコロッセオPT>http://cf065387.cloudfree.jp/...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--剛堅霊宝:執心で確実に攻撃を貰うので剛堅を発動させてお...
--HP上昇系x4
**アマイモン [#mcb29db9]
-''星間の塔での活用方法''~
--魔眼賽ドゥームやΩアバドン、上層階ではロクスなど異常状態...
--その上で、アリオクなど類似するアタッカーがいることや極...
-''星間の塔での使い所''~
--30階・・・Ωアバドン(全ステータス20%上昇)
---[[異常付与3人編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%CE%A9...
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--奥義アタッカーとして使いたいのでシーナリー系がおすすめ。
--探索役として使う場合は防御力系で。
**アロケル [#qc8f6c3b]
-''星間の塔での活用方法''~
--【呪い無効】のME効果がスカルワイバーン戦に有効。
--スカルワイバーンが出てこなくなる上階層以降は(個人的に...
--背水系奥義なのでわざとHPを減らせるガガゼゼガでのアタッ...
-''星間の塔での使い所''~
--探索役
--ガガゼゼガ
--[[21階~25階・・・ファロオース>http://cf065387.cloudfre...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--攻撃役よりはME目的のリーダーとしてスキルやオーブを使う...
**アンドレアルフス(カウンター) [#he00555c]
-''星間の塔での活用方法''~
--種族特効バレットさえあれば2ターン目に5万オーバーの奥義...
--特にネルガルBがいると活用の幅が一気に広がる。
--自身リーダーで2ターン目には勝手に覚醒状態になっていてく...
--デメリットはHP条件で奥義倍率が下がってしまうことだが、...
-''星間の塔での使い所''~
--アスモデウス
--なり損ない
--イカロエン
--21階~25階・・・ドカグイ
---[[CアンドレアルフスPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E...
--ノラモデウス
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--やることは明確に決まっているのでシーナリー系一択となる...
**イポス(カウンター) [#m3b64949]
-''星間の塔での活用方法''~
--基本的には塔外で使う場合と同じで怒涛編成に入れるか、ス...
--人によっては特に使わなくなる場合もあるので、その場合は...
-''星間の塔での使い所''~
--ドン・ザブンブン
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--戦闘で使う場合はHP系、探索役にする場合は防御力系で。
**インキュバス(カウンター) [#s639a75e]
-''星間の塔での活用方法''~
--基本的にはあまり使い所は無いですが、塔にはアイニャとリ...
-''星間の塔での使い所''~
--愛玩幻獣アイニャ
--変貌貝姫リリィ
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--理想は紅のプロトポロス*2、極銀の片眼鏡*2(剛堅を発動さ...
**ウァレフォル(カウンター) [#x9e0154a]
-''星間の塔での活用方法''~
--「列にそろっている方が悪い」と言わしめんばかりの覚醒ス...
誘雷が強いというイメージもこのウァレフォルCとバエルCの組...
--そして塔にはブタゴラス、クロッキュ、バリバリアンなど列...
-''星間の塔での使い所''~
--ユグドラシル
--26階~29階/32階~35階・・・バリバリアン
---[[バエルC&ウァレフォルC誘雷編成>http://cf065387.cloud...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--系譜【轟雷】またはエピック系
--一発のダメージに拘らなくても連続使用が可能な特別な誘雷...
**ウヴァル(カウンター) [#y5014e3a]
-''星間の塔での活用方法''~
--執心状態の敵に対するカウンターが2.5倍とかなり高倍率であ...
--耐久面はスキルのダメージ軽減頼みになるためそれほど信用...
--耐久しながら攻撃もできる反撃タイプのメギドは塔の少数編...
かつオーブと霊宝で自動回復や耐性を付けられるカウンターな...
割と高い優先度で絆霊宝の作成を考えてもいいメギドです。~
-''星間の塔での使い所''~
--イカロエン(16~25F)、なり損ない(18F)、恐幻蜘蛛(26,30F)...
--大王吾妻~
--ヌメローン~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--攻撃を受けることが前提の性能であるため、耐久面を伸ばし...
--基本的には自動回復系でいいと思います。~
他のメギドのサポートを受けられる場合でアタッカーにする場...
**オセ(カウンター) [#xedf9bcb]
-''星間の塔での活用方法''~
--いまいちパッとしない攻撃力によって影が薄かったのも周回...
自己強化可能かつ、どのフォトンでも範囲攻撃が可能な点は塔...
--マセタン戦に相性が良く、かつマセタンは25階以降長きに渡...
-''星間の塔での使い所''~
--26階~29階/32階~35階・・・マセタン
---[[安定板スコルベノト&ラウムC編成>http://cf065387.clou...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--範囲攻撃メインなのでエピック系が良いだろう。
**ガープ [#i7071057]
-''星間の塔での活用方法''~
--マセタンにラウムC、グジグランズやドゥーエにはロノウェ、...
と、各盾役にはなるべくここで使いたいという場面があるが、...
むしろそこが強みなので、盾役出そうという場面で先陣を切っ...
-''星間の塔での使い所''~
--26階(ボス)・・・恐幻蜘蛛
---[[専用霊宝ニバス編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E6...
--禁獄獣ネメアー~
--死を育む者(31階)~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】など。~
防御が高いのでこちらを意識的に上げても良い。
**ガミジン [#f536dbfb]
-''星間の塔での活用方法''~
--MEでC後列への防御無視が付与できるため、Cマルコシアスな...
--専用霊宝によりそれなりに防御力が上がったため、前列の囮...
-''星間の塔での使い所''~
--必須のシーンは無いため、コンディションと相談して囮・探...
--ヌメローン~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--耐久面を伸ばしましょう。専用霊宝の防御力上昇幅が30%と...
**グレモリー [#d356cfd1]
-''星間の塔での活用方法''~
--(人によるが)バラムR&アンドレアルフスや、奥義Lvの上が...
但し、有効な技性能であることには変わりないので奥義を活用...
--SSRオーブのキュービズム…またはSSR+のニニグラトがあると...
--特性で防御力が高いので後列主体の編成で前列において肉壁...
-''星間の塔での使い所''~
--[[19階(覚醒+10フロア)・・・ウィチセ>http://cf065387.c...
--[[21階~25階・・・ブタゴラス>http://cf065387.cloudfree....
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--耐久系を基本として良いが、専用霊宝によって素早さが向上...
**コルソン [#t4576aa1]
-''星間の塔での活用方法''~
--高めの素早さから束縛と呪いを撒けるため、ピンポイントで...
--専用霊宝で覚醒スキルの使い勝手が増しましたが、元の攻撃...
-''星間の塔での使い所''~
--ミツクビ(6F)やベルフェゴール(13F)などで束縛(呪い)役とし...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--前列としては微妙に頼りない耐久力であるため、耐久面を伸...
**ザガン [#m9ea87fc]
-''星間の塔での活用方法''~
--「キカナイネェ」でお馴染みのダメブロ盾。~
コンディションによっても無効化ラインが変わるので、どの敵...
--特に25階のグリードベアになるべく絶好調で投入したい。
--一撃が異常な威力を持つボス以外は大体の所で使っていけま...
35階ボスにも通用するので、使い所を決めておくといいでしょ...
-''星間の塔での使い所''~
--4階ボス:ガガゼゼガ~
--25階(ボス)・・・グリードベア
---[[リリム&アクィエル4人編成>http://cf065387.cloudfree...
--28階ボス:執行者ラミアン~
--30階・・・ガガゼゼガ(全ステータス20%上昇)
---[[マナナンガル戦旗編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%...
--35階ボス:契りのドゥーエ~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
---HP上昇系でダメージブロックの割合を上昇させたい。
**サブナック [#f29d7ef7]
-''星間の塔での活用方法''~
--フォトン要らずで庇ってくれる頼もしい盾役。極力、霊宝+...
編成するだけでその戦闘での安定度が跳ね上がる。
--なので大事にここぞという場面で使おうと温存し続けている...
32階以降のバリバリアン戦など、前列に壁役を敷き詰めるタイ...
-''星間の塔での使い所''~
--32階~35階・・・バリバリアン
---[[【32階以降】ジズR編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?...
--Fインパルス編成でのオートガード役に~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--断罪の重盾x4で、自動庇う率が上がる。~
できる限りこの装備を仕上げてから起用してあげたい。祖メダ...
**サレオス(カウンター) [#ne9454e2]
-''星間の塔での活用方法''~
--バーサーク&列滞水の奥義が唯一無二。~
シャミハザをバーサークにして殴ってもらうも良し。ウァレフ...
--専用霊宝で素早さが上がり、「前列版アンドロマリウス」の...
使いだすとキリがないメギドとなった。
--但し、スキルでトランス状態を始動させるので別のトランス...
-''星間の塔での使い所''~
--26階~29階/32階~35階・・・バリバリアン
---[[バエルC&ウァレフォルC誘雷編成>http://cf065387.cloud...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--ウァレフォルCと組む場合は彼女が落とされないように「断罪...
サレオスC自身もバーサーク状態になれば怒涛の蓄積が倍になる...
**シャックス [#ta2877fa]
-''星間の塔での活用方法''~
--霊宝やオーブで異常命中率を盛れる唯一のスキル感電使い。...
-''星間の塔での使い所''~
--11階ボス:サルガタナス~
--30階・・・Ωアバドン(全ステータス20%上昇)
---[[異常付与3人編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%CE%A9...
--34階(ボス)・・・ロクス
---[[アガリアレプトめまい&感電編成(自由枠)>http://cf06...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--紅のプロトポロスx4
**シャミハザ [#i400cdb6]
-''星間の塔での活用方法''~
--カウンターの単体アタッカーの中でもクセがなく使いやすい...
--序盤のアタッカーに迷ったら出しても良いし、中盤以降もド...
-''星間の塔での使い所''~
--24階(ボス)・・・ドン・ザブンブン~
30階・・・ドン・ザブンブン(全ステータス20%上昇)
---[[専用霊宝ダゴン&チンロン編成>http://cf065387.cloudfr...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--系譜【剛雷】。(オーダーキーによる霊宝匣の拡張も推奨)
**セーレ [#pbb467ad]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキル回復役としては何気にマルバスに次ぐ回復量を持つ。~
小刻みに回復する要員はオーブでは中々こなせないので探索に...
--MEのカウンターファイター素早さ30%UPが何気にレアなので...
-''星間の塔での使い所''~
--ブタゴラス~
--32階~35階・・・死を育む者
---[[エウリノーム2人編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E...
(全ステータス上昇フロアで3枠目として主にクロケルを回復す...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
**ゼパル(カウンター) [#kcec92b9]
-''星間の塔での活用方法''~
--カウンターのクセの少ないスキル連撃アタッカー。特にハニ...
低階層の防御力上昇フロアで防御力1000を超えたオークを狩る...
--上階層に行くに従ってどうしても欲しい場面は減っていく。...
--最後にコンデションが残っていればマセタン戦に選出するの...
--塔だと覚醒スキルを使ったPTを組む事は少ないと思いますが...
-''星間の塔での使い所''~
--地龍アテルラナ~
--マグニファイ~
--17or30階ボス:セーバーグランド~
--26階~29階/32階~35階・・・マセタン
---[[安定板スコルベノト&ラウムC編成>http://cf065387.clou...
--探索役~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--攻撃ならシーナリーx4
--サポート役なら耐久や素早さ系を状況に応じて使い分けまし...
**ティアマト [#l71a0025]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキルの前列覚醒増加の汎用性が高いため、様々なパーティ...
また、素の防御力が621とかなり高いため、スキルの防御力上昇...
--基本的には怒涛PT等でのアタッカー役ですが、高めの防御力...
-''星間の塔での使い所''~
--覚醒増加役としてはどこに入れても仕事ができます。~
高めの防御力を活かせるシーンとしては、絶好調限定ですがプ...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
カウンター・バーストの定番ですがゴブレットによる自然回復...
その他アタッカー運用の場合はシーナリーなど目的に合わせて...
**ハック [#c5ad7cde]
-''星間の塔での活用方法''~
--複数回発動する可能性のある根性特性を持っており、運次第...
--塔だとスキルを活用する事はほとんど無いですが、素の素早...
-''星間の塔での使い所''~
--最も輝くのは31Fの地獄です。自身の体力を優に超えるダメー...
--死霊葬操人~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--31Fでの起用が前提であれば、霊宝が機能しないため特に何も...
**バラム [#r4f3ec9e]
-''星間の塔での活用方法''~
--多彩な状態異常を扱う妨害役です。また、虚弱を絡めた際の...
バラム自身を軸とするボスはそう多くはないため、空いた枠に...
-''星間の塔での使い所''~
--Cフルーレティと組んで魔眼賽ドゥーム(6-10F)を2人編成で安...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--火力に期待するポジションでも無いため耐久系で固めると良...
**フェニックス(カウンター) [#t5c006d1]
-''星間の塔での活用方法''~
--31階で輝くメギドの一人。Cメフィストなどと共に編成したア...
--31階のアシュトレトに必須メギドの様なものなので、できる...
-''星間の塔での使い所''~
--31階・・・輝龍アシュトレト
---[[フェニックスケイブ狂炎PT>http://cf065387.cloudfree.j...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--31階で使う場合は霊宝が使えないので、付けていなくてもOK...
**ブニ [#r9ff9e80]
-''星間の塔での活用方法''~
--ザガンよりダメージブロック性能では劣るが、同種の盾役と...
--ザガンを本命としてその他全ての場面でブニを使うことにな...
--27〜29階で絶好調まで戻せていると、31階ボスのマモン戦で...
--素早さが高いので、ザガンでは敵の先手が取れない相手での...
--ちなみに、絆霊宝まで込みで考えてもブロックできるダメー...
-''星間の塔での使い所''~
--6階ボス:ミツクビ~
--ブラゴラス~
--31階(ボス)・・・マモン
---[[チユエンコロッセオPT(別ver)>http://cf065387.cloudf...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系でダメージブロックのラインを底上げしたい。
**フルカス(カウンター) [#id2be032]
-''星間の塔での活用方法''~
--バーサークが活かせる場面も星間の塔にはあるが、ドン・ザ...
--グウィルギィで必ずしも怒涛始動メギドがいなくてもトラン...
--それでも長きに渡りエンカウントするマセタン戦ではバーサ...
--バーサーク付与役ではイポスCと役割が被るが、フルカスCは...
マセタン戦においてアタッカーを務めることも可能。~
加えて奥義のスキルフォトン供給はラウムCの庇う維持にも役立...
--その上で、(個人的には)探索役に選ぶのもあり。
--MEのバーサーク中防御無視に少数編成で使い道があったりし...
-''星間の塔での使い所''~
--イコア~
--26階~29階/32階~35階・・・マセタン
---[[安定板スコルベノト&ラウムC編成>http://cf065387.clou...
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''
--攻撃に参加するならシーナリー系。
~
**ベリト [#hfeacec0]
-''星間の塔での活用方法''~
--80%とやや心許ない確率ではありますが、貴重なスキルでの...
専用霊宝によって体力が半分以下の状態では「攻撃力50%上昇...
--前列に絶対に攻撃が来ない状況にできる相手の場合、奥義で...
-''星間の塔での使い所''~
--Cフルーレティに先行できるめまい使いであり、ウィッチスリ...
--イコア~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--めまい役として起用するのであれば、紅のプロトポロスなど...
--アタッカーの場合はシーナリー系か用意できるなら狂勇系で...
**ベルゼブフ [#ab2432fb]
-''星間の塔での活用方法''~
--なんらかの方法で貫通を付与し、スキルでの防御無視全体攻...
必須の局面は特に無いため、雑魚散らしとして大いに活躍させ...
--アイニャのお供の確定一掃が狙えるので、対アイニャで活躍...
-''星間の塔での使い所''~
--赤月の残党兵長(2-5F)、デクリオンオーク(2-5F)、マグニフ...
--愛玩幻獣アイニャ~
--ディヴァガル(32階~)~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--火力が全てです。火力を上げましょう。~
--まずエピック系でOKです。可能なら函拡張をして大を4つ付け...
**ベルフェゴール [#z3f1779b]
-''星間の塔での活用方法''~
--マナナンガルの登場によって1ターン目から火力が出しやすく...
--素のHPも高く、30階の強化ガガゼゼガの初手奥義にも絶好調...
--難所の31階でも他の前列が1ターン目1巡目の攻撃に一撃で沈...
1発さえ耐えられればアムバリアでケイブループまでの芽が繋が...
-''星間の塔での使い所''~
--26or30階ボス:恐幻蜘蛛~
--30階・・・ガガゼゼガ(全ステータス20%上昇)
---[[マナナンガル戦旗編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--エピック系~
--相手によりシーナリー系や狂勇系でもいいでしょう。~
**マルチネ(カウンター) [#ea11f403]
-''星間の塔での活用方法''~
--4200のアーマーを全体に覚醒ゲージ3で張れるのは何かと便利...
霊宝でも補強してやればケイブキーパーが使える3ターン目まで...
--特性での瀕死オートガードやスキルの異常弱体無効、奥義で...
--マルチネに限った話ではありませんが、現在HPを参照する割...
-''星間の塔での使い所''~
--[[22階(ボス)・・・禁獄獣ネメアー>http://cf065387.clou...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】など。~
ステータスはプレーンなのでどの方向性に伸ばすかは好き好き...
**ロノウェ [#i242b949]
-''星間の塔での活用方法''
--盾役の中でも上位の耐久力を持つ。~
特にスキル軽減+庇うの効果により、30階ボスのグジグランズ...
できる限りここに絶好調で臨みたい。
-''星間の塔での使い所''~
--30階(ボス)・・・グジグランズ
---[[RオリエンスPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E3%82%B...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】
--神罰の重盾(金)、審判の鏡盾(プラチナ)などの無効化効...
*カウンター(トルーパー) [#v8f5554b]
**アミー(カウンター) [#bc267bfe]
-''星間の塔での活用方法''~
--35階のドゥーエへの束縛担当は特性発動後の付与ターン数的...
--スキルで挟む特殊ブレイクは相手の攻撃全般が対象。素早さ...
無効化バリアに頼らないケイブループまでの時間稼ぎとしても...
-''星間の塔での使い所''~
--21階~25階・・・ドカグイ
---[[束縛+RアガリアレプトPT>http://cf065387.cloudfree.jp...
---[[CアンドレアルフスPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E...
--[[23階(自然回復フロア)・・・イコア>http://cf065387.cl...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--先手を打って束縛できるように必要なら素早さ上昇系で調整。~
--それ以外はHP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】など。~
**アラストール [#zea378c2]
-''星間の塔での活用方法''
--飛行で地形無効、かつ防御力と素早さが高いため、様々な場...
--それだけでなく、特性により気がつくと覚醒状態になってい...
-''星間の塔での使い所''~
--30階・・・ドン・ザブンブン(全ステータス20%上昇)
---[[専用霊宝ダゴン&チンロン編成>http://cf065387.cloudfr...
(30階までくれば温存よりもリトライを少なくする方が大事に...
--ケチャ・ラジャ~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】など。
**アンダカ [#ze897e95]
-''星間の塔での活用方法''~
--高速(706)の暗闇付与役、なのですが非リーダー時の命中率は...
かなり脆いため序盤で落ちることが多いと思われますが、序盤...
--非力に見えますがスキル倍率がこの手のスキルでは高いので...
-''星間の塔での使い所''~
--ゴウケツ(2-5F)、ケツアルコァトル(6-10F)、ケーダシン(26-...
--マグニファイ
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--異常命中を伸ばしましょう。匣の関係で渡せない場合は火力...
**アンドラス(カウンター) [#x8ef4e15]
-''星間の塔での活用方法''~
--状態異常を起点に攻めてくるタイプのボスに対して強く出る...
--異常をシャットアウトできる壁としての起用が主になると思...
-''星間の塔での使い所''~
--ケーダシン~
--グランアビス(29F)ではボス2体の多彩な状態異常を完全に防...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--耐久面を伸ばしましょう。コンディションによっては状態異...
**ウァラク(カウンター) [#gcd6ab8b]
-''星間の塔での活用方法''~
--執心しつつ重奏音符を発生させる。しかも減らないという重...
--さらにバースト同様に地形無効のMEも持っており、少数編成...
-''星間の塔での使い所''~
--26階~29階・・・炎帝ムスペル
---[[【絶好調】ウァラクC単騎編成>http://cf065387.cloudfre...
---[[ウァラクCカウンターコンデション調整用編成>http://cf0...
--グランアビス~
--31階・・・守護竜ネイロード
---[[重奏トリプルケイヴループPT>http://cf065387.cloudfree...
(ワンボトム耐久のため、間違ってもスキルで執心してしまわ...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系や自然回復系、系譜【剛堅】など。
**ヴリトラ [#jdb9ddbe]
-''星間の塔での活用方法''~
--独自の「集疫」を駆使して異常状態の特効を突くためにも編...
--フルフルの睡眠とは異なり絶好調時の異常耐性で集疫中も異...
--共襲などではソロ撃破を狙える超火力メギドだが星間の塔に...
よって(個人的には)探索役にしてしまっても構わない。~
-''星間の塔での使い所''~
--探索役~
--[[21階~25階・・・ファロオース>http://cf065387.cloudfre...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
**カスピエル(カウンター) [#d29ed623]
-''星間の塔での活用方法''~
--似た性質を持つスカルワイバーンとウィチセを同じ要領で耐...
--31階でも特性により「一手必ず耐える」という強みが活かせ...
ウルマフ装備で更に可能性に賭けると良い。
-''星間の塔での使い所''~
--スカルワイバーン~
--[[19階(覚醒+10フロア)・・・ウィチセ>http://cf065387.c...
--31階・・・ギガンテス
---[[Rジズ暴奏PT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E3%82%AE%...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--列攻撃が主体になりやすい。エピック系がおすすめ。
**キマリス(カウンター) [#nacca1aa]
-''星間の塔での活用方法''~
--アロケル同様に【呪い無効】のME効果がスカルワイバーンに...
--味方を戦闘不能にする条件や、ソウル消費による単体火力は...
--覚醒スキルではあるものの非リーダーでネクロを始動させら...
特にオーラ使いと相性が良く、他編成と取り合いになるメンバ...
--対アイニャネクロ編成での要になります。~
-''星間の塔での使い所''~
--愛玩幻獣アイニャ~
--探索役
--[[21階~25階・・・ファロオース>http://cf065387.cloudfre...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--ME効果目的ならHP上昇系、自然回復、系譜【剛堅】がおすす...
--火力を出すなら単体ダメージ上昇のシーナリー系。
**グラシャラボラス(カウンター) [#i344e447]
-''星間の塔での活用方法''~
--突き詰めると超極大な雷ダメージを出せるアタッカーだがチ...
--カスピエルC、タナトスに比べると反動ダメージこそあるが同...
--その上で(個人的には)探索役にしても構わない。
-''星間の塔での使い所''~
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--探索役であれば防御力霊宝でOKです。~
**シェンウー [#o8cabbec]
-''星間の塔での活用方法''~
--多少クセはあるものの、かばうスキル持ちの壁役です。他の...
ただし、アーマーを維持していればフォトン無しでかばってく...
-''星間の塔での使い所''~
--アーマーが維持できていればフォトンがいらない、更に言え...
ディヴァガル(31F)などの前後列どちらにも攻撃が飛ぶ、感電も...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--最大HPを伸ばすよりも防御力増加またはダメージ軽減、確率...
**シトリー [#q91d9e77]
-''星間の塔での活用方法''~
--高い火力を誇る汎用雷アタッカーです。特に必須のシーンは...
-''星間の塔での使い所''~
--必須ボスは居ないと思われます。気軽にアタッカーとして採...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--轟雷による火力強化があるとよいでしょう。~
**ジニマル [#t27ec757]
-''星間の塔での活用方法''~
--ゾンビ化→奥義を1人でやれるので少数編成もしやすい。~
-''星間の塔での使い所''~
--21階~25階・・・変貌貝姫リリィ
---[[CジニマルゾンビPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E5%...
---[[ジニマル単騎編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E5%A...
--マセタン~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--リリィ相手には素の状態だとゾンビ化命中率が安定しない、...
**スコルベノト [#c8f50226]
-''星間の塔での活用方法''~
--塔で何度も使うことになる戦術「ケイブループ」。スコルベ...
ケイブキーパー役を一人でこなせるようになる=カウンターメ...
--マセタン戦やセーバーグランド戦などで活かすことができる。
-''星間の塔での使い所''~
--26階~29階/32階~35階・・・マセタン
---[[安定板スコルベノト&ラウムC編成>http://cf065387.clou...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--紫芋のケーキx3でマセタンの素早さを超えることが可能。~
但し、【全ステータス上昇】フロアではどう頑張っても素早さ...
**ダゴン [#aebbb944]
-''星間の塔での活用方法''~
--自己バーサークと単体、範囲ともに強力なアタッカーのため...
--両隣をバーサークにしつつ、専用霊宝ではバーサーク怒涛時...
-''星間の塔での使い所''~
--24階(ボス)・・・ドン・ザブンブン~
30階・・・ドン・ザブンブン(全ステータス20%上昇)
---[[専用霊宝ダゴン&チンロン編成>http://cf065387.cloudfr...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--エピック系で範囲ダメージを上げておけばダメージ吸収によ...
**タナトス [#sd6d003d]
-''星間の塔での活用方法''~
--ハニワキングなどの防御無視系オーブを持ってスキルを連打...
--死霊葬操人のお供をゴリ押しで一掃するPTで重要になります。~
-''星間の塔での使い所''~
--単体攻撃が取り巻きに吸われるスカルワイバーン(6~10F)に...
--中層では必須の局面があまり無いため雑魚散らしや探索に回...
--死霊葬操人~
--ディヴァガル(31階)~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--前列なので耐久面を伸ばして損はありませんが、起用シーン...
**チンロン [#fdee66c2]
-''星間の塔での活用方法''~
--超幻獣をソロ討伐で討ち取れる程の超火力は星間の塔におい...
--他のアタッカーに比べても出せる火力に対する準備の手間が...
--フォトン容量が増える相手に滅法強く、奥義で無敵も付くの...
-''星間の塔での使い所''~
--4or30階ボス:ガガゼゼガ~
--16階ボス:アッキピテル~
--24階(ボス)・・・ドン・ザブンブン~
30階・・・ドン・ザブンブン(全ステータス20%上昇)
---[[専用霊宝ダゴン&チンロン編成>http://cf065387.cloudfr...
--死を育む者(32階~)~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--系譜【剛雷】~
**ハーゲンティ [#g268e27b]
-''星間の塔での活用方法''~
--Cトルーパーの覚醒ゲージ-1のME効果が優秀。~
どこかに必須というわけでもないので、例えばリリィ戦でジニ...
--気軽に探索役に選ぶのも(個人的には)構わない。
--フリー気味なメギドの中でMEで吸収付与を持つので、それ目...
-''星間の塔での使い所''~
--17or30階ボス:セーバーグランド~
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--探索役にするなら攻撃力が低いため、HPを伸ばしてやるのが...
通常運用でも同様。
**バールベリト [#rce216c9]
-''星間の塔での活用方法''~
--弱体耐性低下という唯一無二の強みがあり、弱体無効でない...
本人の足の速さの関係で若干決めづらいのですが、ブレイクも...
--弱体が入る相手にはメルコムやガギゾンと組んで無力化完封...
と言ってもそこまで弱体が有効な敵は多くはなく、有効でも他...
--3凸していれば塔での使用感が変わる可能性があります。(し...
-''星間の塔での使い所''~
--弱体が無効でない(かつ耐性はある)ボスに弱体を決めたい場...
ドラギナッツォ(32-35F)他、厄介なボスをゴミにできます。~
--1or30階ボス:Ωアバドン~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--バールベリトを起用する≒弱体ハメを行うと言っても過言では...
多くの場合第2特性開放に至っていないでしょうからアタッカー...
--使う場合は前で盾役になるので、探索も見据えて防御力系に...
**ビフロンス(カウンター) [#o8c87ad4]
-''星間の塔での活用方法''~
--味方を即死させてソウル発生、自身の奥義も強化されていく。~
深心圏の味方蘇生回数ミッションを手軽に達成してくれるメギ...
その上で(個人的には)探索役にしても構わない。
-''星間の塔での使い所''~
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--探索役にする場合HPが低く、防御が並なので攻撃力を上げた...
**フォルネウス [#y8c28254]
-''星間の塔での活用方法''~
--時間をかけていい相手であれば友愛のオーラで攻撃&耐久面...
単純にスキルでのスキルバリア、奥義での回復&スキル強化と...
-''星間の塔での使い所''~
--ウィチセ~
--ドン・ザブンブン~
--マセタン~
--など、その他色々なPTに入れても活用できます。~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--基本的には自動回復系でOKです。~
**ベバル(カウンター) [#c94bfe53]
-''星間の塔での活用方法''~
--蓄音使いとしては特性と執心が優秀なウァラクCとよく比較さ...
--スキルは覚醒ゲージ+1とバリアを付与できる優秀な複合技な...
--ワンボトムで前列に攻撃が及ばない場面で重奏する利点は31...
-''星間の塔での使い所''~
--13階ボス:ベルフェゴール
--[[18階(ボス)・・・成り損ない>http://cf065387.cloudfre...
--31階・・・守護竜ネイロード
---[[重奏トリプルケイヴループPT>http://cf065387.cloudfree...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系がおすすめ。(アピロマスカレード、...
**ベレト [#i9dc188a]
-''星間の塔での活用方法''~
--全員バーサークになって怒涛で攻める編成も活かせる場所は...
--その上で、探索役にするのも(個人的には)あり。~
造花で奥義Lvが上げやすいのも探索役に抜擢するポイントのひ...
--怒涛編成に入れておくと勝手に殴ってくれるのと素早さが高...
そこまでマストな役割でもなく、探索力が伸びやすいので探索...
-''星間の塔での使い所''~
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HPx防御が低いステータスなので霊宝で探索力を伸ばす場合は...
**ボティス [#hd4d9cc1]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキル1個で「無効化」+「庇う」が唯一無二の庇う役。~
ステ上昇フロアで攻撃力3000超えの序盤の難敵たちや、中盤以...
塔で使える場面は数多ある。むしろどこで使わないかの方が悩...
--しかも専用霊宝の覚醒スキルで防御力依存アタッカーにもな...
全て活かそうとするととてもじゃないがコンディションが足り...
--専用霊宝の覚醒スキルにより強力な列攻撃を連射できる様に...
防御力依存の攻撃なのも役立ちます。~
-''星間の塔での使い所''~
--魔業蟲
--ホルン
--ケーダシン
--24階(ボス)・・・ドン・ザブンブン~
30階・・・ドン・ザブンブン(全ステータス20%上昇)
---[[専用霊宝ダゴン&チンロン編成>http://cf065387.cloudfr...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--基本はバリアで庇うが、バリアを剝がされた場合などに備え...
--単騎編成(リーダー)で起用する場合、LMEで高い防御力補正(+...
ボティス単騎の場合覚醒スキルやオーブの防御参照ダメージが...
---ただしあまりにも火力が高い敵を相手にする場合、防御力を...
**マスティマ [#gb527b4f]
-''星間の塔での活用方法''~
--塔だと性能を活かし辛いので、前衛盾役にするか探索役と割...
一応カウンターで通常攻撃アタックで2回攻撃なので、アテルラ...
-''星間の塔での使い所''~
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--基本的に防御力霊宝でいいと思います。
**マナナンガル [#l2aff000]
-''星間の塔での活用方法''~
--開幕覚醒状態からの戦旗は、実際にガガゼゼガ戦で活躍させ...
その性質からHP低下条件のいわゆる「背水メギド」と相性がい...
--開幕覚醒MAXで奥義で強い攻撃バフなので雑に人間ハイドンと...
かつHP割と高め・素早さ高い、飛行なので、オーブ役としても...
-''星間の塔での使い所''~
--30階・・・ガガゼゼガ(全ステータス20%上昇)
---[[マナナンガル戦旗編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--フォトン焼けの紙束x4で30階ガガゼゼガの先手を取ることが...
**マルファス [#ia2dec39]
-''星間の塔での活用方法''~
--専用霊宝が前提となりますが、素で700近い素早さを持つため...
--奥義で全体バリアを持っているので、開幕覚醒MAXや毎ターン...
-''星間の塔での使い所''~
--オーブ役としてはクセがなく、前列であることを許容できる...
マルファスならではの強みを活かす、ということであればアナ...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--アタッカー起用は難しいため、素早さか耐久を高める方向で...
**メルコム [#t907a734]
-''星間の塔での活用方法''~
--ステータス低下耐性を持っていない相手に強化奥義を打ち込...
-''星間の塔での使い所''~
--毎ターン覚醒アイニャ(11,15F)、ヤクトフレッサー(11~15F...
また、バールベリトと組めば耐性×のボスにも対応可能です。例...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--系譜:寄生がベストでしょう。~
**ラウム(カウンター) [#ua43a989]
-''星間の塔での活用方法''~
--召喚しているかしていないかで星間の塔の難易度が激変する...
--マセタンに始まりマセタンに終わる程、マセタン戦を楽にし...
マセタン戦が楽になるということは、25階~35階の道中を楽に...
--以上の理由から、29階のカウンター確定コンデション回復マ...
コンデション普通以下のカウンターが多すぎて、そこだけでは...
---仮に好調の場合もわざと関係ない戦闘に出しておいてコンデ...
--専用霊宝に50%というかなり大きな素早さバフが付いており...
-''星間の塔での使い所''~
--26階~29階/32階~35階・・・マセタン
---[[安定板スコルベノト&ラウムC編成>http://cf065387.clou...
--ディヴァガル(31階)
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇x4でケイブキーパーが付与されるまでの耐久力を高く...
--同様の理由で系譜【剛堅】Lv2で2回敵の攻撃を無効化するの...
**ロキ [#a6f2beef]
-''星間の塔での活用方法''~
--持ち前のライブ技は覚醒スキルまでゲージを溜める必要こそ...
--専用霊宝によりライブ中弾撃しても音符が減らなくなったた...
-''星間の塔での使い所''~
--[[18階(ボス)・・・成り損ない>http://cf065387.cloudfre...
--20階ボス:魔喰機・無限
--21階~25階・・・ケラヴノス
--32階~35階・・・死を育む者
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系などがおすすめ。(アピロマスカレー...
--状態異常ボスに出す場合は、相手によってマグワートロール...
*カウンター(スナイパー) [#t3858130]
**アガレス(カウンター) [#u0ccd413]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキルの列ダメージにバレット効果が乗る。特にアマイモンR...
防御貫通効果を持っているのも嬉しいポイント。
--塔において明確に使い所があるメギドなので、最優先とまで...
-''星間の塔での使い所''~
--17or30階ボス:セーバーグランド
--21階~25階・・・ホルン
---[[Rアマイモンバレット列攻撃PT(Cアガレスアタッカー型)...
--ケチャ・ラジャ~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--エピック系でスキルのダメージを上げるのが良い。
**アクィエル [#y0f2ce8b]
-''星間の塔での活用方法''~
--召喚有無で星間の塔の難易度が激変するといっても過言では...
--25階のグリードベアや34階のロクス、31階でもその睡眠付与...
--極力温存したいメギドであり、中階層までに使うならしっか...
--塔の随所の高難度の相手に出番のあるメギドです。~
役割的にはコンディション普通以上であれば問題ないですが、3...
できれば31階までに絶好調を維持しておきましょう。~
-''星間の塔での使い所''~
--18階ボス:成り損ない
--20階ボス:魔喰機・無限
--25階(ボス)・・・グリードベア
---[[リリム&アクィエル4人編成>http://cf065387.cloudfree...
--31階道中…火のザウラク、水のクルサ
--34階(ボス)・・・ロクス
---[[アガリアレプトめまい&感電編成(自由枠)>http://cf06...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--後列にダメージが飛んでくるならHP上昇系、自然回復系、系...
--使い道的に基本的に攻撃が飛んでこないのと、31階では霊宝...
**アバラム(カウンター) [#g791c6f9]
-''星間の塔での活用方法''~
--一見使いにくそうな奥義だが使用後に2個重奏音符を発生させ...
重奏編成で基本はスキルで音符発生させつつ、余裕があるとき...
--31階の死を育む者で活躍します。
-''星間の塔での使い所''~
--[[20階(ボス)・・・魔喰機・無限>http://cf065387.cloudfr...
--死を育む者(31階)
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--起用するなら重奏といえど攻撃役が活きるのでシーナリー系...
**アムドゥスキアス [#y46610de]
-''星間の塔での活用方法''~
--ケイブループまでの繋ぎや、トップクラスの素早さからのケ...
--ノラモデウスへのケイブキーパー使用含めて最後の最後まで...
--貴重な後列からのバリアが張れるメギドなので少数編成から...
31階のレベル制限下でも2回バリアが張れるという所も強みにな...
-''星間の塔での使い所''~
--輝竜アシュトレト
--3階ボス:アスモデウス
--ケツアルコアトル
--20階ボス:魔喰機・無限
--22階ボス:禁獄獣ネメアー
--26or30階ボス:恐幻蜘蛛
--31階
--32階~35階・・・ノラモデウス
---[[点穴ケイブループPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E3...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復、系譜【剛堅】など
--素早さを更に上げる際は、フォトン焼けの紙束で調整を
--基本的には攻撃が飛んでこない使い方になると思うので付け...
**アリオク [#yb351a2c]
-''星間の塔での活用方法''~
--特別ここという出番がある訳では無いですが、後列アタッカ...
汎用アタッカーにしても良し、探索役と割り切っても良しな立...
-''星間の塔での使い所''~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--アタッカーにするならシーナリー系、探索役なら防御力系で。
**アリトン [#oab9e56a]
-''星間の塔での活用方法''~
--オート瀕死かばう持ちなので適当にPTに入れても役に立ちま...
--高防御かつ回復奥義持ちなので単騎適正があります。~
攻撃力は低いのと後列なのが惜しいですが、そこまで強くない...
-''星間の塔での使い所''~
--黒い犬
--26or30階ボス:恐幻蜘蛛
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--基本的には強みの防御力を上げるでいいと思います。~
**アンドロマリウス(カウンター) [#cd19d186]
-''星間の塔での活用方法''~
--MEの自動蘇生がレアで要所で使い所があるので、人によって...
-''星間の塔での使い所''~
--愛玩幻獣アイニャ
--31階
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--使い方的には付けていなくても問題無いです。探索役にする...
**オリアス(カウンター) [#qfcd92c3]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキルで氷結地形を発生させられる。~
地形が効く相手ならば耐性関係なく攻撃力を25%減少させてし...
味方のステータスがコンディションによって強化傾向にある星...
--耐久ステータスも高いので、氷結地形にした敵トルーパーの...
--異常命中支援としては4ゲージ奥義かつ30%(A強化で45%)上...
-''星間の塔での使い所''~
--21階~25階・・・ドカグイ
---[[CアンドレアルフスPT>https://cf065387.cloudfree.jp/?%...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--高耐久ステータスなのでHP上昇や、自然回復、系譜【剛堅】...
中でも防御力が高いので意識して伸ばしても良い。
**オロバス(カウンター) [#e7766ec0]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキル強化役&カウンターのオーブ使いなので、アンドロマ...
サレオスCもいるが、あっちは誘雷編成になるべく組み込みたい...
-''星間の塔での使い所''~
--32階~35階・・・ドラギナッツオ
---[[ゲイボルグコロッセオPT>http://cf065387.cloudfree.jp/...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】
**カイム [#u879d427]
-''星間の塔での活用方法''~
--専用霊宝によりブレイク待機状態時に永続ダメージ軽減が付...
--アタックブレイク時の敵への封印状態の付与も殆どの敵に効...
--後列からスキルで覚醒減少ができるのは塔で時々需要があり...
30階ボスのグジグランズにフォトン容量減少が効くという出番...
--後列カウンターかつ非常に硬いことから31階ネイロード相手...
-''星間の塔での使い所''~
--1or30階ボス:Ωアバドン
--[[23階(自然回復フロア)・・・イコア>http://cf065387.cl...
--30階ボス:グジグランズ
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、そして系譜【剛堅】、特に剛堅はケ...
--フォトン容量減少を使う場合は寄生を発動させつつ弱体成功...
**ガギゾン [#ge581262]
-''星間の塔での活用方法''~
--地形・弱体の両方が通る相手に対する妨害性能は目を見張る...
また、専用オーブによりゲージを貯めずとも地形の延長ができ...
--特徴としては凍土が使える所になりますが、単純に氷結地形...
専用オーブで1T間隔で地形を延長できるので、モレクの浸食を...
-''星間の塔での使い所''~
--グランアビス(29F)では、両ボスともに地形・弱体が入るため...
--1or30階ボス:Ωアバドン
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--妨害系サポーターなので火力は不要です。耐久力に全振りし...
--基本的には攻撃を受けない役割なので何も付けなくても問題...
持つオーブが大体決まっているメギドなので素早さ加算がやり...
**グシオン [#p0ca53eb]
-''星間の塔での活用方法''~
--Cアクィエルの異常付与率上昇を唯一踏める睡眠使いです。初...
睡眠が無効でないボスに対しては滅法強いですが、基本的に単...
-''星間の塔での使い所''~
--アクィエルと組めばガガゼゼガ(4F、30F)や31Fの各種睡眠が...
その際はスキル強化が行えてかつバーサークも付与できるCサレ...
--1or30階ボス:Ωアバドン
--18階ボス:成り損ない
--20階ボス:魔喰機・無限
--25階ボス:グリードベア
--31階
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--基礎の付与確率が低いため、アクィエルのスキルレベルが低...
紅のプロトポロス(異常付与確率上昇)はできるだけ積んでおき...
**グリマルキン [#w9f5ef83]
-''星間の塔での活用方法''~
--最小1人から運用できるエレキは星間の塔向きの戦術。~
使い手はグリマルキンとフルフルCの2人だけなので起用する機...
-''星間の塔での使い所''~
--雷獄華ケラヴノス
--26階~29階・・・ヌメローン
---[[Cグリマルキン単騎PT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--単騎編成の場合はリリック系x2とスウェルゴブレットx2など。
--基本的には自動回復系*4でいいかなと思います。
**ネフィリム [#ndf8cbb5]
-''星間の塔での活用方法''~
--庇う役に目が行きがちだが【ステータス持続+1】(Cファイタ...
--カイムと同様後列カウンターで非常に硬いため31階ネイロー...
-''星間の塔での使い所''~
--4or30階ボス:ガガゼゼガ
--[[22階(ボス)・・・禁獄獣ネメアー>http://cf065387.clou...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--付けていなくても特に問題はないですが、付けるのであればH...
**ネルガル [#eb94d7ff]
-''星間の塔での活用方法''~
--特性による自動蘇生により敵の攻撃を引き付けておくワンボ...
星間の塔はネルガルが活かせる場所が多いので、コンディショ...
--どれだけ強力な攻撃を受けても1回は確実に蘇る点は、31階の...
--専用霊宝によりリーダーでなくてもオートかばうが発動する...
-''星間の塔での使い所''~
--[[21階~25階・・・イコア>http://cf065387.cloudfree.jp/?...
--31階・・・守護竜ネイロード
---[[重奏トリプルケイヴループPT>http://cf065387.cloudfree...
--25階~のボスでFインパルスを使う場合の盾役に
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--敵の攻撃を受け持つならHP上昇系、確率ダメージ無効系など。
---ネルガルをワンボトムでデコイ役にする場合、1手でも多く...
プラチナ霊宝の「審判の鏡盾」x4で確率ダメージ無効の効果を...
--オートかばう目的の起用であれば基本は断罪の重盾*4でいい...
**バールゼフォン(カウンター) [#p4817d27]
-''星間の塔での活用方法''~
--特徴としては多彩なオーラを持ち、特に橙のオーラの耐久性...
準備に時間をかけられるボスの場合はオーラを用いた安定完封...
--また塔で役立ち度の高い浸食地形の使い手なので、それ目的...
-''星間の塔での使い所''~
--18階ボス:成り損ない
--メイドゥーム
--ヌメローン
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--被弾のある使い方になる事が多いので、自動回復系にしてお...
**バエル(カウンター) [#s3370ab3]
-''星間の塔での活用方法''~
--誘雷のスターター的存在。~
そして星間の塔にはブタゴラス、クロッキュ、バリバリアンな...
--スキルの命中率が不安を覚える数値でよく誤解されがちだが...
但し、この一方的に増えていく誘雷はウァレフォルCの覚醒スキ...
--誘雷状態にしていない=スキルを使っていない状態でも専用...
突き詰めるとこれさえしてくれれば、バエルCは何も行動させな...
-''星間の塔での使い所''~
--ユグドラシル
--26階~29階/32階~35階・・・バリバリアン
---[[バエルC&ウァレフォルC誘雷編成>http://cf065387.cloud...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--狙われるならHP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】を。
--基本的には誘雷を撒くだけの役割になりやすいので、特に持...
**バラキエル [#q8f0f808]
-''星間の塔での活用方法''~
--カウンター対象の【凍結無効】のME効果がウィチセに刺さる...
-''星間の塔での使い所''~
--[[19階(覚醒+10フロア)・・・ウィチセ>http://cf065387.c...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】など。~
**バルバトス [#f94511f3]
-''星間の塔での活用方法''~
--毒無効が活きる場面が少ないため、もっぱら探索要員として...
--短ゲージでかなりの回復役なのと音符が出せたりするので、...
-''星間の塔での使い所''~
--造花で奥義レベルを強化しやすいため、スナイパーの中では...
必須の場面は存在しないため気兼ねなく探索へ出しましょう。~
--ベインチェイサー
--13階ボス:ベルフェゴール
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--探索役なら余っているものを。ループなら素早さ調整などを...
--被弾する起用をする場合は自動回復系にしておくと良いです。
**ヒュトギン(カウンター) [#vdd015e5]
-''星間の塔での活用方法''~
--ボティス同様に全体ダメージブロック奥義を持っており、こ...
しかもスキル強化の付加価値付き。
---向こうはバリア盾としても役目が尽きないのに対して、ヒュ...
--SSRオーブのキュービズムまたは、SSR+オーブのニニグラトで...
--海洋生物特攻バレットが作れるので対イカロエン速攻に使え...
-''星間の塔での使い所''~
--[[21階~25階・・・メイドゥーム>http://cf065387.cloudfre...
--イカロエン
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系でダメージブロックのラインを引き上げたい。
--または敵の先手で奥義が使えるように素早さの上がるものも...
**フーリーチン [#b1ecd5f5]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキルで盾役の代わりが可能。但しモリモリと覚醒ゲージを...
2,3ターン目には勝負が決まるが、その間アタッカーを落とされ...
--必須で刺さる場面も特に無いので、だからこそ気軽に出して...
--32階以降のアフロンタレング戦ではアムドゥスキアスBと組ま...
--高HPかつ飛行なので31階ネイロードでのワンボトム役として...
--ラッシュ対象のステータス弱体を持っているため、一部のボ...
-''星間の塔での使い所''~
--11階~15階・・・魔業蟲
--21階~25階・・・ドカグイ
---[[CアンドレアルフスPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E...
--守護竜ネイロード(31階)
--32階~35階・・・アフロンタレング
---[[アムドゥスキアスBネクロ編成>http://cf065387.cloudfre...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--防御を高めて自身を庇わせるという活用方法も有り。
--逆に他の高耐久メギドを盾役にしたい場合は素早さを上げて...
**フォラス(カウンター) [#d7e103a5]
-''星間の塔での活用方法''~
--特徴のオーラの耐久性は凄いですが時間がかかる為どこでも...
普通は防ぎ辛い高攻撃力の相手に対して前衛に置いた高防御力...
-''星間の塔での使い所''~
--ホルン
--ブタゴラス
--バリバリアン
--ドラギナッツォ
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--使う場合は被弾がある使い方になる事が多いので、使うならH...
**フリアエ [#n3d3faf4]
-''星間の塔での活用方法''~
--素で647と高速なので、多くのボスに先行して列バリアを付与...
-''星間の塔での使い所''~
--ガガゼゼガ(4,30F)の奥義対策、ケツアルコアトル(6-10F)の...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--スキルの性質上後列にダメージが飛ぶ局面で起用することは...
**フルーレティ [#lbc74208]
-''星間の塔での活用方法''~
--随一のスキルめまい使い。紅のプロトポロスとスティロ込み...
逆に魔眼賽ドゥームなど更にめまい耐性が低い相手には同じス...
--めまい付与にスティロが基本だが、キュービズムなど覚醒ゲ...
--SSR+ニニグラトで他のカウンターと同じく覚醒ゲージが溜め...
--状態異常でロックが狙える相手には奥義の異常延長でロック...
-''星間の塔での使い所''~
--魔眼賽ドゥーム
--18階ボス:成り損ない
--30階・・・Ωアバドン(全ステータス20%上昇)
---[[異常付与3人編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%CE%A9...
--34階(ボス)・・・ロクス
---[[アガリアレプトめまい&感電編成(自由枠)>http://cf06...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--紅のプロトポロスx4
--奥義を使って行く場合は割といいダメージが出る為アタッカ...
**フルフル(カウンター) [#g81b663f]
-''星間の塔での活用方法''~
--使い手一人でも敵の耐久力関係無しにダメージを与えられる...
--またメイドゥームというこちらをエレキにしてくれて、雷攻...
--ケラヴノスやヌメローンなど、単騎可能な敵も複数いる。
--後列で素早さが遅く自分エレキが発動できるので、ドン・ザ...
-''星間の塔での使い所''~
--[[21階~25階・・・メイドゥーム>http://cf065387.cloudfre...
--[[21階~25階・・・雷獄華ケラヴノス>http://cf065387.clou...
--ヌメローン
--24or30階ボス:ドン・ザブンブン
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--エレキ型ならHP上昇系。スキルで自然回復はできるのでリリ...
---また、敵の後発でスキルブレイクを狙うなら素早さは落ちて...
--基本的には自動回復系を付けておくといいと思います。
**プロメテウス(カウンター) [#q3a2ff4e]
-''星間の塔での活用方法''~
--重奏メギドの中でもかなり使いやすいテルミナスメギド。~
運用もリーダーにしてライブして音符を発生させるだけで簡単。~
--29階で絶好調にしておくと同階ボスでかなり楽できる。~
--重奏メギドの中ではトップクラスに音符が稼ぎ易く重要度が...
使える所は多いですが絶好調での状態異常耐性が付いているか...
塔で必ず使い所があると言っていいメギドなので、最優先とい...
-''星間の塔での使い所''~
--26階~29階・・・炎帝ムスペル
---[[ウァラクCカウンターコンデション調整用編成>http://cf0...
--29階(ボス)・・・グランアビス
---[[【絶好調限定】重奏ペアPT>http://cf065387.cloudfree.j...
--死を育む者(31階)
--32階ボス:魂なき黒き半身
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】
--マグワートロールx3+絶好調+SSRオーブ「プリティルン」で...
**マルコシアス [#gc6db12f]
-''星間の塔での活用方法''~
--悪魔特攻を持つため、一部ボスに対して高いアタッカー性能...
--後列アタッカーかつ悪魔特効が刺さる相手も比較的多いので...
-''星間の塔での使い所''~
--ドラゴニュート(2-5F)、追放執行人(6-10F)などの種族:悪魔...
--30階ボス:グジグランズ
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--シーナリーなど火力重視で問題ありません。~
**マルバス [#iff6bee6]
-''星間の塔での活用方法''~
--昔も今も最強のヒーラー。~
頼る場所はごまんとあるが、実は温存しようと思えば最後まで...
--回復以外にも、非常に素早い点もノラモデウス戦のケイブキ...
--強い回復力によりそこそこ攻撃が激しい相手でもケイヴルー...
マルバスが前衛を回復しているだけでも耐久が成立する事もあ...
--またSSRオーブヌリを持っている場合、単騎でベルフェゴール...
-''星間の塔での使い所''~
--13階ボス:ベルフェゴール
--[[23階(ボス)・・・ベイグラント(敵HP80%上昇)>http://...
--ケチャ・ラジャ
--32階~35階・・・ノラモデウス
---[[点穴ケイブループPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E3...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--後列に攻撃が飛んでくる場合はHP上昇系や自然回復系など。
--「カフェモカロール」x4で回復量特化のビルドもあり。スキ...
**ムルムル(カウンター) [#le480cbe]
-''星間の塔での活用方法''~
--アタックで重奏音符を発生させられるため、重奏少数編成に...
--29階で絶好調にしておくと同階ボスでかなり楽できる。~
--貴重なアタックで音符が出せるメギドなので重宝します。~
持っていればCプロメテウスと同時に使う事になると思うので、...
-''星間の塔での使い所''~
--[[20階(ボス)・・・魔喰機・無限>http://cf065387.cloudfr...
--26階~29階・・・炎帝ムスペル
---[[ウァラクCカウンターコンデション調整用編成>http://cf0...
--29階(ボス)・・・グランアビス
---[[【絶好調限定】重奏ペアPT>http://cf065387.cloudfree.j...
--32階ボス:魂なき黒き半身
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--敵の攻撃にさらされる場合はHP上昇系、自然回復系、系譜【...
--逆に前列に攻撃が向かう場合はシーナリー系で火力を上げる...
--マグワートロールx3+絶好調+SSRオーブ「プリティルン」で...
**メフィスト(カウンター) [#g20f64ea]
-''星間の塔での活用方法''~
--31階で輝くメギド…ではあるが、2回バリアは味方のHPを下げ...
特にケイブループを使い始めるまでの繋ぎに便利。~
--でもやはり31階へは絶好調で挑みたい。特にケイブ役の一人...
--塔途中でも使い所はありますが、31階の対アシュトレト戦で...
--覚醒スキルの固定ダメージはダメージ軽減特性を無視してダ...
-''星間の塔での使い所''~
--スカルワイバーン
--メイドゥーム
--31階・・・輝龍アシュトレト
---[[フェニックスケイブ狂炎PT>http://cf065387.cloudfree.j...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--起用方法としてはそんなに厳しい被弾をする事はないので、...
**ユフィール(カウンター) [#f5d299ce]
-''星間の塔での活用方法''~
--強化解除を用いないボスに対しては覚醒スキルの自動蘇生付...
--一応サポーターとしてはスキルの回復+アタックバリアはい...
31階でネクロ編成で使用する計画が無ければ探索役としてしま...
-''星間の塔での使い所''~
--必須のシーンはあまり無いため、ネクロ編成に補強として組...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--耐久寄せ、必要であれば素早さ盛りで良いと思います。
--探索役にする場合は防御力系で。
**レラジェ [#w57c9085]
-''星間の塔での活用方法''~
--獣特効を持つアタッカーとしては初期からあまり変わり映え...
--専用霊宝によりスキルでアタックを発生させられるようにな...
--塔だと獣特攻が活きる所が多く、単純に後列アタッカーとし...
-''星間の塔での使い所''~
--6階ボス:ミツクビ
--[[22階(ボス)・・・禁獄獣ネメアー>http://cf065387.clou...
--25階(ボス)・・・グリードベア
---[[リリム&アクィエル4人編成>http://cf065387.cloudfree...
--ケーダシン
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--獣相手に弓を射続けることになるので、シーナリー系がおす...
終了行:
*編集方法 [#u330553e]
-''星間の塔での活用方法''~
--新しく書く人が~
--追記する時は~
--こんな感じで~
-''星間の塔での活用方法''~
--新しく書く人が~
--追記する時は~
--こんな感じで~
*メギド使い道/カウンター [#la2a199b]
|BGCOLOR(#FDEFE7):|BGCOLOR(#FDEFE7):|BGCOLOR(#FDEFE7):|c
|ファイター|トルーパー|スナイパー|
|[[アガシオン >#d9cf18b0]]&br;[[アマイモン >#mcb29db9]]&b...
*カウンター(ファイター) [#v78dfe2d]
**アガシオン [#d9cf18b0]
-''星間の塔での活用方法''~
--専用霊宝により敵全体に開幕執心がかけられるので、塔のあ...
特に1~2Tの速攻で倒したいので盾役等にフォトンは振りたくな...
オーブにエンジェリルを持たせておくと自動蘇生時にスキルで...
--使おうと思うとキリがないが、温存しようと思うと最後まで...
32階まで来て温存しっぱなしならば、アフロンタレング戦で前...
-''星間の塔での使い所''~
--ゴウケツ・ドラゴニュート(2~5階):序盤のこの辺りの敵...
--アッキピテル(16階ボス):お供をブネで1~2Tで一掃する戦...
--ヌメローン(26~29階):浸食で倒す場合に執心をかけてお...
--32階~35階・・・アフロンタレング
---[[アムドゥスキアスBネクロ編成>http://cf065387.cloudfre...
--32階~35階・・・ドラギナッツオ
---[[ゲイボルグコロッセオPT>http://cf065387.cloudfree.jp/...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--剛堅霊宝:執心で確実に攻撃を貰うので剛堅を発動させてお...
--HP上昇系x4
**アマイモン [#mcb29db9]
-''星間の塔での活用方法''~
--魔眼賽ドゥームやΩアバドン、上層階ではロクスなど異常状態...
--その上で、アリオクなど類似するアタッカーがいることや極...
-''星間の塔での使い所''~
--30階・・・Ωアバドン(全ステータス20%上昇)
---[[異常付与3人編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%CE%A9...
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--奥義アタッカーとして使いたいのでシーナリー系がおすすめ。
--探索役として使う場合は防御力系で。
**アロケル [#qc8f6c3b]
-''星間の塔での活用方法''~
--【呪い無効】のME効果がスカルワイバーン戦に有効。
--スカルワイバーンが出てこなくなる上階層以降は(個人的に...
--背水系奥義なのでわざとHPを減らせるガガゼゼガでのアタッ...
-''星間の塔での使い所''~
--探索役
--ガガゼゼガ
--[[21階~25階・・・ファロオース>http://cf065387.cloudfre...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--攻撃役よりはME目的のリーダーとしてスキルやオーブを使う...
**アンドレアルフス(カウンター) [#he00555c]
-''星間の塔での活用方法''~
--種族特効バレットさえあれば2ターン目に5万オーバーの奥義...
--特にネルガルBがいると活用の幅が一気に広がる。
--自身リーダーで2ターン目には勝手に覚醒状態になっていてく...
--デメリットはHP条件で奥義倍率が下がってしまうことだが、...
-''星間の塔での使い所''~
--アスモデウス
--なり損ない
--イカロエン
--21階~25階・・・ドカグイ
---[[CアンドレアルフスPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E...
--ノラモデウス
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--やることは明確に決まっているのでシーナリー系一択となる...
**イポス(カウンター) [#m3b64949]
-''星間の塔での活用方法''~
--基本的には塔外で使う場合と同じで怒涛編成に入れるか、ス...
--人によっては特に使わなくなる場合もあるので、その場合は...
-''星間の塔での使い所''~
--ドン・ザブンブン
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--戦闘で使う場合はHP系、探索役にする場合は防御力系で。
**インキュバス(カウンター) [#s639a75e]
-''星間の塔での活用方法''~
--基本的にはあまり使い所は無いですが、塔にはアイニャとリ...
-''星間の塔での使い所''~
--愛玩幻獣アイニャ
--変貌貝姫リリィ
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--理想は紅のプロトポロス*2、極銀の片眼鏡*2(剛堅を発動さ...
**ウァレフォル(カウンター) [#x9e0154a]
-''星間の塔での活用方法''~
--「列にそろっている方が悪い」と言わしめんばかりの覚醒ス...
誘雷が強いというイメージもこのウァレフォルCとバエルCの組...
--そして塔にはブタゴラス、クロッキュ、バリバリアンなど列...
-''星間の塔での使い所''~
--ユグドラシル
--26階~29階/32階~35階・・・バリバリアン
---[[バエルC&ウァレフォルC誘雷編成>http://cf065387.cloud...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--系譜【轟雷】またはエピック系
--一発のダメージに拘らなくても連続使用が可能な特別な誘雷...
**ウヴァル(カウンター) [#y5014e3a]
-''星間の塔での活用方法''~
--執心状態の敵に対するカウンターが2.5倍とかなり高倍率であ...
--耐久面はスキルのダメージ軽減頼みになるためそれほど信用...
--耐久しながら攻撃もできる反撃タイプのメギドは塔の少数編...
かつオーブと霊宝で自動回復や耐性を付けられるカウンターな...
割と高い優先度で絆霊宝の作成を考えてもいいメギドです。~
-''星間の塔での使い所''~
--イカロエン(16~25F)、なり損ない(18F)、恐幻蜘蛛(26,30F)...
--大王吾妻~
--ヌメローン~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--攻撃を受けることが前提の性能であるため、耐久面を伸ばし...
--基本的には自動回復系でいいと思います。~
他のメギドのサポートを受けられる場合でアタッカーにする場...
**オセ(カウンター) [#xedf9bcb]
-''星間の塔での活用方法''~
--いまいちパッとしない攻撃力によって影が薄かったのも周回...
自己強化可能かつ、どのフォトンでも範囲攻撃が可能な点は塔...
--マセタン戦に相性が良く、かつマセタンは25階以降長きに渡...
-''星間の塔での使い所''~
--26階~29階/32階~35階・・・マセタン
---[[安定板スコルベノト&ラウムC編成>http://cf065387.clou...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--範囲攻撃メインなのでエピック系が良いだろう。
**ガープ [#i7071057]
-''星間の塔での活用方法''~
--マセタンにラウムC、グジグランズやドゥーエにはロノウェ、...
と、各盾役にはなるべくここで使いたいという場面があるが、...
むしろそこが強みなので、盾役出そうという場面で先陣を切っ...
-''星間の塔での使い所''~
--26階(ボス)・・・恐幻蜘蛛
---[[専用霊宝ニバス編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E6...
--禁獄獣ネメアー~
--死を育む者(31階)~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】など。~
防御が高いのでこちらを意識的に上げても良い。
**ガミジン [#f536dbfb]
-''星間の塔での活用方法''~
--MEでC後列への防御無視が付与できるため、Cマルコシアスな...
--専用霊宝によりそれなりに防御力が上がったため、前列の囮...
-''星間の塔での使い所''~
--必須のシーンは無いため、コンディションと相談して囮・探...
--ヌメローン~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--耐久面を伸ばしましょう。専用霊宝の防御力上昇幅が30%と...
**グレモリー [#d356cfd1]
-''星間の塔での活用方法''~
--(人によるが)バラムR&アンドレアルフスや、奥義Lvの上が...
但し、有効な技性能であることには変わりないので奥義を活用...
--SSRオーブのキュービズム…またはSSR+のニニグラトがあると...
--特性で防御力が高いので後列主体の編成で前列において肉壁...
-''星間の塔での使い所''~
--[[19階(覚醒+10フロア)・・・ウィチセ>http://cf065387.c...
--[[21階~25階・・・ブタゴラス>http://cf065387.cloudfree....
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--耐久系を基本として良いが、専用霊宝によって素早さが向上...
**コルソン [#t4576aa1]
-''星間の塔での活用方法''~
--高めの素早さから束縛と呪いを撒けるため、ピンポイントで...
--専用霊宝で覚醒スキルの使い勝手が増しましたが、元の攻撃...
-''星間の塔での使い所''~
--ミツクビ(6F)やベルフェゴール(13F)などで束縛(呪い)役とし...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--前列としては微妙に頼りない耐久力であるため、耐久面を伸...
**ザガン [#m9ea87fc]
-''星間の塔での活用方法''~
--「キカナイネェ」でお馴染みのダメブロ盾。~
コンディションによっても無効化ラインが変わるので、どの敵...
--特に25階のグリードベアになるべく絶好調で投入したい。
--一撃が異常な威力を持つボス以外は大体の所で使っていけま...
35階ボスにも通用するので、使い所を決めておくといいでしょ...
-''星間の塔での使い所''~
--4階ボス:ガガゼゼガ~
--25階(ボス)・・・グリードベア
---[[リリム&アクィエル4人編成>http://cf065387.cloudfree...
--28階ボス:執行者ラミアン~
--30階・・・ガガゼゼガ(全ステータス20%上昇)
---[[マナナンガル戦旗編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%...
--35階ボス:契りのドゥーエ~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
---HP上昇系でダメージブロックの割合を上昇させたい。
**サブナック [#f29d7ef7]
-''星間の塔での活用方法''~
--フォトン要らずで庇ってくれる頼もしい盾役。極力、霊宝+...
編成するだけでその戦闘での安定度が跳ね上がる。
--なので大事にここぞという場面で使おうと温存し続けている...
32階以降のバリバリアン戦など、前列に壁役を敷き詰めるタイ...
-''星間の塔での使い所''~
--32階~35階・・・バリバリアン
---[[【32階以降】ジズR編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?...
--Fインパルス編成でのオートガード役に~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--断罪の重盾x4で、自動庇う率が上がる。~
できる限りこの装備を仕上げてから起用してあげたい。祖メダ...
**サレオス(カウンター) [#ne9454e2]
-''星間の塔での活用方法''~
--バーサーク&列滞水の奥義が唯一無二。~
シャミハザをバーサークにして殴ってもらうも良し。ウァレフ...
--専用霊宝で素早さが上がり、「前列版アンドロマリウス」の...
使いだすとキリがないメギドとなった。
--但し、スキルでトランス状態を始動させるので別のトランス...
-''星間の塔での使い所''~
--26階~29階/32階~35階・・・バリバリアン
---[[バエルC&ウァレフォルC誘雷編成>http://cf065387.cloud...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--ウァレフォルCと組む場合は彼女が落とされないように「断罪...
サレオスC自身もバーサーク状態になれば怒涛の蓄積が倍になる...
**シャックス [#ta2877fa]
-''星間の塔での活用方法''~
--霊宝やオーブで異常命中率を盛れる唯一のスキル感電使い。...
-''星間の塔での使い所''~
--11階ボス:サルガタナス~
--30階・・・Ωアバドン(全ステータス20%上昇)
---[[異常付与3人編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%CE%A9...
--34階(ボス)・・・ロクス
---[[アガリアレプトめまい&感電編成(自由枠)>http://cf06...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--紅のプロトポロスx4
**シャミハザ [#i400cdb6]
-''星間の塔での活用方法''~
--カウンターの単体アタッカーの中でもクセがなく使いやすい...
--序盤のアタッカーに迷ったら出しても良いし、中盤以降もド...
-''星間の塔での使い所''~
--24階(ボス)・・・ドン・ザブンブン~
30階・・・ドン・ザブンブン(全ステータス20%上昇)
---[[専用霊宝ダゴン&チンロン編成>http://cf065387.cloudfr...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--系譜【剛雷】。(オーダーキーによる霊宝匣の拡張も推奨)
**セーレ [#pbb467ad]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキル回復役としては何気にマルバスに次ぐ回復量を持つ。~
小刻みに回復する要員はオーブでは中々こなせないので探索に...
--MEのカウンターファイター素早さ30%UPが何気にレアなので...
-''星間の塔での使い所''~
--ブタゴラス~
--32階~35階・・・死を育む者
---[[エウリノーム2人編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E...
(全ステータス上昇フロアで3枠目として主にクロケルを回復す...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
**ゼパル(カウンター) [#kcec92b9]
-''星間の塔での活用方法''~
--カウンターのクセの少ないスキル連撃アタッカー。特にハニ...
低階層の防御力上昇フロアで防御力1000を超えたオークを狩る...
--上階層に行くに従ってどうしても欲しい場面は減っていく。...
--最後にコンデションが残っていればマセタン戦に選出するの...
--塔だと覚醒スキルを使ったPTを組む事は少ないと思いますが...
-''星間の塔での使い所''~
--地龍アテルラナ~
--マグニファイ~
--17or30階ボス:セーバーグランド~
--26階~29階/32階~35階・・・マセタン
---[[安定板スコルベノト&ラウムC編成>http://cf065387.clou...
--探索役~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--攻撃ならシーナリーx4
--サポート役なら耐久や素早さ系を状況に応じて使い分けまし...
**ティアマト [#l71a0025]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキルの前列覚醒増加の汎用性が高いため、様々なパーティ...
また、素の防御力が621とかなり高いため、スキルの防御力上昇...
--基本的には怒涛PT等でのアタッカー役ですが、高めの防御力...
-''星間の塔での使い所''~
--覚醒増加役としてはどこに入れても仕事ができます。~
高めの防御力を活かせるシーンとしては、絶好調限定ですがプ...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
カウンター・バーストの定番ですがゴブレットによる自然回復...
その他アタッカー運用の場合はシーナリーなど目的に合わせて...
**ハック [#c5ad7cde]
-''星間の塔での活用方法''~
--複数回発動する可能性のある根性特性を持っており、運次第...
--塔だとスキルを活用する事はほとんど無いですが、素の素早...
-''星間の塔での使い所''~
--最も輝くのは31Fの地獄です。自身の体力を優に超えるダメー...
--死霊葬操人~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--31Fでの起用が前提であれば、霊宝が機能しないため特に何も...
**バラム [#r4f3ec9e]
-''星間の塔での活用方法''~
--多彩な状態異常を扱う妨害役です。また、虚弱を絡めた際の...
バラム自身を軸とするボスはそう多くはないため、空いた枠に...
-''星間の塔での使い所''~
--Cフルーレティと組んで魔眼賽ドゥーム(6-10F)を2人編成で安...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--火力に期待するポジションでも無いため耐久系で固めると良...
**フェニックス(カウンター) [#t5c006d1]
-''星間の塔での活用方法''~
--31階で輝くメギドの一人。Cメフィストなどと共に編成したア...
--31階のアシュトレトに必須メギドの様なものなので、できる...
-''星間の塔での使い所''~
--31階・・・輝龍アシュトレト
---[[フェニックスケイブ狂炎PT>http://cf065387.cloudfree.j...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--31階で使う場合は霊宝が使えないので、付けていなくてもOK...
**ブニ [#r9ff9e80]
-''星間の塔での活用方法''~
--ザガンよりダメージブロック性能では劣るが、同種の盾役と...
--ザガンを本命としてその他全ての場面でブニを使うことにな...
--27〜29階で絶好調まで戻せていると、31階ボスのマモン戦で...
--素早さが高いので、ザガンでは敵の先手が取れない相手での...
--ちなみに、絆霊宝まで込みで考えてもブロックできるダメー...
-''星間の塔での使い所''~
--6階ボス:ミツクビ~
--ブラゴラス~
--31階(ボス)・・・マモン
---[[チユエンコロッセオPT(別ver)>http://cf065387.cloudf...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系でダメージブロックのラインを底上げしたい。
**フルカス(カウンター) [#id2be032]
-''星間の塔での活用方法''~
--バーサークが活かせる場面も星間の塔にはあるが、ドン・ザ...
--グウィルギィで必ずしも怒涛始動メギドがいなくてもトラン...
--それでも長きに渡りエンカウントするマセタン戦ではバーサ...
--バーサーク付与役ではイポスCと役割が被るが、フルカスCは...
マセタン戦においてアタッカーを務めることも可能。~
加えて奥義のスキルフォトン供給はラウムCの庇う維持にも役立...
--その上で、(個人的には)探索役に選ぶのもあり。
--MEのバーサーク中防御無視に少数編成で使い道があったりし...
-''星間の塔での使い所''~
--イコア~
--26階~29階/32階~35階・・・マセタン
---[[安定板スコルベノト&ラウムC編成>http://cf065387.clou...
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''
--攻撃に参加するならシーナリー系。
~
**ベリト [#hfeacec0]
-''星間の塔での活用方法''~
--80%とやや心許ない確率ではありますが、貴重なスキルでの...
専用霊宝によって体力が半分以下の状態では「攻撃力50%上昇...
--前列に絶対に攻撃が来ない状況にできる相手の場合、奥義で...
-''星間の塔での使い所''~
--Cフルーレティに先行できるめまい使いであり、ウィッチスリ...
--イコア~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--めまい役として起用するのであれば、紅のプロトポロスなど...
--アタッカーの場合はシーナリー系か用意できるなら狂勇系で...
**ベルゼブフ [#ab2432fb]
-''星間の塔での活用方法''~
--なんらかの方法で貫通を付与し、スキルでの防御無視全体攻...
必須の局面は特に無いため、雑魚散らしとして大いに活躍させ...
--アイニャのお供の確定一掃が狙えるので、対アイニャで活躍...
-''星間の塔での使い所''~
--赤月の残党兵長(2-5F)、デクリオンオーク(2-5F)、マグニフ...
--愛玩幻獣アイニャ~
--ディヴァガル(32階~)~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--火力が全てです。火力を上げましょう。~
--まずエピック系でOKです。可能なら函拡張をして大を4つ付け...
**ベルフェゴール [#z3f1779b]
-''星間の塔での活用方法''~
--マナナンガルの登場によって1ターン目から火力が出しやすく...
--素のHPも高く、30階の強化ガガゼゼガの初手奥義にも絶好調...
--難所の31階でも他の前列が1ターン目1巡目の攻撃に一撃で沈...
1発さえ耐えられればアムバリアでケイブループまでの芽が繋が...
-''星間の塔での使い所''~
--26or30階ボス:恐幻蜘蛛~
--30階・・・ガガゼゼガ(全ステータス20%上昇)
---[[マナナンガル戦旗編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--エピック系~
--相手によりシーナリー系や狂勇系でもいいでしょう。~
**マルチネ(カウンター) [#ea11f403]
-''星間の塔での活用方法''~
--4200のアーマーを全体に覚醒ゲージ3で張れるのは何かと便利...
霊宝でも補強してやればケイブキーパーが使える3ターン目まで...
--特性での瀕死オートガードやスキルの異常弱体無効、奥義で...
--マルチネに限った話ではありませんが、現在HPを参照する割...
-''星間の塔での使い所''~
--[[22階(ボス)・・・禁獄獣ネメアー>http://cf065387.clou...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】など。~
ステータスはプレーンなのでどの方向性に伸ばすかは好き好き...
**ロノウェ [#i242b949]
-''星間の塔での活用方法''
--盾役の中でも上位の耐久力を持つ。~
特にスキル軽減+庇うの効果により、30階ボスのグジグランズ...
できる限りここに絶好調で臨みたい。
-''星間の塔での使い所''~
--30階(ボス)・・・グジグランズ
---[[RオリエンスPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E3%82%B...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】
--神罰の重盾(金)、審判の鏡盾(プラチナ)などの無効化効...
*カウンター(トルーパー) [#v8f5554b]
**アミー(カウンター) [#bc267bfe]
-''星間の塔での活用方法''~
--35階のドゥーエへの束縛担当は特性発動後の付与ターン数的...
--スキルで挟む特殊ブレイクは相手の攻撃全般が対象。素早さ...
無効化バリアに頼らないケイブループまでの時間稼ぎとしても...
-''星間の塔での使い所''~
--21階~25階・・・ドカグイ
---[[束縛+RアガリアレプトPT>http://cf065387.cloudfree.jp...
---[[CアンドレアルフスPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E...
--[[23階(自然回復フロア)・・・イコア>http://cf065387.cl...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--先手を打って束縛できるように必要なら素早さ上昇系で調整。~
--それ以外はHP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】など。~
**アラストール [#zea378c2]
-''星間の塔での活用方法''
--飛行で地形無効、かつ防御力と素早さが高いため、様々な場...
--それだけでなく、特性により気がつくと覚醒状態になってい...
-''星間の塔での使い所''~
--30階・・・ドン・ザブンブン(全ステータス20%上昇)
---[[専用霊宝ダゴン&チンロン編成>http://cf065387.cloudfr...
(30階までくれば温存よりもリトライを少なくする方が大事に...
--ケチャ・ラジャ~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】など。
**アンダカ [#ze897e95]
-''星間の塔での活用方法''~
--高速(706)の暗闇付与役、なのですが非リーダー時の命中率は...
かなり脆いため序盤で落ちることが多いと思われますが、序盤...
--非力に見えますがスキル倍率がこの手のスキルでは高いので...
-''星間の塔での使い所''~
--ゴウケツ(2-5F)、ケツアルコァトル(6-10F)、ケーダシン(26-...
--マグニファイ
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--異常命中を伸ばしましょう。匣の関係で渡せない場合は火力...
**アンドラス(カウンター) [#x8ef4e15]
-''星間の塔での活用方法''~
--状態異常を起点に攻めてくるタイプのボスに対して強く出る...
--異常をシャットアウトできる壁としての起用が主になると思...
-''星間の塔での使い所''~
--ケーダシン~
--グランアビス(29F)ではボス2体の多彩な状態異常を完全に防...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--耐久面を伸ばしましょう。コンディションによっては状態異...
**ウァラク(カウンター) [#gcd6ab8b]
-''星間の塔での活用方法''~
--執心しつつ重奏音符を発生させる。しかも減らないという重...
--さらにバースト同様に地形無効のMEも持っており、少数編成...
-''星間の塔での使い所''~
--26階~29階・・・炎帝ムスペル
---[[【絶好調】ウァラクC単騎編成>http://cf065387.cloudfre...
---[[ウァラクCカウンターコンデション調整用編成>http://cf0...
--グランアビス~
--31階・・・守護竜ネイロード
---[[重奏トリプルケイヴループPT>http://cf065387.cloudfree...
(ワンボトム耐久のため、間違ってもスキルで執心してしまわ...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系や自然回復系、系譜【剛堅】など。
**ヴリトラ [#jdb9ddbe]
-''星間の塔での活用方法''~
--独自の「集疫」を駆使して異常状態の特効を突くためにも編...
--フルフルの睡眠とは異なり絶好調時の異常耐性で集疫中も異...
--共襲などではソロ撃破を狙える超火力メギドだが星間の塔に...
よって(個人的には)探索役にしてしまっても構わない。~
-''星間の塔での使い所''~
--探索役~
--[[21階~25階・・・ファロオース>http://cf065387.cloudfre...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
**カスピエル(カウンター) [#d29ed623]
-''星間の塔での活用方法''~
--似た性質を持つスカルワイバーンとウィチセを同じ要領で耐...
--31階でも特性により「一手必ず耐える」という強みが活かせ...
ウルマフ装備で更に可能性に賭けると良い。
-''星間の塔での使い所''~
--スカルワイバーン~
--[[19階(覚醒+10フロア)・・・ウィチセ>http://cf065387.c...
--31階・・・ギガンテス
---[[Rジズ暴奏PT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E3%82%AE%...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--列攻撃が主体になりやすい。エピック系がおすすめ。
**キマリス(カウンター) [#nacca1aa]
-''星間の塔での活用方法''~
--アロケル同様に【呪い無効】のME効果がスカルワイバーンに...
--味方を戦闘不能にする条件や、ソウル消費による単体火力は...
--覚醒スキルではあるものの非リーダーでネクロを始動させら...
特にオーラ使いと相性が良く、他編成と取り合いになるメンバ...
--対アイニャネクロ編成での要になります。~
-''星間の塔での使い所''~
--愛玩幻獣アイニャ~
--探索役
--[[21階~25階・・・ファロオース>http://cf065387.cloudfre...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--ME効果目的ならHP上昇系、自然回復、系譜【剛堅】がおすす...
--火力を出すなら単体ダメージ上昇のシーナリー系。
**グラシャラボラス(カウンター) [#i344e447]
-''星間の塔での活用方法''~
--突き詰めると超極大な雷ダメージを出せるアタッカーだがチ...
--カスピエルC、タナトスに比べると反動ダメージこそあるが同...
--その上で(個人的には)探索役にしても構わない。
-''星間の塔での使い所''~
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--探索役であれば防御力霊宝でOKです。~
**シェンウー [#o8cabbec]
-''星間の塔での活用方法''~
--多少クセはあるものの、かばうスキル持ちの壁役です。他の...
ただし、アーマーを維持していればフォトン無しでかばってく...
-''星間の塔での使い所''~
--アーマーが維持できていればフォトンがいらない、更に言え...
ディヴァガル(31F)などの前後列どちらにも攻撃が飛ぶ、感電も...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--最大HPを伸ばすよりも防御力増加またはダメージ軽減、確率...
**シトリー [#q91d9e77]
-''星間の塔での活用方法''~
--高い火力を誇る汎用雷アタッカーです。特に必須のシーンは...
-''星間の塔での使い所''~
--必須ボスは居ないと思われます。気軽にアタッカーとして採...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--轟雷による火力強化があるとよいでしょう。~
**ジニマル [#t27ec757]
-''星間の塔での活用方法''~
--ゾンビ化→奥義を1人でやれるので少数編成もしやすい。~
-''星間の塔での使い所''~
--21階~25階・・・変貌貝姫リリィ
---[[CジニマルゾンビPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E5%...
---[[ジニマル単騎編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E5%A...
--マセタン~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--リリィ相手には素の状態だとゾンビ化命中率が安定しない、...
**スコルベノト [#c8f50226]
-''星間の塔での活用方法''~
--塔で何度も使うことになる戦術「ケイブループ」。スコルベ...
ケイブキーパー役を一人でこなせるようになる=カウンターメ...
--マセタン戦やセーバーグランド戦などで活かすことができる。
-''星間の塔での使い所''~
--26階~29階/32階~35階・・・マセタン
---[[安定板スコルベノト&ラウムC編成>http://cf065387.clou...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--紫芋のケーキx3でマセタンの素早さを超えることが可能。~
但し、【全ステータス上昇】フロアではどう頑張っても素早さ...
**ダゴン [#aebbb944]
-''星間の塔での活用方法''~
--自己バーサークと単体、範囲ともに強力なアタッカーのため...
--両隣をバーサークにしつつ、専用霊宝ではバーサーク怒涛時...
-''星間の塔での使い所''~
--24階(ボス)・・・ドン・ザブンブン~
30階・・・ドン・ザブンブン(全ステータス20%上昇)
---[[専用霊宝ダゴン&チンロン編成>http://cf065387.cloudfr...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--エピック系で範囲ダメージを上げておけばダメージ吸収によ...
**タナトス [#sd6d003d]
-''星間の塔での活用方法''~
--ハニワキングなどの防御無視系オーブを持ってスキルを連打...
--死霊葬操人のお供をゴリ押しで一掃するPTで重要になります。~
-''星間の塔での使い所''~
--単体攻撃が取り巻きに吸われるスカルワイバーン(6~10F)に...
--中層では必須の局面があまり無いため雑魚散らしや探索に回...
--死霊葬操人~
--ディヴァガル(31階)~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--前列なので耐久面を伸ばして損はありませんが、起用シーン...
**チンロン [#fdee66c2]
-''星間の塔での活用方法''~
--超幻獣をソロ討伐で討ち取れる程の超火力は星間の塔におい...
--他のアタッカーに比べても出せる火力に対する準備の手間が...
--フォトン容量が増える相手に滅法強く、奥義で無敵も付くの...
-''星間の塔での使い所''~
--4or30階ボス:ガガゼゼガ~
--16階ボス:アッキピテル~
--24階(ボス)・・・ドン・ザブンブン~
30階・・・ドン・ザブンブン(全ステータス20%上昇)
---[[専用霊宝ダゴン&チンロン編成>http://cf065387.cloudfr...
--死を育む者(32階~)~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--系譜【剛雷】~
**ハーゲンティ [#g268e27b]
-''星間の塔での活用方法''~
--Cトルーパーの覚醒ゲージ-1のME効果が優秀。~
どこかに必須というわけでもないので、例えばリリィ戦でジニ...
--気軽に探索役に選ぶのも(個人的には)構わない。
--フリー気味なメギドの中でMEで吸収付与を持つので、それ目...
-''星間の塔での使い所''~
--17or30階ボス:セーバーグランド~
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--探索役にするなら攻撃力が低いため、HPを伸ばしてやるのが...
通常運用でも同様。
**バールベリト [#rce216c9]
-''星間の塔での活用方法''~
--弱体耐性低下という唯一無二の強みがあり、弱体無効でない...
本人の足の速さの関係で若干決めづらいのですが、ブレイクも...
--弱体が入る相手にはメルコムやガギゾンと組んで無力化完封...
と言ってもそこまで弱体が有効な敵は多くはなく、有効でも他...
--3凸していれば塔での使用感が変わる可能性があります。(し...
-''星間の塔での使い所''~
--弱体が無効でない(かつ耐性はある)ボスに弱体を決めたい場...
ドラギナッツォ(32-35F)他、厄介なボスをゴミにできます。~
--1or30階ボス:Ωアバドン~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--バールベリトを起用する≒弱体ハメを行うと言っても過言では...
多くの場合第2特性開放に至っていないでしょうからアタッカー...
--使う場合は前で盾役になるので、探索も見据えて防御力系に...
**ビフロンス(カウンター) [#o8c87ad4]
-''星間の塔での活用方法''~
--味方を即死させてソウル発生、自身の奥義も強化されていく。~
深心圏の味方蘇生回数ミッションを手軽に達成してくれるメギ...
その上で(個人的には)探索役にしても構わない。
-''星間の塔での使い所''~
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--探索役にする場合HPが低く、防御が並なので攻撃力を上げた...
**フォルネウス [#y8c28254]
-''星間の塔での活用方法''~
--時間をかけていい相手であれば友愛のオーラで攻撃&耐久面...
単純にスキルでのスキルバリア、奥義での回復&スキル強化と...
-''星間の塔での使い所''~
--ウィチセ~
--ドン・ザブンブン~
--マセタン~
--など、その他色々なPTに入れても活用できます。~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--基本的には自動回復系でOKです。~
**ベバル(カウンター) [#c94bfe53]
-''星間の塔での活用方法''~
--蓄音使いとしては特性と執心が優秀なウァラクCとよく比較さ...
--スキルは覚醒ゲージ+1とバリアを付与できる優秀な複合技な...
--ワンボトムで前列に攻撃が及ばない場面で重奏する利点は31...
-''星間の塔での使い所''~
--13階ボス:ベルフェゴール
--[[18階(ボス)・・・成り損ない>http://cf065387.cloudfre...
--31階・・・守護竜ネイロード
---[[重奏トリプルケイヴループPT>http://cf065387.cloudfree...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系がおすすめ。(アピロマスカレード、...
**ベレト [#i9dc188a]
-''星間の塔での活用方法''~
--全員バーサークになって怒涛で攻める編成も活かせる場所は...
--その上で、探索役にするのも(個人的には)あり。~
造花で奥義Lvが上げやすいのも探索役に抜擢するポイントのひ...
--怒涛編成に入れておくと勝手に殴ってくれるのと素早さが高...
そこまでマストな役割でもなく、探索力が伸びやすいので探索...
-''星間の塔での使い所''~
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HPx防御が低いステータスなので霊宝で探索力を伸ばす場合は...
**ボティス [#hd4d9cc1]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキル1個で「無効化」+「庇う」が唯一無二の庇う役。~
ステ上昇フロアで攻撃力3000超えの序盤の難敵たちや、中盤以...
塔で使える場面は数多ある。むしろどこで使わないかの方が悩...
--しかも専用霊宝の覚醒スキルで防御力依存アタッカーにもな...
全て活かそうとするととてもじゃないがコンディションが足り...
--専用霊宝の覚醒スキルにより強力な列攻撃を連射できる様に...
防御力依存の攻撃なのも役立ちます。~
-''星間の塔での使い所''~
--魔業蟲
--ホルン
--ケーダシン
--24階(ボス)・・・ドン・ザブンブン~
30階・・・ドン・ザブンブン(全ステータス20%上昇)
---[[専用霊宝ダゴン&チンロン編成>http://cf065387.cloudfr...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--基本はバリアで庇うが、バリアを剝がされた場合などに備え...
--単騎編成(リーダー)で起用する場合、LMEで高い防御力補正(+...
ボティス単騎の場合覚醒スキルやオーブの防御参照ダメージが...
---ただしあまりにも火力が高い敵を相手にする場合、防御力を...
**マスティマ [#gb527b4f]
-''星間の塔での活用方法''~
--塔だと性能を活かし辛いので、前衛盾役にするか探索役と割...
一応カウンターで通常攻撃アタックで2回攻撃なので、アテルラ...
-''星間の塔での使い所''~
--探索役
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--基本的に防御力霊宝でいいと思います。
**マナナンガル [#l2aff000]
-''星間の塔での活用方法''~
--開幕覚醒状態からの戦旗は、実際にガガゼゼガ戦で活躍させ...
その性質からHP低下条件のいわゆる「背水メギド」と相性がい...
--開幕覚醒MAXで奥義で強い攻撃バフなので雑に人間ハイドンと...
かつHP割と高め・素早さ高い、飛行なので、オーブ役としても...
-''星間の塔での使い所''~
--30階・・・ガガゼゼガ(全ステータス20%上昇)
---[[マナナンガル戦旗編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--フォトン焼けの紙束x4で30階ガガゼゼガの先手を取ることが...
**マルファス [#ia2dec39]
-''星間の塔での活用方法''~
--専用霊宝が前提となりますが、素で700近い素早さを持つため...
--奥義で全体バリアを持っているので、開幕覚醒MAXや毎ターン...
-''星間の塔での使い所''~
--オーブ役としてはクセがなく、前列であることを許容できる...
マルファスならではの強みを活かす、ということであればアナ...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--アタッカー起用は難しいため、素早さか耐久を高める方向で...
**メルコム [#t907a734]
-''星間の塔での活用方法''~
--ステータス低下耐性を持っていない相手に強化奥義を打ち込...
-''星間の塔での使い所''~
--毎ターン覚醒アイニャ(11,15F)、ヤクトフレッサー(11~15F...
また、バールベリトと組めば耐性×のボスにも対応可能です。例...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--系譜:寄生がベストでしょう。~
**ラウム(カウンター) [#ua43a989]
-''星間の塔での活用方法''~
--召喚しているかしていないかで星間の塔の難易度が激変する...
--マセタンに始まりマセタンに終わる程、マセタン戦を楽にし...
マセタン戦が楽になるということは、25階~35階の道中を楽に...
--以上の理由から、29階のカウンター確定コンデション回復マ...
コンデション普通以下のカウンターが多すぎて、そこだけでは...
---仮に好調の場合もわざと関係ない戦闘に出しておいてコンデ...
--専用霊宝に50%というかなり大きな素早さバフが付いており...
-''星間の塔での使い所''~
--26階~29階/32階~35階・・・マセタン
---[[安定板スコルベノト&ラウムC編成>http://cf065387.clou...
--ディヴァガル(31階)
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇x4でケイブキーパーが付与されるまでの耐久力を高く...
--同様の理由で系譜【剛堅】Lv2で2回敵の攻撃を無効化するの...
**ロキ [#a6f2beef]
-''星間の塔での活用方法''~
--持ち前のライブ技は覚醒スキルまでゲージを溜める必要こそ...
--専用霊宝によりライブ中弾撃しても音符が減らなくなったた...
-''星間の塔での使い所''~
--[[18階(ボス)・・・成り損ない>http://cf065387.cloudfre...
--20階ボス:魔喰機・無限
--21階~25階・・・ケラヴノス
--32階~35階・・・死を育む者
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系などがおすすめ。(アピロマスカレー...
--状態異常ボスに出す場合は、相手によってマグワートロール...
*カウンター(スナイパー) [#t3858130]
**アガレス(カウンター) [#u0ccd413]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキルの列ダメージにバレット効果が乗る。特にアマイモンR...
防御貫通効果を持っているのも嬉しいポイント。
--塔において明確に使い所があるメギドなので、最優先とまで...
-''星間の塔での使い所''~
--17or30階ボス:セーバーグランド
--21階~25階・・・ホルン
---[[Rアマイモンバレット列攻撃PT(Cアガレスアタッカー型)...
--ケチャ・ラジャ~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--エピック系でスキルのダメージを上げるのが良い。
**アクィエル [#y0f2ce8b]
-''星間の塔での活用方法''~
--召喚有無で星間の塔の難易度が激変するといっても過言では...
--25階のグリードベアや34階のロクス、31階でもその睡眠付与...
--極力温存したいメギドであり、中階層までに使うならしっか...
--塔の随所の高難度の相手に出番のあるメギドです。~
役割的にはコンディション普通以上であれば問題ないですが、3...
できれば31階までに絶好調を維持しておきましょう。~
-''星間の塔での使い所''~
--18階ボス:成り損ない
--20階ボス:魔喰機・無限
--25階(ボス)・・・グリードベア
---[[リリム&アクィエル4人編成>http://cf065387.cloudfree...
--31階道中…火のザウラク、水のクルサ
--34階(ボス)・・・ロクス
---[[アガリアレプトめまい&感電編成(自由枠)>http://cf06...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--後列にダメージが飛んでくるならHP上昇系、自然回復系、系...
--使い道的に基本的に攻撃が飛んでこないのと、31階では霊宝...
**アバラム(カウンター) [#g791c6f9]
-''星間の塔での活用方法''~
--一見使いにくそうな奥義だが使用後に2個重奏音符を発生させ...
重奏編成で基本はスキルで音符発生させつつ、余裕があるとき...
--31階の死を育む者で活躍します。
-''星間の塔での使い所''~
--[[20階(ボス)・・・魔喰機・無限>http://cf065387.cloudfr...
--死を育む者(31階)
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--起用するなら重奏といえど攻撃役が活きるのでシーナリー系...
**アムドゥスキアス [#y46610de]
-''星間の塔での活用方法''~
--ケイブループまでの繋ぎや、トップクラスの素早さからのケ...
--ノラモデウスへのケイブキーパー使用含めて最後の最後まで...
--貴重な後列からのバリアが張れるメギドなので少数編成から...
31階のレベル制限下でも2回バリアが張れるという所も強みにな...
-''星間の塔での使い所''~
--輝竜アシュトレト
--3階ボス:アスモデウス
--ケツアルコアトル
--20階ボス:魔喰機・無限
--22階ボス:禁獄獣ネメアー
--26or30階ボス:恐幻蜘蛛
--31階
--32階~35階・・・ノラモデウス
---[[点穴ケイブループPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E3...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復、系譜【剛堅】など
--素早さを更に上げる際は、フォトン焼けの紙束で調整を
--基本的には攻撃が飛んでこない使い方になると思うので付け...
**アリオク [#yb351a2c]
-''星間の塔での活用方法''~
--特別ここという出番がある訳では無いですが、後列アタッカ...
汎用アタッカーにしても良し、探索役と割り切っても良しな立...
-''星間の塔での使い所''~
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--アタッカーにするならシーナリー系、探索役なら防御力系で。
**アリトン [#oab9e56a]
-''星間の塔での活用方法''~
--オート瀕死かばう持ちなので適当にPTに入れても役に立ちま...
--高防御かつ回復奥義持ちなので単騎適正があります。~
攻撃力は低いのと後列なのが惜しいですが、そこまで強くない...
-''星間の塔での使い所''~
--黒い犬
--26or30階ボス:恐幻蜘蛛
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--基本的には強みの防御力を上げるでいいと思います。~
**アンドロマリウス(カウンター) [#cd19d186]
-''星間の塔での活用方法''~
--MEの自動蘇生がレアで要所で使い所があるので、人によって...
-''星間の塔での使い所''~
--愛玩幻獣アイニャ
--31階
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--使い方的には付けていなくても問題無いです。探索役にする...
**オリアス(カウンター) [#qfcd92c3]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキルで氷結地形を発生させられる。~
地形が効く相手ならば耐性関係なく攻撃力を25%減少させてし...
味方のステータスがコンディションによって強化傾向にある星...
--耐久ステータスも高いので、氷結地形にした敵トルーパーの...
--異常命中支援としては4ゲージ奥義かつ30%(A強化で45%)上...
-''星間の塔での使い所''~
--21階~25階・・・ドカグイ
---[[CアンドレアルフスPT>https://cf065387.cloudfree.jp/?%...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--高耐久ステータスなのでHP上昇や、自然回復、系譜【剛堅】...
中でも防御力が高いので意識して伸ばしても良い。
**オロバス(カウンター) [#e7766ec0]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキル強化役&カウンターのオーブ使いなので、アンドロマ...
サレオスCもいるが、あっちは誘雷編成になるべく組み込みたい...
-''星間の塔での使い所''~
--32階~35階・・・ドラギナッツオ
---[[ゲイボルグコロッセオPT>http://cf065387.cloudfree.jp/...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】
**カイム [#u879d427]
-''星間の塔での活用方法''~
--専用霊宝によりブレイク待機状態時に永続ダメージ軽減が付...
--アタックブレイク時の敵への封印状態の付与も殆どの敵に効...
--後列からスキルで覚醒減少ができるのは塔で時々需要があり...
30階ボスのグジグランズにフォトン容量減少が効くという出番...
--後列カウンターかつ非常に硬いことから31階ネイロード相手...
-''星間の塔での使い所''~
--1or30階ボス:Ωアバドン
--[[23階(自然回復フロア)・・・イコア>http://cf065387.cl...
--30階ボス:グジグランズ
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、そして系譜【剛堅】、特に剛堅はケ...
--フォトン容量減少を使う場合は寄生を発動させつつ弱体成功...
**ガギゾン [#ge581262]
-''星間の塔での活用方法''~
--地形・弱体の両方が通る相手に対する妨害性能は目を見張る...
また、専用オーブによりゲージを貯めずとも地形の延長ができ...
--特徴としては凍土が使える所になりますが、単純に氷結地形...
専用オーブで1T間隔で地形を延長できるので、モレクの浸食を...
-''星間の塔での使い所''~
--グランアビス(29F)では、両ボスともに地形・弱体が入るため...
--1or30階ボス:Ωアバドン
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--妨害系サポーターなので火力は不要です。耐久力に全振りし...
--基本的には攻撃を受けない役割なので何も付けなくても問題...
持つオーブが大体決まっているメギドなので素早さ加算がやり...
**グシオン [#p0ca53eb]
-''星間の塔での活用方法''~
--Cアクィエルの異常付与率上昇を唯一踏める睡眠使いです。初...
睡眠が無効でないボスに対しては滅法強いですが、基本的に単...
-''星間の塔での使い所''~
--アクィエルと組めばガガゼゼガ(4F、30F)や31Fの各種睡眠が...
その際はスキル強化が行えてかつバーサークも付与できるCサレ...
--1or30階ボス:Ωアバドン
--18階ボス:成り損ない
--20階ボス:魔喰機・無限
--25階ボス:グリードベア
--31階
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--基礎の付与確率が低いため、アクィエルのスキルレベルが低...
紅のプロトポロス(異常付与確率上昇)はできるだけ積んでおき...
**グリマルキン [#w9f5ef83]
-''星間の塔での活用方法''~
--最小1人から運用できるエレキは星間の塔向きの戦術。~
使い手はグリマルキンとフルフルCの2人だけなので起用する機...
-''星間の塔での使い所''~
--雷獄華ケラヴノス
--26階~29階・・・ヌメローン
---[[Cグリマルキン単騎PT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--単騎編成の場合はリリック系x2とスウェルゴブレットx2など。
--基本的には自動回復系*4でいいかなと思います。
**ネフィリム [#ndf8cbb5]
-''星間の塔での活用方法''~
--庇う役に目が行きがちだが【ステータス持続+1】(Cファイタ...
--カイムと同様後列カウンターで非常に硬いため31階ネイロー...
-''星間の塔での使い所''~
--4or30階ボス:ガガゼゼガ
--[[22階(ボス)・・・禁獄獣ネメアー>http://cf065387.clou...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--付けていなくても特に問題はないですが、付けるのであればH...
**ネルガル [#eb94d7ff]
-''星間の塔での活用方法''~
--特性による自動蘇生により敵の攻撃を引き付けておくワンボ...
星間の塔はネルガルが活かせる場所が多いので、コンディショ...
--どれだけ強力な攻撃を受けても1回は確実に蘇る点は、31階の...
--専用霊宝によりリーダーでなくてもオートかばうが発動する...
-''星間の塔での使い所''~
--[[21階~25階・・・イコア>http://cf065387.cloudfree.jp/?...
--31階・・・守護竜ネイロード
---[[重奏トリプルケイヴループPT>http://cf065387.cloudfree...
--25階~のボスでFインパルスを使う場合の盾役に
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--敵の攻撃を受け持つならHP上昇系、確率ダメージ無効系など。
---ネルガルをワンボトムでデコイ役にする場合、1手でも多く...
プラチナ霊宝の「審判の鏡盾」x4で確率ダメージ無効の効果を...
--オートかばう目的の起用であれば基本は断罪の重盾*4でいい...
**バールゼフォン(カウンター) [#p4817d27]
-''星間の塔での活用方法''~
--特徴としては多彩なオーラを持ち、特に橙のオーラの耐久性...
準備に時間をかけられるボスの場合はオーラを用いた安定完封...
--また塔で役立ち度の高い浸食地形の使い手なので、それ目的...
-''星間の塔での使い所''~
--18階ボス:成り損ない
--メイドゥーム
--ヌメローン
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--被弾のある使い方になる事が多いので、自動回復系にしてお...
**バエル(カウンター) [#s3370ab3]
-''星間の塔での活用方法''~
--誘雷のスターター的存在。~
そして星間の塔にはブタゴラス、クロッキュ、バリバリアンな...
--スキルの命中率が不安を覚える数値でよく誤解されがちだが...
但し、この一方的に増えていく誘雷はウァレフォルCの覚醒スキ...
--誘雷状態にしていない=スキルを使っていない状態でも専用...
突き詰めるとこれさえしてくれれば、バエルCは何も行動させな...
-''星間の塔での使い所''~
--ユグドラシル
--26階~29階/32階~35階・・・バリバリアン
---[[バエルC&ウァレフォルC誘雷編成>http://cf065387.cloud...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--狙われるならHP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】を。
--基本的には誘雷を撒くだけの役割になりやすいので、特に持...
**バラキエル [#q8f0f808]
-''星間の塔での活用方法''~
--カウンター対象の【凍結無効】のME効果がウィチセに刺さる...
-''星間の塔での使い所''~
--[[19階(覚醒+10フロア)・・・ウィチセ>http://cf065387.c...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】など。~
**バルバトス [#f94511f3]
-''星間の塔での活用方法''~
--毒無効が活きる場面が少ないため、もっぱら探索要員として...
--短ゲージでかなりの回復役なのと音符が出せたりするので、...
-''星間の塔での使い所''~
--造花で奥義レベルを強化しやすいため、スナイパーの中では...
必須の場面は存在しないため気兼ねなく探索へ出しましょう。~
--ベインチェイサー
--13階ボス:ベルフェゴール
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--探索役なら余っているものを。ループなら素早さ調整などを...
--被弾する起用をする場合は自動回復系にしておくと良いです。
**ヒュトギン(カウンター) [#vdd015e5]
-''星間の塔での活用方法''~
--ボティス同様に全体ダメージブロック奥義を持っており、こ...
しかもスキル強化の付加価値付き。
---向こうはバリア盾としても役目が尽きないのに対して、ヒュ...
--SSRオーブのキュービズムまたは、SSR+オーブのニニグラトで...
--海洋生物特攻バレットが作れるので対イカロエン速攻に使え...
-''星間の塔での使い所''~
--[[21階~25階・・・メイドゥーム>http://cf065387.cloudfre...
--イカロエン
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系でダメージブロックのラインを引き上げたい。
--または敵の先手で奥義が使えるように素早さの上がるものも...
**フーリーチン [#b1ecd5f5]
-''星間の塔での活用方法''~
--スキルで盾役の代わりが可能。但しモリモリと覚醒ゲージを...
2,3ターン目には勝負が決まるが、その間アタッカーを落とされ...
--必須で刺さる場面も特に無いので、だからこそ気軽に出して...
--32階以降のアフロンタレング戦ではアムドゥスキアスBと組ま...
--高HPかつ飛行なので31階ネイロードでのワンボトム役として...
--ラッシュ対象のステータス弱体を持っているため、一部のボ...
-''星間の塔での使い所''~
--11階~15階・・・魔業蟲
--21階~25階・・・ドカグイ
---[[CアンドレアルフスPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E...
--守護竜ネイロード(31階)
--32階~35階・・・アフロンタレング
---[[アムドゥスキアスBネクロ編成>http://cf065387.cloudfre...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--防御を高めて自身を庇わせるという活用方法も有り。
--逆に他の高耐久メギドを盾役にしたい場合は素早さを上げて...
**フォラス(カウンター) [#d7e103a5]
-''星間の塔での活用方法''~
--特徴のオーラの耐久性は凄いですが時間がかかる為どこでも...
普通は防ぎ辛い高攻撃力の相手に対して前衛に置いた高防御力...
-''星間の塔での使い所''~
--ホルン
--ブタゴラス
--バリバリアン
--ドラギナッツォ
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--使う場合は被弾がある使い方になる事が多いので、使うならH...
**フリアエ [#n3d3faf4]
-''星間の塔での活用方法''~
--素で647と高速なので、多くのボスに先行して列バリアを付与...
-''星間の塔での使い所''~
--ガガゼゼガ(4,30F)の奥義対策、ケツアルコアトル(6-10F)の...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--スキルの性質上後列にダメージが飛ぶ局面で起用することは...
**フルーレティ [#lbc74208]
-''星間の塔での活用方法''~
--随一のスキルめまい使い。紅のプロトポロスとスティロ込み...
逆に魔眼賽ドゥームなど更にめまい耐性が低い相手には同じス...
--めまい付与にスティロが基本だが、キュービズムなど覚醒ゲ...
--SSR+ニニグラトで他のカウンターと同じく覚醒ゲージが溜め...
--状態異常でロックが狙える相手には奥義の異常延長でロック...
-''星間の塔での使い所''~
--魔眼賽ドゥーム
--18階ボス:成り損ない
--30階・・・Ωアバドン(全ステータス20%上昇)
---[[異常付与3人編成>http://cf065387.cloudfree.jp/?%CE%A9...
--34階(ボス)・・・ロクス
---[[アガリアレプトめまい&感電編成(自由枠)>http://cf06...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--紅のプロトポロスx4
--奥義を使って行く場合は割といいダメージが出る為アタッカ...
**フルフル(カウンター) [#g81b663f]
-''星間の塔での活用方法''~
--使い手一人でも敵の耐久力関係無しにダメージを与えられる...
--またメイドゥームというこちらをエレキにしてくれて、雷攻...
--ケラヴノスやヌメローンなど、単騎可能な敵も複数いる。
--後列で素早さが遅く自分エレキが発動できるので、ドン・ザ...
-''星間の塔での使い所''~
--[[21階~25階・・・メイドゥーム>http://cf065387.cloudfre...
--[[21階~25階・・・雷獄華ケラヴノス>http://cf065387.clou...
--ヌメローン
--24or30階ボス:ドン・ザブンブン
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--エレキ型ならHP上昇系。スキルで自然回復はできるのでリリ...
---また、敵の後発でスキルブレイクを狙うなら素早さは落ちて...
--基本的には自動回復系を付けておくといいと思います。
**プロメテウス(カウンター) [#q3a2ff4e]
-''星間の塔での活用方法''~
--重奏メギドの中でもかなり使いやすいテルミナスメギド。~
運用もリーダーにしてライブして音符を発生させるだけで簡単。~
--29階で絶好調にしておくと同階ボスでかなり楽できる。~
--重奏メギドの中ではトップクラスに音符が稼ぎ易く重要度が...
使える所は多いですが絶好調での状態異常耐性が付いているか...
塔で必ず使い所があると言っていいメギドなので、最優先とい...
-''星間の塔での使い所''~
--26階~29階・・・炎帝ムスペル
---[[ウァラクCカウンターコンデション調整用編成>http://cf0...
--29階(ボス)・・・グランアビス
---[[【絶好調限定】重奏ペアPT>http://cf065387.cloudfree.j...
--死を育む者(31階)
--32階ボス:魂なき黒き半身
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--HP上昇系、自然回復系、系譜【剛堅】
--マグワートロールx3+絶好調+SSRオーブ「プリティルン」で...
**マルコシアス [#gc6db12f]
-''星間の塔での活用方法''~
--悪魔特攻を持つため、一部ボスに対して高いアタッカー性能...
--後列アタッカーかつ悪魔特効が刺さる相手も比較的多いので...
-''星間の塔での使い所''~
--ドラゴニュート(2-5F)、追放執行人(6-10F)などの種族:悪魔...
--30階ボス:グジグランズ
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--シーナリーなど火力重視で問題ありません。~
**マルバス [#iff6bee6]
-''星間の塔での活用方法''~
--昔も今も最強のヒーラー。~
頼る場所はごまんとあるが、実は温存しようと思えば最後まで...
--回復以外にも、非常に素早い点もノラモデウス戦のケイブキ...
--強い回復力によりそこそこ攻撃が激しい相手でもケイヴルー...
マルバスが前衛を回復しているだけでも耐久が成立する事もあ...
--またSSRオーブヌリを持っている場合、単騎でベルフェゴール...
-''星間の塔での使い所''~
--13階ボス:ベルフェゴール
--[[23階(ボス)・・・ベイグラント(敵HP80%上昇)>http://...
--ケチャ・ラジャ
--32階~35階・・・ノラモデウス
---[[点穴ケイブループPT>http://cf065387.cloudfree.jp/?%E3...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--後列に攻撃が飛んでくる場合はHP上昇系や自然回復系など。
--「カフェモカロール」x4で回復量特化のビルドもあり。スキ...
**ムルムル(カウンター) [#le480cbe]
-''星間の塔での活用方法''~
--アタックで重奏音符を発生させられるため、重奏少数編成に...
--29階で絶好調にしておくと同階ボスでかなり楽できる。~
--貴重なアタックで音符が出せるメギドなので重宝します。~
持っていればCプロメテウスと同時に使う事になると思うので、...
-''星間の塔での使い所''~
--[[20階(ボス)・・・魔喰機・無限>http://cf065387.cloudfr...
--26階~29階・・・炎帝ムスペル
---[[ウァラクCカウンターコンデション調整用編成>http://cf0...
--29階(ボス)・・・グランアビス
---[[【絶好調限定】重奏ペアPT>http://cf065387.cloudfree.j...
--32階ボス:魂なき黒き半身
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--敵の攻撃にさらされる場合はHP上昇系、自然回復系、系譜【...
--逆に前列に攻撃が向かう場合はシーナリー系で火力を上げる...
--マグワートロールx3+絶好調+SSRオーブ「プリティルン」で...
**メフィスト(カウンター) [#g20f64ea]
-''星間の塔での活用方法''~
--31階で輝くメギド…ではあるが、2回バリアは味方のHPを下げ...
特にケイブループを使い始めるまでの繋ぎに便利。~
--でもやはり31階へは絶好調で挑みたい。特にケイブ役の一人...
--塔途中でも使い所はありますが、31階の対アシュトレト戦で...
--覚醒スキルの固定ダメージはダメージ軽減特性を無視してダ...
-''星間の塔での使い所''~
--スカルワイバーン
--メイドゥーム
--31階・・・輝龍アシュトレト
---[[フェニックスケイブ狂炎PT>http://cf065387.cloudfree.j...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--起用方法としてはそんなに厳しい被弾をする事はないので、...
**ユフィール(カウンター) [#f5d299ce]
-''星間の塔での活用方法''~
--強化解除を用いないボスに対しては覚醒スキルの自動蘇生付...
--一応サポーターとしてはスキルの回復+アタックバリアはい...
31階でネクロ編成で使用する計画が無ければ探索役としてしま...
-''星間の塔での使い所''~
--必須のシーンはあまり無いため、ネクロ編成に補強として組...
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--耐久寄せ、必要であれば素早さ盛りで良いと思います。
--探索役にする場合は防御力系で。
**レラジェ [#w57c9085]
-''星間の塔での活用方法''~
--獣特効を持つアタッカーとしては初期からあまり変わり映え...
--専用霊宝によりスキルでアタックを発生させられるようにな...
--塔だと獣特攻が活きる所が多く、単純に後列アタッカーとし...
-''星間の塔での使い所''~
--6階ボス:ミツクビ
--[[22階(ボス)・・・禁獄獣ネメアー>http://cf065387.clou...
--25階(ボス)・・・グリードベア
---[[リリム&アクィエル4人編成>http://cf065387.cloudfree...
--ケーダシン
-''星間の塔でのおすすめ霊宝''~
--獣相手に弓を射続けることになるので、シーナリー系がおす...
ページ名: