契りのドゥーエ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*編集テンプレ [#ad140315]
#region(テンプレ)
・↓の内容を編集したい所にコピペして下さい。
**PT名
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CEN...
|メギド||||||
|オーブ||||||
|霊宝||||||
文章~
-備考1~
--備考2~
&br;
・表1列目のCENTER:の前に↓の内容を入れるとスタイルの色分け...
ラッシュ BGCOLOR(#EEEEEE):
カウンター BGCOLOR(#FDEFE7):
バースト BGCOLOR(#E7F1F9):
#endregion
*契りのドゥーエ [#a9372664]
-''出現フロア:35階''~
-''ボス戦闘テーマ:HP不可視''
-3体編成で、共通して膨大なHPと死亡時HP30%で蘇生&シフトを...
シフト前は地形無効・シフト後は有効という性質があり、シフ...
また、ボス奥義でこちらのトランスを怒闘状態に上書きしてく...
~
-余談~
海魔の加護により地形を上書きしてくる終わりのトロワ(前列左...
目標ダメージは166531以上。この数値ではドゥーエを取りこぼ...
計算にあたり炎上付与者のレベル70(以上)かつ火攻撃50回(狂炎...
なお、編集者は計算のみで未検証です。検証済の方で、結果が...
--Bタムス~
---リーダー起用、奥義レベル4以上、地形ダメージ上昇オーブ...
---奥義レベル5以上であればドゥーエも確殺。奥義レベル3の場...
--Bアイム~
---リーダー起用(または別の地形ダメージ上昇ME適用)、奥義レ...
---攻撃力2390↑の例:レベル80(1241)、塗料系霊宝×4個(276)、...
必要な攻撃バフ量は58%なので、塔効果で下駄を履かせること...
--Bフィロタヌス~
---地形ダメージ上昇ME(20%)適用、覚醒スキルレベル3、地形...
---攻撃力1321↑の例:レベル70(764)、塗料系霊宝×4個(276)、...
必要な攻撃バフ量は28%(レベル80であれば19%)なので、塔効果...
匣さえ拡張してしまえば重ねも不要で現実的なラインですが、...
--Rアスモデウス~
---ラッシュに地形ダメージ補正を伸ばす手段が無いため不可能...
&br;
#region(ステータス)
&br;
契りのドゥーエ
|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|C...
|BGCOLOR(#DDEEFF):クラス|BGCOLOR(#DDEEFF):HP|BGCOLOR(#DDE...
|スナイパー|564183|2114|678|798|海洋生物&br;大幻獣|
|【蘇生】|169254|||||
【特性】
&br;
(シフト1) 地形効果を無効化し、敵後列からのダメージを無効...
&br;
&br;
終りのトロワ
|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|C...
|BGCOLOR(#DDEEFF):クラス|BGCOLOR(#DDEEFF):HP|BGCOLOR(#DDE...
|ファイター|555101|2100|823|989|海洋生物&br;大幻獣|
|【蘇生】|166530|||||
【特性】
&br;
(シフト1) 地形効果を無効化し、敵前列からのダメージを無効...
&br;
&br;
断りのアインツ
|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|C...
|BGCOLOR(#DDEEFF):クラス|BGCOLOR(#DDEEFF):HP|BGCOLOR(#DDE...
|トルーパー|467975|2047|799|649|海洋生物&br;大幻獣|
|【蘇生】|140392|||||
【特性】
&br;
(シフト1) 地形効果を無効化し、敵前列からのダメージを無効...
&br;
#endregion
#contentsx(fromhere=on,depth=1:2)
**海魔狂炎HボムカイムPT [#h0587bba]
|CENTER:|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|BGCOLOR(#EEEEEE):CEN...
|メギド|Bタムス|Rウァプラ|Bリヴァイアサン|Cカイム|Cロノウ...
|オーブ|ムスペル|アナキス|ファロオース|ネクロス|バインド...
|霊宝|耐久系|耐久系|耐久系|耐久系|耐久系|
-最優先で海魔。次にタムスで奥義→ムスペル。ドゥーエが勝手...
ドゥーエはいくら攻撃力が上がってもスキル強化ロノウェにと...
ドゥーエ撃破後は死体のパッシブ効果欄で狂炎残りターンを確...
トロワの奥義を連発されないようRウァプラ・Cカイムスキルで...
アインツに関してはかばう切れのタイミングで覚醒スキルや奥...
錬ボム45倍↑まで錬れたらカイムがブレイク待機状態なのを確認...
その後は全力でトロワの奥義を阻止し続けるだけ。スキルが全...
&br;
**アイムベリアル狂炎PT [#l8b38543]
|CENTER:|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CEN...
|メギド|Bアイム|Bナベリウス|Bフォラス|Cザガン|Bベリアル|
|オーブ|ソルシエール|ルプス|ボーパルバニー|ネクロス|ムス...
|霊宝|耐久系|耐久系|耐久系|耐久系|耐久系|
-ザガンのかばうとナベリウスの強化奥義を継続的に掛けつつ、...
蘇生オーブとしてはメイジマーマンの方が高性能ですが、フォ...
耐えてるとドゥーエが自傷で体力1になる(自傷ダメージが前の...
(シフト1ではドゥーエのボルテージが上がって行きますが、ザ...
アイムは奥義を使わずフォラス覚醒スキルで全体化した覚醒ス...
ドゥーエが落ちても特にやる事は変わりませんが、多少ナベリ...
次はトロワです。耐久しながらひたすらベリアル奥義を撃ち込...
覚醒スキルでアタック強化されたアイムの通常アタックはかな...
トロワがシフトしたらベルアル覚醒スキルで速やかに片付けま...
後は消化試合です。やはりベリアル奥義を撃ち続けてシフトさ...
--恐ろしく時間が掛かったのでベリアルは霊宝を攻撃に寄せた...
カット幅と覚醒でもかばうが掛けられる安定性でザガンを選び...
覚醒減少もできるブニの方が適任だったかもしれません。
--8/18追記。後列は攻撃寄りの霊宝で全く問題ありませんでし...
アイムのアタックがかなり強力なのでそれでガンガン削ってい...
&br;
**タムス狂炎海魔PT [#jb867714]
|CENTER:|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|BGCOLOR(#...
|メギド|後列アタッカー|Bリヴァイアサン|Bタムス|Bカスピエ...
|オーブ|後述|アーティ|ルッキオラ|ムスペル|マクベス|
|霊宝|攻撃系|耐久系(水流の法衣)|耐久系(水流の法衣)|耐...
タムスの奥義レベルが4以上でリーダーに置いてルッキオラを装...
(1141+70*10*50)*1.65*(1+0.4+0.42)=168164になり、トロ...
トロワ・アインツをタイミングを気にせずに倒せるようになり...
トロワ抑え役を用意しなくてよくなるので、カスピエルを入れ...
~
立ち上がりはかばう&海魔優先で次に炎上&狂炎起動、ドゥー...
バーサーク化したら束縛を維持します。束縛を入れておけば危...
唯一危険なのはドゥーエシフト後の覚醒スキル(状態異常回復...
ドゥーエを倒したら後は狂炎をトロワの復活後1撃ラインまで育...
~
アタッカーはスナイパーで範囲攻撃ができるメギド、代表的な...
(別に単体アタッカーでも時間がかかるだけでクリア的には問...
・バエル…オーブにスプライトを装備して、オーブ→奥義で全体...
注意点は奥義でにチャージが乗った際に秘奥義を暴...
あと覚醒スキルを使ってしまうと地形が帯電で上書...
・Rダンタリオン…オーブにスキル強化系を装備、封印奥義から...
~どちらもHPが低めなので途中で死ぬ事がありますが攻撃に転じ...
~
リヴァイアサンとタムスの霊宝は水流の法衣(確率で覚醒+)だ...
&br;
**ガチガチCロノウェと狂炎BアイムPT [#se9e46f1]
|CENTER:|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:130|BGCOLOR(#EEEEEE):CEN...
|メギド|Cロノウェ|Rダンタリオン|Cネフィリム|Bアイム|Cアガ...
|オーブ|グウィルギィ|アナキス|ケイブキーパー|ムスペル|ケ...
|霊宝|剛堅|エピック系とプレシャスタイム|剛堅|攻撃系とスウ...
-CネフィリムMEの「受ける強化持続+1T」に乗せたCロノウェを...
最初2Tはロノウェとネフィリムのかばうを発動させておいて盾...
また、アガシオンの覚醒ゲージをいくらか稼いでおきます。~
3Tにロノウェにタゲを置いて、ケイブで無敵付与、アナキスで...
こうするとほとんどの攻撃は無敵でゼロ、ドゥーエSはスキル軽...
解除無効は消費するたびにアガシオン奥義で張り直して下さい...
かばう無視のトロワSと覚醒Sはすり抜けてしまいますが、あま...
それで間に合わない場合はネフィリム覚醒Sかアイム覚醒Sあた...
防御が固まった後はタゲをトロワに置いて、アイム奥義全体炎...
シフト1は地形無効のせいでステータス画面から狂炎の育ち具合...
8万ダメージが必要になるのでそこまで耐久しながら育てます。...
育て終わったらダンタリオン奥義→封印中にSか覚醒Sで攻撃して...
復活後に狂炎を二回当てて倒すので1Tはシフト2トロワに行動さ...
ダンタリオンSに覚醒-1効果があるのでダメージゼロでも当てて...
トロワを倒したら同じような流れでアインツも倒します。ダン...
こちらはもし奥義を撃たれてしまっても耐えられると思います...
最後はドゥーエ。勝手にバーサークでHP1まで削れてると思いま...
&br;
**奥義レベル10アイム狂炎PT [#x263cc91]
|CENTER:|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CEN...
|メギド|Bフォラス|Bナベリウス|Bアイム|Cザガン|Bフルーレテ...
|オーブ|ボーパルバニー|迅狼ルプス|サン・ムーン|ネクロス|...
|霊宝|耐久系|専用、耐久系|専用、紅蓮の塗料×4|耐久系|耐久系|
-基本的な立ち回りは[[上の方にある編成>契りのドゥーエ#l8b3...
奥義10かつレベル80まで至っているアイムの狂炎は、[[条件(ボ...
フルーレティのスキルにより狂炎維持も容易であるため、耐久...
アイムのオーブはルッキオラでも可。火ダメージ回数を稼ぐこ...
&br;
**ニスロクバエル速攻PT [#oa5dce4c]
|CENTER:|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CEN...
|メギド|C盾役|Bバエル|Bニスロク|Bリリス|Rリリム|
|オーブ|グウィルギィ|スプライト|バロンニャー|災厄の魔櫃|...
|霊宝|耐久系|轟雷|シーナリー|耐久系|耐久系|
狂炎を用いない速攻編成を他所で見かけ、実際に倒せたので記...
まずはかばうで守りつつリリスの覚醒を貯め、覚醒スキルによ...
並行してバエル、ニスロクも覚醒ゲージを貯めていきます。3人...
攻勢1ターン目:A強化OCリリス奥義により、味方全体に3ターン...
攻勢2ターン目:リリムアナキス(ニスロク)、ニスロク覚醒スキ...
これにより、S強化の乗ったニスロク覚醒でドゥーエ撃破→全体...
攻勢3ターン目:ニスロクの覚醒または奥義により残った前列1...
-バエルのスプライトは攻勢に必要ですが、1度ぐらいなら序盤...
途中回復が必要になった場合はバロンニャーのリチャージが間...
盾役候補は根性持ちのCラウムや単純に非常にタフなCロノウェ...
試せてはいないのですが、リリムはおそらくRスコルベノトで代...
--3/13追記 盾役がどの程度耐えるか(そしてどの程度強化解除...
&br;
**無凸Bサタンで極力速攻PT [#fd9bec5d]
|CENTER:|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CEN...
|メギド|Bリヴァイアサン|Cザガン|Rアスモデウス|Rオロバス|B...
|オーブ|アーティ|マクベス|ソレント|ソレント|迅狼ルプス|
|霊宝|HP系|HP系|HP系|HP系|シーナリー系|
(編成捕捉)~
・オロバスはラッシュスナイパーで低ゲージであれば誰でもOK...
・ザガンのオーブはHP系でもOKです。(基本は序盤の攻撃を受...
・サタンのオーブは奥義でドゥーエを1撃確定が難しければ種族...
・オロバス役のオーブはHP系でも可能です。(後列の2人爆発で...
・霊宝はサタン以外はHP上昇系、リヴァイアサンは覚醒補助を...
・一応好調以上、HPが関わるので絶好調だとベストです。~
~
(戦法詳細)~
無凸のサタンで比較的速攻で倒す目的のPTです。~
・序盤~
ザガンにスキル、リヴァイアサンの覚醒で海魔を維持しながら...
耐久しながら右3人を覚醒状態まで持っていきます。(余裕があ...
時間をかけるとドゥーエがバーサークするので、やや急ぎ目で...
~
・準備が終わったら~
サタンが覚醒状態、他はほぼ覚醒状態が攻撃のスタートになり...
ターゲットをドゥーエにして、サタンにスキル→アタックorチャ...
全員犬化→サタン強化奥義でドゥーエを倒します。ドゥーエが復...
~
次ターンでリヴァイアサン&オロバス奥義で犬爆発*2すると、...
トロワ・アインツが復活します(前列攻撃のみ有効に)~
~
次ターンでアスモデウスにオロバスのソレントで強化犬爆発で...
ここはザガンの爆発でもOKです。打ち漏らした場合は爆発*2す...
~
(捕捉)~
搭ラスボスなので必要な最低条件は不明ですが、塔効果はHP系...
攻撃のタイミングは多少敵が動いてもなんとかなるので、覚醒...
サタンが2凸であれば2Tキルもできるそうなので、そちらの編成...
--(投稿元の方とは別人です。)何度かこちらで回してみました...
(塔開幕で踏むラッシュ攻撃力以外に一切塔効果マスを踏まずに...
--絶好調かつループタイガン積みのオロバスは16000程度まで体...
---序盤耐久失敗以外の負け筋としては、「①犬の体力が維持で...
①は主にドゥーエを倒す際に覚醒が貯まっており、オロバス犬を...
②はどうしようもありません。霊宝により予防効果を付与してい...
…と思っていたのですが、計算していると「レベル80+絆霊宝+...
③もどうしようもありません。15%の確率でスキルが湧いてしま...
&br;
**2凸サタンで2T速攻PT [#m4d82433]
|CENTER:|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|BGCOLOR(#EEEEEE):CEN...
|メギド|Bフォラス|Rウァサゴ|Rアスモデウス|Rオロバス|Bサタ...
|オーブ|ヴォーパルバニー||HP系|HP系|迅狼ルプス|
|霊宝|||HP系|HP系(ヴェスパーマイン系)|シーナリー系|
2凸以上のサタンでドゥーエ2T速攻を狙うPTです。~
(編成補足)~
・装備が何でも構わない所は空白にしてあります。~
・オロバスは霊宝でヴェスパーマイン系を付けておいて素早さ...
・オロバスの専用霊宝は一応外しておいた方がいいと思います...
(動かし方)~
1T目:ドゥーエをターゲット、サタンにチャージ→スキル→アタ...
サタン以外犬化、サタンゲージMAX、RオロバスゲージMAX...
2T目:サタンにアタックで奥義、オロバスにアタックで奥義、...
サタン奥義でドゥーエ1度死亡、オロバス犬爆発でドゥー...
(アスモデウス奥義が2T目に撃てなかった場合は3T目に...
フォトンが思い通りに来ない以外で失敗するポイントとして、1...
前者は一応リカバリーもできますが面倒なのでリトライしてし...
フォトンガチャも含め塔破力に余力を残しておいて、多少のリ...
サタンが4凸であればアタックをチャージ代わりに使えるので、...
&br;
終了行:
*編集テンプレ [#ad140315]
#region(テンプレ)
・↓の内容を編集したい所にコピペして下さい。
**PT名
|CENTER:|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CEN...
|メギド||||||
|オーブ||||||
|霊宝||||||
文章~
-備考1~
--備考2~
&br;
・表1列目のCENTER:の前に↓の内容を入れるとスタイルの色分け...
ラッシュ BGCOLOR(#EEEEEE):
カウンター BGCOLOR(#FDEFE7):
バースト BGCOLOR(#E7F1F9):
#endregion
*契りのドゥーエ [#a9372664]
-''出現フロア:35階''~
-''ボス戦闘テーマ:HP不可視''
-3体編成で、共通して膨大なHPと死亡時HP30%で蘇生&シフトを...
シフト前は地形無効・シフト後は有効という性質があり、シフ...
また、ボス奥義でこちらのトランスを怒闘状態に上書きしてく...
~
-余談~
海魔の加護により地形を上書きしてくる終わりのトロワ(前列左...
目標ダメージは166531以上。この数値ではドゥーエを取りこぼ...
計算にあたり炎上付与者のレベル70(以上)かつ火攻撃50回(狂炎...
なお、編集者は計算のみで未検証です。検証済の方で、結果が...
--Bタムス~
---リーダー起用、奥義レベル4以上、地形ダメージ上昇オーブ...
---奥義レベル5以上であればドゥーエも確殺。奥義レベル3の場...
--Bアイム~
---リーダー起用(または別の地形ダメージ上昇ME適用)、奥義レ...
---攻撃力2390↑の例:レベル80(1241)、塗料系霊宝×4個(276)、...
必要な攻撃バフ量は58%なので、塔効果で下駄を履かせること...
--Bフィロタヌス~
---地形ダメージ上昇ME(20%)適用、覚醒スキルレベル3、地形...
---攻撃力1321↑の例:レベル70(764)、塗料系霊宝×4個(276)、...
必要な攻撃バフ量は28%(レベル80であれば19%)なので、塔効果...
匣さえ拡張してしまえば重ねも不要で現実的なラインですが、...
--Rアスモデウス~
---ラッシュに地形ダメージ補正を伸ばす手段が無いため不可能...
&br;
#region(ステータス)
&br;
契りのドゥーエ
|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|C...
|BGCOLOR(#DDEEFF):クラス|BGCOLOR(#DDEEFF):HP|BGCOLOR(#DDE...
|スナイパー|564183|2114|678|798|海洋生物&br;大幻獣|
|【蘇生】|169254|||||
【特性】
&br;
(シフト1) 地形効果を無効化し、敵後列からのダメージを無効...
&br;
&br;
終りのトロワ
|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|C...
|BGCOLOR(#DDEEFF):クラス|BGCOLOR(#DDEEFF):HP|BGCOLOR(#DDE...
|ファイター|555101|2100|823|989|海洋生物&br;大幻獣|
|【蘇生】|166530|||||
【特性】
&br;
(シフト1) 地形効果を無効化し、敵前列からのダメージを無効...
&br;
&br;
断りのアインツ
|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|CENTER:130|C...
|BGCOLOR(#DDEEFF):クラス|BGCOLOR(#DDEEFF):HP|BGCOLOR(#DDE...
|トルーパー|467975|2047|799|649|海洋生物&br;大幻獣|
|【蘇生】|140392|||||
【特性】
&br;
(シフト1) 地形効果を無効化し、敵前列からのダメージを無効...
&br;
#endregion
#contentsx(fromhere=on,depth=1:2)
**海魔狂炎HボムカイムPT [#h0587bba]
|CENTER:|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|BGCOLOR(#EEEEEE):CEN...
|メギド|Bタムス|Rウァプラ|Bリヴァイアサン|Cカイム|Cロノウ...
|オーブ|ムスペル|アナキス|ファロオース|ネクロス|バインド...
|霊宝|耐久系|耐久系|耐久系|耐久系|耐久系|
-最優先で海魔。次にタムスで奥義→ムスペル。ドゥーエが勝手...
ドゥーエはいくら攻撃力が上がってもスキル強化ロノウェにと...
ドゥーエ撃破後は死体のパッシブ効果欄で狂炎残りターンを確...
トロワの奥義を連発されないようRウァプラ・Cカイムスキルで...
アインツに関してはかばう切れのタイミングで覚醒スキルや奥...
錬ボム45倍↑まで錬れたらカイムがブレイク待機状態なのを確認...
その後は全力でトロワの奥義を阻止し続けるだけ。スキルが全...
&br;
**アイムベリアル狂炎PT [#l8b38543]
|CENTER:|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CEN...
|メギド|Bアイム|Bナベリウス|Bフォラス|Cザガン|Bベリアル|
|オーブ|ソルシエール|ルプス|ボーパルバニー|ネクロス|ムス...
|霊宝|耐久系|耐久系|耐久系|耐久系|耐久系|
-ザガンのかばうとナベリウスの強化奥義を継続的に掛けつつ、...
蘇生オーブとしてはメイジマーマンの方が高性能ですが、フォ...
耐えてるとドゥーエが自傷で体力1になる(自傷ダメージが前の...
(シフト1ではドゥーエのボルテージが上がって行きますが、ザ...
アイムは奥義を使わずフォラス覚醒スキルで全体化した覚醒ス...
ドゥーエが落ちても特にやる事は変わりませんが、多少ナベリ...
次はトロワです。耐久しながらひたすらベリアル奥義を撃ち込...
覚醒スキルでアタック強化されたアイムの通常アタックはかな...
トロワがシフトしたらベルアル覚醒スキルで速やかに片付けま...
後は消化試合です。やはりベリアル奥義を撃ち続けてシフトさ...
--恐ろしく時間が掛かったのでベリアルは霊宝を攻撃に寄せた...
カット幅と覚醒でもかばうが掛けられる安定性でザガンを選び...
覚醒減少もできるブニの方が適任だったかもしれません。
--8/18追記。後列は攻撃寄りの霊宝で全く問題ありませんでし...
アイムのアタックがかなり強力なのでそれでガンガン削ってい...
&br;
**タムス狂炎海魔PT [#jb867714]
|CENTER:|CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|BGCOLOR(#...
|メギド|後列アタッカー|Bリヴァイアサン|Bタムス|Bカスピエ...
|オーブ|後述|アーティ|ルッキオラ|ムスペル|マクベス|
|霊宝|攻撃系|耐久系(水流の法衣)|耐久系(水流の法衣)|耐...
タムスの奥義レベルが4以上でリーダーに置いてルッキオラを装...
(1141+70*10*50)*1.65*(1+0.4+0.42)=168164になり、トロ...
トロワ・アインツをタイミングを気にせずに倒せるようになり...
トロワ抑え役を用意しなくてよくなるので、カスピエルを入れ...
~
立ち上がりはかばう&海魔優先で次に炎上&狂炎起動、ドゥー...
バーサーク化したら束縛を維持します。束縛を入れておけば危...
唯一危険なのはドゥーエシフト後の覚醒スキル(状態異常回復...
ドゥーエを倒したら後は狂炎をトロワの復活後1撃ラインまで育...
~
アタッカーはスナイパーで範囲攻撃ができるメギド、代表的な...
(別に単体アタッカーでも時間がかかるだけでクリア的には問...
・バエル…オーブにスプライトを装備して、オーブ→奥義で全体...
注意点は奥義でにチャージが乗った際に秘奥義を暴...
あと覚醒スキルを使ってしまうと地形が帯電で上書...
・Rダンタリオン…オーブにスキル強化系を装備、封印奥義から...
~どちらもHPが低めなので途中で死ぬ事がありますが攻撃に転じ...
~
リヴァイアサンとタムスの霊宝は水流の法衣(確率で覚醒+)だ...
&br;
**ガチガチCロノウェと狂炎BアイムPT [#se9e46f1]
|CENTER:|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:130|BGCOLOR(#EEEEEE):CEN...
|メギド|Cロノウェ|Rダンタリオン|Cネフィリム|Bアイム|Cアガ...
|オーブ|グウィルギィ|アナキス|ケイブキーパー|ムスペル|ケ...
|霊宝|剛堅|エピック系とプレシャスタイム|剛堅|攻撃系とスウ...
-CネフィリムMEの「受ける強化持続+1T」に乗せたCロノウェを...
最初2Tはロノウェとネフィリムのかばうを発動させておいて盾...
また、アガシオンの覚醒ゲージをいくらか稼いでおきます。~
3Tにロノウェにタゲを置いて、ケイブで無敵付与、アナキスで...
こうするとほとんどの攻撃は無敵でゼロ、ドゥーエSはスキル軽...
解除無効は消費するたびにアガシオン奥義で張り直して下さい...
かばう無視のトロワSと覚醒Sはすり抜けてしまいますが、あま...
それで間に合わない場合はネフィリム覚醒Sかアイム覚醒Sあた...
防御が固まった後はタゲをトロワに置いて、アイム奥義全体炎...
シフト1は地形無効のせいでステータス画面から狂炎の育ち具合...
8万ダメージが必要になるのでそこまで耐久しながら育てます。...
育て終わったらダンタリオン奥義→封印中にSか覚醒Sで攻撃して...
復活後に狂炎を二回当てて倒すので1Tはシフト2トロワに行動さ...
ダンタリオンSに覚醒-1効果があるのでダメージゼロでも当てて...
トロワを倒したら同じような流れでアインツも倒します。ダン...
こちらはもし奥義を撃たれてしまっても耐えられると思います...
最後はドゥーエ。勝手にバーサークでHP1まで削れてると思いま...
&br;
**奥義レベル10アイム狂炎PT [#x263cc91]
|CENTER:|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CEN...
|メギド|Bフォラス|Bナベリウス|Bアイム|Cザガン|Bフルーレテ...
|オーブ|ボーパルバニー|迅狼ルプス|サン・ムーン|ネクロス|...
|霊宝|耐久系|専用、耐久系|専用、紅蓮の塗料×4|耐久系|耐久系|
-基本的な立ち回りは[[上の方にある編成>契りのドゥーエ#l8b3...
奥義10かつレベル80まで至っているアイムの狂炎は、[[条件(ボ...
フルーレティのスキルにより狂炎維持も容易であるため、耐久...
アイムのオーブはルッキオラでも可。火ダメージ回数を稼ぐこ...
&br;
**ニスロクバエル速攻PT [#oa5dce4c]
|CENTER:|BGCOLOR(#FDEFE7):CENTER:130|BGCOLOR(#E7F1F9):CEN...
|メギド|C盾役|Bバエル|Bニスロク|Bリリス|Rリリム|
|オーブ|グウィルギィ|スプライト|バロンニャー|災厄の魔櫃|...
|霊宝|耐久系|轟雷|シーナリー|耐久系|耐久系|
狂炎を用いない速攻編成を他所で見かけ、実際に倒せたので記...
まずはかばうで守りつつリリスの覚醒を貯め、覚醒スキルによ...
並行してバエル、ニスロクも覚醒ゲージを貯めていきます。3人...
攻勢1ターン目:A強化OCリリス奥義により、味方全体に3ターン...
攻勢2ターン目:リリムアナキス(ニスロク)、ニスロク覚醒スキ...
これにより、S強化の乗ったニスロク覚醒でドゥーエ撃破→全体...
攻勢3ターン目:ニスロクの覚醒または奥義により残った前列1...
-バエルのスプライトは攻勢に必要ですが、1度ぐらいなら序盤...
途中回復が必要になった場合はバロンニャーのリチャージが間...
盾役候補は根性持ちのCラウムや単純に非常にタフなCロノウェ...
試せてはいないのですが、リリムはおそらくRスコルベノトで代...
--3/13追記 盾役がどの程度耐えるか(そしてどの程度強化解除...
&br;
**無凸Bサタンで極力速攻PT [#fd9bec5d]
|CENTER:|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|BGCOLOR(#FDEFE7):CEN...
|メギド|Bリヴァイアサン|Cザガン|Rアスモデウス|Rオロバス|B...
|オーブ|アーティ|マクベス|ソレント|ソレント|迅狼ルプス|
|霊宝|HP系|HP系|HP系|HP系|シーナリー系|
(編成捕捉)~
・オロバスはラッシュスナイパーで低ゲージであれば誰でもOK...
・ザガンのオーブはHP系でもOKです。(基本は序盤の攻撃を受...
・サタンのオーブは奥義でドゥーエを1撃確定が難しければ種族...
・オロバス役のオーブはHP系でも可能です。(後列の2人爆発で...
・霊宝はサタン以外はHP上昇系、リヴァイアサンは覚醒補助を...
・一応好調以上、HPが関わるので絶好調だとベストです。~
~
(戦法詳細)~
無凸のサタンで比較的速攻で倒す目的のPTです。~
・序盤~
ザガンにスキル、リヴァイアサンの覚醒で海魔を維持しながら...
耐久しながら右3人を覚醒状態まで持っていきます。(余裕があ...
時間をかけるとドゥーエがバーサークするので、やや急ぎ目で...
~
・準備が終わったら~
サタンが覚醒状態、他はほぼ覚醒状態が攻撃のスタートになり...
ターゲットをドゥーエにして、サタンにスキル→アタックorチャ...
全員犬化→サタン強化奥義でドゥーエを倒します。ドゥーエが復...
~
次ターンでリヴァイアサン&オロバス奥義で犬爆発*2すると、...
トロワ・アインツが復活します(前列攻撃のみ有効に)~
~
次ターンでアスモデウスにオロバスのソレントで強化犬爆発で...
ここはザガンの爆発でもOKです。打ち漏らした場合は爆発*2す...
~
(捕捉)~
搭ラスボスなので必要な最低条件は不明ですが、塔効果はHP系...
攻撃のタイミングは多少敵が動いてもなんとかなるので、覚醒...
サタンが2凸であれば2Tキルもできるそうなので、そちらの編成...
--(投稿元の方とは別人です。)何度かこちらで回してみました...
(塔開幕で踏むラッシュ攻撃力以外に一切塔効果マスを踏まずに...
--絶好調かつループタイガン積みのオロバスは16000程度まで体...
---序盤耐久失敗以外の負け筋としては、「①犬の体力が維持で...
①は主にドゥーエを倒す際に覚醒が貯まっており、オロバス犬を...
②はどうしようもありません。霊宝により予防効果を付与してい...
…と思っていたのですが、計算していると「レベル80+絆霊宝+...
③もどうしようもありません。15%の確率でスキルが湧いてしま...
&br;
**2凸サタンで2T速攻PT [#m4d82433]
|CENTER:|BGCOLOR(#E7F1F9):CENTER:130|BGCOLOR(#EEEEEE):CEN...
|メギド|Bフォラス|Rウァサゴ|Rアスモデウス|Rオロバス|Bサタ...
|オーブ|ヴォーパルバニー||HP系|HP系|迅狼ルプス|
|霊宝|||HP系|HP系(ヴェスパーマイン系)|シーナリー系|
2凸以上のサタンでドゥーエ2T速攻を狙うPTです。~
(編成補足)~
・装備が何でも構わない所は空白にしてあります。~
・オロバスは霊宝でヴェスパーマイン系を付けておいて素早さ...
・オロバスの専用霊宝は一応外しておいた方がいいと思います...
(動かし方)~
1T目:ドゥーエをターゲット、サタンにチャージ→スキル→アタ...
サタン以外犬化、サタンゲージMAX、RオロバスゲージMAX...
2T目:サタンにアタックで奥義、オロバスにアタックで奥義、...
サタン奥義でドゥーエ1度死亡、オロバス犬爆発でドゥー...
(アスモデウス奥義が2T目に撃てなかった場合は3T目に...
フォトンが思い通りに来ない以外で失敗するポイントとして、1...
前者は一応リカバリーもできますが面倒なのでリトライしてし...
フォトンガチャも含め塔破力に余力を残しておいて、多少のリ...
サタンが4凸であればアタックをチャージ代わりに使えるので、...
&br;
ページ名: